【山ギア】登山では手ぬぐいはタオルより断然優れている理由[おすすめの手ぬぐいの使い方4選!]

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!!

ボックルヘアのTOMOです!!

今回は僕の登山には欠かせない手ぬぐいの話です。

 

もちろん皆さんご存知の手ぬぐいですが、

僕の周りでは手ぬぐいをどんな風に使って良いのか?

分からない人も結構います。

 

今回は

  • 手ぬぐいについて
  • 登山での手ぬぐいの使い方

 

【手ぬぐい】

手ぬぐいとは

手拭(てぬぐい)は、汗や顔や手を洗った後の水を拭ったり、

入浴時に体を洗ったりするための木綿の平織りの布である。

その他、寒暑除けや塵除けなどの目的や、祭礼においての装身具として頭にかぶるもの。

 

【登山での手ぬぐいの使い方】

 

手ぬぐいが登山に向いている理由

僕の場合は、登山に必ず1.2枚は持って行きガンガン使っています。

一般的に、登山=汗=タオル

と、タオルを持参する人も多いとは思いますが、僕の場合タオルよりも手ぬぐい派。

その理由としては⇩⇩⇩

手ぬぐいがタオルより優れてるポイント
  1. 吸水性
  2. 速乾性
  3. コンパクト

 

1・吸水性

残念ながら同じサイズのタオルとでは吸水性が劣りますが、

ハンカチよりは生地が大きい分、意外と汗を吸ってくれます。

 

2・速乾性

これが一番うれしいポイントです。

手ぬぐいは生地の端が切りっぱなしになってるので、

タオルに比べると乾きがとても早い。

なので、

タオルより雑菌も繁殖しにくいため清潔で、

嫌な生乾きなど匂いも防いでくれます。

 

3・コンパクト

広げればフェイスタオルほどの大きさがありますがたためばハンカチほど。

登山の荷物は出来るだけコンパクトにしたいので、かさばらず重宝します。

僕の場合、登山にはフェイスタオルを1枚持って行くのではなく、

手ぬぐいを1・2枚持って行きます。

 

この3つが登山にはタオルより手ぬぐいの方が向いている理由です。

 

 

登山での使い方

登山での僕の手ぬぐいの使い方は

手ぬぐいの使い方
  1. 頭に巻く
  2. 首に巻く
  3. 緊急時用
  4. 汗を拭く

 

① 頭に巻く

急な登りなどでガンガン汗をかく場合に頭に巻き

ほんで、上からキャップをかぶる👒

そうすることで、キャップが汗でびしょびしょになるのを防ぎます。

型崩れしやすい帽子などは頻繁に洗えないので、

なるべく汗で濡らさないよう手ぬぐいに汗を吸わせてします。

 

②首に巻く

夏の登山など熱中症対策に、

手ぬぐいを水で濡らし首に巻くとひんやり冷たく気持ちいい。

タオルを水に濡らして首に巻くとタオルが多く水分を含んでしまうので、

首元が重く感じ、ウエアの首元もびしょびしょに濡らしてしまうので、

手ぬぐいくらいがちょうどいい。

 

③緊急時用

捻挫や熱中症などの場合、患部を冷やすために使います。

水場があればタオルでもしっかりと濡らすことができますが、

緊急時水場が近くにない場合、

持っている少量の水でも手ぬぐいであればしっかり濡らすことができ、

患部を冷やすことができます。

 

そのほかにも、

手ぬぐいは縦に裂きやすくなっているので、

骨折時は手ぬぐいを裂いて添え木と固定したり、止血や、包帯かわりに使ったりと、

過去に一度もそんな場面には出くわした事は無いけれど、

どんな場面でも活躍しそうなので、1枚持っていれば何かと心強いです。

 

④汗・水をふく

これは普通にタオルと同じように登山中に汗を拭いたり、

登山後の風呂に持って行ったり。

風呂での使い方は言うまでもありませんね。

 

1枚あれば重宝する手ぬぐい。

なによりもかさばらないのが山にもってこいです。

 

山以外での使い方

 

山とは関係ないが他にも手ぬぐいの使い方はたくさんあります。

  • ブックカバー
  • ティッシュボックスのカバー
  • 弁当を包んだり、
  • 壁に掛けインテリアに、
  • テーブルにひいたりしてインテリアにも
  • 着物の半襟に使ったり

 

と使い方は様々。

使い方が無限大の手ぬぐい。

おまけにデザインもたくさんあり、

山小屋でオリジナル手ぬぐいを販売してるところも多いので、

僕も面白いデザインの手ぬぐいを見つけると、ついつい買ってしまいます。

 

手ぬぐいのデザイン

左上から涸沢ヒュッテ、四国石鎚山、山小屋徳澤園、日田淡窓さん

左下から、

  • 雑誌PEAKS付録
  • 四国直島のどっかの銭湯
  • 法華院温泉山荘
  • 山小屋燕山荘

と様々。

僕もコレクターってわけではありませんが、

この他にもまだまだ家に眠っています。

何枚持っていても邪魔にならずオリジナルのデザインが面白い手ぬぐい。

お土産にあげたり、もらったりも嬉しい。

 

プレゼントもらい下手の僕も、

四国の直島の手ぬぐいをお土産でもらった時は、とても嬉しかったです。

デザインの意味が分からない感じとグレーの色がとても気にってます。

 

そんな素晴らしさ満載の手ぬぐいですが、

唯一僕が手ぬぐいを使い始めて、

嫌だなと思ったポイントが・・・

この切りっぱなしの端っこが、

使う度に糸が出てくる

この糸が嫌だった!!

 

しかし、

何度も使っていくうちにある程度ほつれると、

それ以上ほつれないことが判明!

 

そうなると、

ほつれたところの糸を切ってしまえばもう糸が出てくることはありません。

始めは糸が出やすい切りっぱなしの端が嫌でしたが、

切りっぱなしは切りっぱなしの意味があり

切りっぱなしだからこそ

乾きが早く、布を裂きやすいそうです。

 

なので、手ぬぐい好きの僕は・・・

ボックルヘア8周年を口実に、

調子に乗ってボックル手ぬぐいを作ってみました。

ボックルヘア8周年記念オリジナル手ぬぐい!

1枚 800円 ボックルヘア店頭のみで販売中です。
(※2020年現在も在庫あり😅)

このデザインは、

これまでの8年間にDMやカレンダーなどでコツコツと作ってきたボックルヘアのキャラクターを詰め込んだ

渾身の1枚!!

調子に乗って山ほど作ったので、

皆さん僕を助けると思ってぜひ1枚・・2枚・・・100枚(笑)買ってください!!

 

以上!

今回は登山と手ぬぐいについてまとめてみた

ボックルヘアのTOMOでした。

 

 

 

ちなみに、缶バッジも1つ¥200で店頭で販売中です。

こちらもどうぞよろしくお願いします。

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。