経塚山と七ツ石山②[杵築観光編]

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

 

今回はボックル登山部82回目の登山として

大分県日出町にある経塚山に登ってきた続きです。

 

 

前回のブログを見逃したひとはコチラから⬇︎

 

今回のブログでは、

  • 手軽に絶景を見れる大分県の山が知りたい
  • 経塚山登山後の温泉や観光スポットがしりたい

そんなひとに読んでほしい内容になっています。

 

本題の前にちょっと自己紹介

ボックル登山部
<自己紹介>

ボックルと登山部とは

2012年11月20日に第1弾を開催し、あっという間に11年目。

ここ3年間はコロナでほぼ活動できてなかったが、

基本的には、月に一度のほぼ九州圏内日帰り登山と、

年に一度遠征登山を中心に現在は活動数は今回で80回目を迎えました。

≫ボックル登山部の軌跡

 

 

TOMO
<自己紹介>

大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。

登山歴は13年目。トレラン歴は2年。

先日、今更ですがzoomデビューしました。(でもひとことも喋れませんでした。)

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

【経塚山 登山】2023/5/23

 

前回までのおさらい

 

経塚山とは

大分県日出町にある標高610mの山。

経塚山山頂にはミヤマキリシマの群生地があり、

手軽にミヤマキリシマが見れる山として有名で、山頂からの景色も抜群に良い。

 

そんな経塚山に登山部で登ってきました。

 

7:52 登山開始

山田湧水の隣にある登山口、ザビエル道(西鹿鳴越道)登山口を出発。

時刻は午前8時前ですが、日差しが強く既に暑い💦

登山道は木陰が多く、意外に涼しく歩きやすい。

いくつかの分岐を進み、経塚山への直登Cルートを登っていきます。

暑さと急登のダブルパンチを10分ほど凌いで登ると、

スタートから80分ほどで、

9:09 経塚山山頂到着

 

経塚山に到着。

と、前回はここまで。

 

登山口や登山道の詳しい内容はこちらのブログから⬇︎

 

たいしてお腹も減ってはいませんが、山頂は眺めもよく、風もよく通り涼しく、

居心地が良かったのでちょっとのんびりします。

20分ほどのんびりしたら、次の七ツ石山に向けて出発します。

 

9:30 経塚山出発

きた道をふわ〜っと下り。

分岐を車道の方の七ツ石山方面へ

舗装路を下っていきます。

風も通り、心地良い。

ちゃちゃ〜と下っていきます。

ゲートに突き当たります。

このゲートを左へ

さらに下ります。

山頂から7分ほどで

車道に合流。

ここをUターンぎみに更に下っていきます。

数十m進むと、ザビエルの看板発見!

ここで車道とお別れ、草のしげる林道へ入っていきます。

草ボーボー。

天気が良すぎて目がやられる。

こんな天気の良い日はサングラスをしてないと目がやられる。

 

 

2分ほど林道を進むと、

9:48 七ツ石山 分岐

行きに通った、分岐までやってきました。

この分岐を七ツ石山方面へ

ここからは登りが続きます。

再び、ざわわ♪ざわわ〜♪

と、聞こえてきそうな道。

 

黙々と登っていきます。

ざわわ♪を過ぎると、さらに登りの傾斜はキツくなります。

時々くる、日陰に癒されながら登っていく。

後ろにはさっきまでいた、経塚山の電波塔が遠くに見えます。

木陰に癒され、

灼熱に悶え、登っていきます。

分岐から、15分ほどで

10:03 七ツ石山

七ツ石山に到着。

ここもナイスビューです。

 

 七ツ石山

標高623m。

日出町で1番高い山。

山頂からは別府市街、大分方向、日出、国東方面が見渡すことが出来る。

天気が良ければ、海の向こうに四国を見ることができる。

 

経塚山からさほど歩いてはいませんが、

ここでもしっかり休憩します。

ここでも山頂が貸切だったので、のんびり時間を過ごす。

気づけばいつの間にか45分以上ものんびりしてました💦

10:50 七ツ石山出発

今回はもう1つ奥にある板川山までいく予定だったので、

ちゃちゃっと、行って戻ってきます。

いったんがっつり下って、がっつり登り返す。

七ツ石山から先の登山道は、あまり登山者が入らないためか?

これまでの登山道に比べると草がボーボー

強敵、あざみもたくさん生えています。

草ボーボーの登山道。

膝下が地味にやられます。

草ボーボーゾーンを抜けると、

歩きやすい杉の木ゾーン

軽快に進んでいきます。

杉林のあとは

急登をずばーっと進んでいくと、

右側の景色が開けたところにです。

10:58 板川山(いたごさん)

標高603m。

板川山に到着。

景色は七ツ石山とさほど変わらないので、

あっさりUターンして戻ります。

登ってきた分だけ下って、下ってきた分だけ登る。

 

11:07 七ツ石山

板川山から10分かからず戻ってきました。w

ここからもきた道をもどり下山していきます。

ずばーっと下って、七ツ石山から10分ほどで

11:18 分岐

分岐を左に進み、下っていきます。

日陰の登山道は涼しく、快適にじゃんじゃん下っていけます。

傾斜も緩やかなので、足の負担も少ない。

途中、登ってくる登山者数組とすれ違ながら、

じゃんじゃん下っていきます。

走ったら気持ちよさそうな登山道が続く。

あっという間に、登山口の山田湧水が見えてきました。

舗装路も軽快に下っていきます。

板川山から1時間もかからず、

11:54 登山口到着

無事に下山完了です。

 

 

【登山記録・感想】

 

登山記録

 

 

経塚山詳細

<行動時間> 4時間03分(休憩を含む)

<行動距離> 7.8km

<累積標高差> +644m・-643m

<消費カロリー> 1096kcal

 

経塚山の装備

 

<登山ウエア>

 

  商品詳細 関連ブログ
パンツ GERRY スイムパンツ 夏登山におすすめの短パン
インナー(上) ドライナミックメッシュ ドライナミックメッシュの感想
ミドル 登山部オリジナルポロ
ジャケット デカトロン防水ジャケット
コスパ最高!【デカトロン】
キャップ ノースフェイス  
靴下 フットMAX トレランに最適な靴下 
手袋 デカトロン
 登山初心者にオススメの手袋
アームカバー c3fitクーリング 夏の最強コンビ!

 

パタゴニア

 

本格的な日焼けシーズンに突入しました。

「夏はc3fitのクーリングアームカバーなしでは山に行けない!」

と、思うほど気に入ってるアームカバーです。

 

 

 

 

<ギア>

 

ギア詳細 関連ブログ
ザック パーゴワークスラッシュ20
サングラス DANG 目も日焼けします
シューズ HOKAチャレンジャー 初心者にオススメの登山靴
時計 ガーミンEnduro 2
ライト モンベル リチャージャブルパワー ヘッドランプの選び方
カメラ iPhone11pro 登山でスマホ2台使う理由
モバイルバッテリー  軽量ケーブル内蔵モデル  モバイルバッテリーの選び方

 

今回はHOKAのチャレンジャーを履きました。

 

HOKAはやはり履きやすい。

グリップ力・安定感・クッション性が抜群に良く

全てに置いてバランスの良い、欠点がないシューズ。

まあ欠点を強いて上げるならば、デザインが派手なことくらいです。

 

初心者でも履きやすく、ラインナップはハイカットの登山靴まで揃っているので

ぜひ試してほしい一足です。

 

≫HOKA ONE ONE公式サイト
HOKA Ⓡ(ホカ)公式サイト

 

 

<その他 持ち物>

 

この時期必須の、虫よけミスト

異様に蚊に刺されやすく、ブヨに追いかけまくられる僕には手放せない1本です。

 

 

食料

持っていった量 消費した量
1000ml 300ml
おにぎり 1個 1個
パン 1つ 1つ
プロテインバー
1本 1本
おやつミックス 内容詳細は下記 ちょっと
グミ フィットチーネ
ラムネ 梅ラムネ強炭酸コーラ

 

おやつは個包装を外しジップロックにまとめます。

 



経塚山の感想

今回は大分県日出町にある経塚山・七ツ石山に登山部で登ってきました。

知ってはいたが、非常に登りやすい初心者に優しい山です。

どんな風に優しいかというと、

  • 登山口にアクセスしやすい
  • 駐車場が広い
  • 登山中電波が届く
  • 比較的傾斜が緩やか(コースにもよる)
  • 登山道が分かりやすく、分岐が少ない
  • 山頂がナイスビュー

などなど、あげればきりがないがこんな感じに優しい山です。

なので、短時間でサクッと登りたいひとや、親子登山などにもピッタリです。

これからの時期は、虫対策と熱中症対策が必要ですが、

気になる人はざひトライしてみてください。

 

 

【下山後のお楽しみ 温泉・観光・グルメ

 

いこいの湯

 

施設詳細

住所  大分県杵築市大字大内7707番地8
電話 0978632890
施設 内風呂 ・水風呂・サウナ
料金 大人(中学生以上)500円、
小人(小学生)250円、
幼児(幼稚園以下)無料
家族風呂(予約制)1時間 1,500円、
回数券(大人5枚入浴分)2,000円
営業時間 10:00~22:00
※毎月第3水曜日 15:00~22:00(メンテナンスのため)
定休日 なし
駐車場 約30台
その他 リンスインシャンプー・ボディソープ・ドライヤー・シャワーあり
WEB https://jaoita.or.jp/life/other/welfare/ikoi-hot-spring

 

アクセス

● 大分空港より・・・・・・車で約25分
● 大分交通「新大内」バス停より・・・徒歩2分
● JR杵築駅より・・・・・・車で約10分
● 大分市より・・・・・・車で約1時間

 

感想

こじんまりした温泉施設で、内風呂1つにサウナ、小さめの水風呂とシンプルながら、

個人的には水風呂好きなので、満足しました。

お湯はトロトロ系の少しぬるめです。

 

温泉のあとは、甘いものを求めてGO✨🚗💨

 

甘味処 台の茶屋

車で5分のところにある、台の茶屋にやってきました。

ここは8年前に、登山部のスピンオフツアーでやってきたカフェ。

ちなみに8年前の画像はコチラ⬇︎

 

杵築観光のテーマの一つが「和服の似合う町」ということで、

着物レンタルと着付けセットで3,000円とリーズナブリに着物が楽しめるのが杵築。

8年たった今も、当時のまま3,000円でレンタル&着付けをされているようです。

きものレンタル詳細はコチラ⬇︎

≫杵築 着物レンタル&着付けWEB

 

みんな見た目はそんなに変わらない。(体力は落ちたけどw)

 

8年前は冬に訪れていましたが、今回は夏ということで、

縁側の景色もまた違います。

歴史ある建物を利用したカフェです。

ぜんざい 600円。

今回は着物ではないので、ゆる〜っとだら〜っと、

庭から入ってくる、涼しいそよ風に癒されながら、甘いものをいただきます。

 

抹茶 カキ氷 800円 (だったような…。)

あんこが甘さ控えめで、最高に美味しかったです。

 

施設詳細

住所 大分県杵築市杵築208−1
電話 0978620330
営業時間 10時〜16時
定休日 毎週水・木曜日
駐車場 なし(近くに無料市営駐車場あり)
WEB http://dainochaya.com/

 

甘いものを食べると、辛い(塩辛い)ものが食べたくなるのが人の性。

 

Beach Cafe 砂浜食堂

台の茶屋から車で15分のところにある、砂浜食堂にやってきました。

ここにきた目的は、フィッシュバーガー🍔

早速、注文します。

一人で営業されているため、出来上がるまで少々時間がかかります。

 

待ってる間に、糸ヶ浜を散策します。

 

住吉本宮神社

砂浜食堂の隣には、神社。

海に鳥居って、なんでこうも絵になるのでしょう。

 

海はちょうど引き潮真っ只中。

ビーサンってことを良いことに、じゃぶじゃぶ入っていきます。

どこまで行っても遠浅。

潮干狩りを楽しんでいる人もちらほら。

ワカメもその辺に落ちてます。

十分に海を楽しんで戻ると、出来上がっていました。

大神フィッシュバーガーセット  850円(だったと思う💧)

バンズがパリッとなってて、美味しい。

過去1で美味しいフィッシュバーガーでした。

1つ1つ手作りで、セットで850円はとても安いです。

 

施設詳細

住所 大分県速見郡日出町大神 糸ヶ浜海浜公園 内
電話 0977756969
営業時間 11時〜17時
定休日 毎週月曜日(※12月~3月は金・土・日・祝のみの営業)
駐車場 あり
WEB 砂浜食堂Facebook

楽天トラベルで杵築のオススメ宿を探す

 ≫杵築オススメ宿一覧【じゃらん



≫国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】
【Trip.com】旅行をもっとお得に!

 

【まとめ】

今回は大分県日出町にある経塚山に登山部で登り、登山後は杵築を堪能してきました。

経塚山は登山初心者にも優しく登りやすく、短時間でちゃちゃっと登れるので

登山後は、杵築の観光も一緒に楽しめるナイスな街と山です。

正直、杵築は遊び足りなかったのでまた日を改めて遊びに行きたいなと思います。

山好き!海好き!城好き!着物付き!美味しい物好きな人は、

ぜひ遊びに行ってみてください。

 

以上!

今回は登山部で経塚山に登ってみたボックルヘアのTOMOでした。

 

今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

【お願い】

2024年に北アフリカで開催されるサハラマラソン出走するための資金確保のため、OFUSEで支援をお願いしています。
100円から支援できますので、お協力お願いします。

 

TOMOに応援を送る

 

詳しくはコチラ⬇︎

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

4 件のコメント

  • こんにちは、いつも拝見させてもらってます、
    経塚山は私のホームマウンテンで自宅から散歩がてら登ってます、城山までの周回路も楽しいですから、又ぜひお越しください。
    因みに経塚山の新道は昨年私の知り合いの面々が作った道です。

    • オオフチさんコメントありがとうございます。

      城山?
      城山は登ったことがないです。
      板川山、古城山、百合野山までの周回コースは2年前に登ったことがありますが
      殿様コースでしたっけ?
      当時は下りの登山道が結構荒れてる印象でした。

      新たに城山ってのがあるんですね、調べてみます。w

      経塚山の新道は傾斜はえぐかったけど、最高に面白く楽しく素敵な登山道でした。
      素敵な新道を作っていただき感謝です。

      • 城山は日出町から一番近くて低い山です、内から行くと取り付きになりますね、山頂直下まで車でも行けます、ここはすぐ近くに石鎚神社奥の院が有り(隠れスポット)
        個々の岩場は結構面白くロッククライミングも出来ます、80m位の岩登りが楽しめます、もちろん道具は要りますがね(^^;
        yamapやってます、ID:1148870です、よろしくお目買いします。

        • オオフチさん
          ヤマップで城山のやつ早速見つけました。
          面白そうなルートですね。
          高所は苦手なので岩登りはNGですが😅
          時間見つけて行ってみたいと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。