こんにちは!
今日も絶好調の!!
ボックルヘアのTOMOです!!
今回は最高に使い勝手が良いフリースについて書きたいと思います。
その前に少し自己紹介させてください。

大分県で美容師をやりながら、休みの日にはほぼ山に登る生活を9年ほどやっています。
主な活動範囲は九州の山ですが、連休が取れれば遠くは北アルプスや八ヶ岳に遠征します。今年の夏はモンブランにも挑戦しました。
登山を中心に・筋トレ・ダイエットについてブログを書いています。
今回僕が紹介する最強フリースとは、
日本が世界に誇る登山ブランドモンベルのトレールアクションパーカーです。
【mont bell (モンベル) トレールアクションパーカー】
トレールアクションパーカーが凄い!

このトレールアクションパーカー!
実は登山を始めて1年目に買ったものです。
軽く5年以上は使用してますが、破れもヘタレもせず、いまだガンガン着てるお気に入りのフリースパーカーです。
(2019年12月現在も大活躍です)
何がそんなに凄いのか!説明させてください。
- 抜群のストレッチ
- 保温性&通気性
- フードのフィット感
- コスパ最強
1・抜群なストレッチ
とにかくストレッチがすさまじい。
5年以上前にSサイズで購入したトレイルアクションパーカーですが、5年前と比べると僕の体は筋トレのおかげでだいぶ大きくなったけれど、このフリースのストレッチが凄すぎて、いまだに腕や肩などにストレスを感じる事なく快適に着れています。
2・保温性&通気性に優れている
裏面の起毛地が空気を多く蓄え、優れた保温性を発揮し暖かく。通気性にも優れるため、山での行動中でも蒸れにくい。山小屋泊やキャンプの寝間着として着ても暖かく着心地が良い。
3・フードのフィット感
フードもフィット感が高く、ジッパーを上げると目元以外の部位をすっぽりと覆えるため、バラクラバのような使い方が可能。冬の登山の強い味方です。

4・コスパ最強
なんといってもこれが一番でかい!!似たようなストレッチが効く登山用のフリースは、他のブランドも沢山出しています。ですが、だいたい1万5千円~2万オーバーくらいの価格です。
僕ら庶民の味方!モンベルは8千円以下、男性用¥7200+tax、女性用¥6600+taxと、かなり安い!!

モンベルの申し子のようなボックル登山部です・・・(笑)
色も毎年?新色が出ていて僕の色は廃盤ですが、色によっては普段使いのアウターとしても使えるので本当にオススメのフリースです。
フリースに関しては、最初に買ったこのフリースが大当たりだったので、他のブランドのフリースを試して無いですが、
夏の早朝の肌寒い時のアウターとしてや、冬の雪山登山のインナーとしてオールシーズン使えるトレイルアクションパーカーは、
まさに!
最強のフリースです!!
トレールアクションパーカー メンズ⬇️
レディースはこちら⇩⇩
オールシーズン使えるフリースを探してる人には、全力でおすすめしたいフリースです!!
僕がどんだけこのフリースを気に入ってるかと言うと

もう一枚買ってしまうレベルです!
新色はモンベルオンラインサイトをチェックしてみてください。
以上!
今回は最強に使えるフリース トレイルアクションパーカーを紹介してみたボックルヘアのTOMOでした!!
やっぱり、欲しい!
うちのオットは…M?L?
モンベルも欲しいし、プロテインバーも欲しいw
コメントありがと!
あのフリースはガンガン着ても、ガンガン洗っても全く問題ないしで
絶対おすすめ!
ⅯでもⅬ大丈夫だと思う。
ストレッチが、かなり効いてるからタイト目に着るんならⅯサイズ
ゆったり目で着るんならⅬサイズかな?ゆったり目っていってもこのフリース自体タイトに作られてるから、そんなにでかい感じ見はならんと思うよ。
後は着丈やね。
身長が高いからやっぱⅬサイズかなぁ?!
miでよくわかったねw
ゆったり着たいからやっぱりLかなぁ…私も着たいからMも捨てがたい…
そりゃわかるよ!
miも着るならⅯやろうね。
モンベルで一回着てみた方がいいかもね