判田誠太くんと行く釈迦岳・御前岳縦走

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回は家から一番近い、九州百名山「釈迦岳」に登ってきました。

 

釈迦岳は、家から一番近い九州百名山にもかかわらず、

前回登ったのは2018年の8月。

釈迦岳は約4年ぶりに登ります。

前回の釈迦岳の様子はこちらから⬇︎

 

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。

登山歴は11年目。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。

最近の

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

【釈迦ヶ岳・御前岳について】

 

釈迦ヶ岳(しゃかだけ)とは

大分県日田市と福岡県八女市との境界にある標高1,230mの山である。

九州百名山のひとつに数えられていて、

福岡県では最も高い標高を誇る。第2の高峰・御前岳とも稜線で繋がっている。

釈迦ヶ岳には、3つのピークがあり、最高点の普賢岳(標高1231m)は大分県側にあるが、

一般に釈迦ヶ岳と呼んでいるピーク(本釈迦1229m)は県境上にある。

普賢岳にはレーダードームがあり大分県側から車でいくことができる。

 

御前岳(ごぜんだけ)とは

御前岳は、別名、権現岳とも呼ばれ、標高は1209m。

釈迦ヶ岳と同様に、福岡・大分県境に位置する山で、

福岡県では釈迦岳についで、二番目に高い山。

 

釈迦ヶ岳の登山口

 

シオジ御前岳登山口

今回利用した大分県日田市側の登山口。

詳細は下で紹介します。

釈迦ヶ岳展望台登山口

登山口というよりは、釈迦普賢岳山頂。

本釈迦ヶ岳までは5分ほどで行くことができる。

全く歩きたくない人にオススメの登山口(笑)

 

雪ヶ獄城登山口

釈迦ヶ岳の東側に位置する登山口。

近くにはスノーピークや広い駐車場がある。

釈迦ヶ岳山頂まで約1時間半ほどで登ることができる

矢部越登山口

釈迦ヶ岳の南側に位置する登山口で、

登山口から35分ほどで釈迦ヶ岳の山頂に登ることができる。

駐車スペースは路肩になる。

御前岳登山口

御前岳の南位置する登山口で10台ほど駐車できる立派な駐車場がある。

アクセスも他の釈迦ヶ岳登山口に比べると比較的かんたんな方。

 

 

シオジ御前岳 登山口詳細
[アクセス・駐車場・トイレ・コンビニ]

アクセス

日田インターから約40分(約21km)

登山口周辺は道幅が狭くなるので気をつけましょう。

駐車場

駐車台数 約3台
時間 24時間開放
料金 無料
トイレ なし

 

トイレ

トイレはないので、最寄りのコンビニで済ませましょう。

 

最寄りのコンビニ

セブンイレブン日田大山店

登山口まで14.6km(車で約29分)

ローソン日田高瀬店

登山口まで18.0km(車で約32分)

 

 

【釈迦ヶ岳 登山】

 

 

6:12 登山開始

シオジ登山口から登山を開始します。

今回は珍しくソロではない。

相棒の名は、ハンダくん。

 

判田君は、

僕と同じ大分県日田市在住のトレイルランナー。

僕とは違い。めちゃくちゃ早い選手です。

その速さといったら異次元。

出場したほとんどの大会で、優勝もしくは入賞してしまう実力の持ち主。

今回は贅沢にもそんなクソ早いハンダ君を一緒に釈迦岳に登ります。

 

今回は、来週に控えたトレランレース多良の森トレイルの調整も兼ねて

ハンダくんと共に登ります。(ちなみに、ハンダ君は多良の森レースには出走しません。)

 

登山口からは、早速ふくらはぎに乳酸がバチバチに溜まってしまうような

傾斜きつめの林道が続きます。

もちろん、走りません。

僕はただただ、ハンダ君の後ろをついていくだけです。

林道もおわり登山道へ。

しばらく進むと、岩屋との分岐にさしかかります。

 

6:37 分岐

トップランナーの足筋のエグさ!

これが猛者の筋肉です。

これまで一度も岩屋には立ち寄ったことがないので、今回は岩屋へ寄り道します。

分岐から岩屋へは、エグさ満点の階段を登っていきます。

もちろん、スタートからこれまで一度も走っていません。

シオジ登山口から御前岳までは傾斜が急なところが多いので

僕に合わせて歩いてくれています。

ハンダ君ひとりなら、ちょちょちょちょチョーっと走って登っていくのでしょう。

 

6:40 田代岩屋

とんでもなく大きい岩の下には

御前神社の中宮があります。

ちなみに上宮は御前岳山頂にある。

田代岩屋から最初の分岐まで引き返し、御前岳方面へ登っていく。

山頂へまっしぐら。

とんでもない急登が続き、息もあがる。

 

7:06 御前岳

登山開始から約55分。

御前岳山頂に到着。

久しぶりの御前岳。

あまり山頂が広かった記憶はなかったんのですが、意外に広い。

そして景色もよく見えます。

御前岳山頂からは、八女方面へ下っていきます。

急な下りをじゃんじゃん下っていくと、林道に出る。

林道から再び登山道へ

沢沿いを気持ちよく下っていきます。

山頂から40分ほどで登山口が見えてきました。

7:43 御前岳登山口

ここが御前岳登山口。

駐車場も広く案内板もあります。

トイレはありません。

ここからは道路を登っていきます。

 

少し登ると、右側に吊り橋。

こんな立派な吊り橋があったとは今まで知りませんでした。

もちろん渡れます。

さらに道路を登っていくと右側に滝が見えてきます。

 

7:56 八ッ滝

落差も水量もそんなにないですが、水がキレイ。

あたりは涼しく一気にクールダウンします。

さらに道路を進んでいくと登山道へ

岩がゴツゴツとした沢沿いを登っていき

道路に出ては、再び登山道へ

整備もしっかりされていて歩きやすい

道路を何度も横切りながら、御前岳登山口から約50分

8:32矢部越登山口

矢部越登山口に到着。

駐車場はなく。広めの路肩スペースに3〜4台駐車できそうです。

トイレなどはありません。

矢部越登山口から釈迦岳方面に登っていきます。

アップダウンを繰り返しながら、少しづつ標高を上げていきます。

釈迦岳山頂手前で、いったん左へ

ぼこぼこした道路を登ります。

 

8:58 普賢岳

普賢岳の山頂は展望台になっています。

9:12 釈迦岳

9:39 分岐

10:06 登山口到着

 

 

【登山記録・感想】

 

登山記録

御前岳・釈迦岳縦走詳細

<行動時間> 2時間53分(休憩含む)

<行動距離> 10.9km

<累積標高差> +1307m・-1302m

<消費カロリー> 1957kcal

 

釈迦岳縦走の装備

<登山ウエア>

 

  商品詳細 関連ブログ
パンツ GERRY 夏登山におすすめの短パン
インナー ミレー ドライナミックメッシュ 登山最強インナー
ミドルウエア ノースフェイス  
アームカバー c3fitクーリング c3fit アームカバー
キャップ パタゴニア ダックビルキャップが最高
靴下 FOOTMAX オススメのソックス
手袋 ショーワグローブ
 おすすめ登山グローブ

 

暑くなってきたら、水陸両用のパンツが便利です。

滝ダイブしても余裕の速乾性です。

 

 

 

 

 

 

 

<ギア>

ギア詳細 関連ブログ
ザック adv skin 12 トレランおすすめザック
サングラス DANG 目も日焼けします
シューズ Vectiv Enduris TNFベクティブ エンデュリス
時計 ガーミン745
カメラ iPhone11pro 登山でスマホ2台使う理由

 

<その他 持ち物>

 

僕の持ち物はいつもとほぼ変わりませんが、

ハンダ君がデカトロンのトレランザックを使ってました。

 

≫デカトロンEVADICT(エバディクト) トレイルランニング ザック15L

価格も9,000円台とコスパ最強。

使い勝手もよく高評価。

2 Lのウォーター ブラダー付でこの価格なので、入荷のたびに完売してしまう人気のザックです。

 

≫【Decathlon】デカトロン公式WEB]サイト



 

 

 

食料

持っていった 消費した
1.0L 0.7L
おにぎり 2つ 1つ
パン 1つ 1つ
カロリーメイト 1袋(2本)
スニッカーズ(ミニ) 3つ 2つ
ミネラルタブレット 5つ 3つ
BCAA 1時間に5g
ラムネ 少量

 

おやつは個包装を外しジップロックにまとめてます。

これからの時期はチョコレートなど溶けやすいおやつは注意しましょう。

 


 

 

 

感想

 

今回は福岡県と大分県の県境にある釈迦岳・御前岳を縦走してきました。

釈迦岳・御前岳はこれまでも何度も縦走してるので、

山自体は正直いつも通りでしたが、

釈迦岳走ったのは初めて、久しぶりの釈迦岳でしたがハンダ君が前にいてくれたので

ついていくだけで良かったのでとても楽でした。

疲れたとか頑張ったといった感覚は全くないのに、

いつもより早いペースで山を走れてたことには驚いた。

ペーサーってこんな感じなのかな?と実感しました。

急登あり、ロードの坂道、軽いアップダウンの縦走路あり、滝ありと

僕にはとてもいいトレーニングになりました。

ハンダくんには感謝です。

 

ペーサーとは

マラソンやトレランレースで、

選手と同じスピードや、少し速いスピードで選手のリズムを作ってくれたり、

ペースをあげてくれたりする人のこと

 



【まとめ】

 

今回は大分県と福岡県の県境にある釈迦岳・御前岳を走ってきました。

釈迦岳と御前岳の縦走は、登山はもちろんトレランにもオススメのコース。

適度なアップダウンに気持ちのいい縦走路、山頂からの景色もよく言うことなし!

普賢岳までは車で行くこともできるので、

体力に自身のない人も気軽に縦走を楽しむこともできます。

気になる人はぜひトライしてみてください。

 

以上!

今回は九州百名山の1つ釈迦岳・御前岳をトップランナーと走ってみた

ボックルヘアのTOMOでした。

 

今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。