こんにちは!
今日も絶好調の!
ボックルヘアのTOMOです。
今回は人生2度目の海外トレランレース、
タイチェンマイで開催された、Doi Inthanon(ドイインタノン)会場へのアクセスや
レース受付の様子などレース前日の過ごし方などを紹介します。
今回のブログでは、
- Doi Inthanon(ドイインタノン)をいつか走ってみたい
- レース会場までのアクセスは?
- レース前夜はどうやって過ごしたの?
そんな疑問を持ってるひとに読んでほしい内容になっています。
本題の前にちょっと自己紹介
【お知らせとお願い】
遠征費の支援をお願いしています。
現在、トレラン海外遠征費や、
2024年のサハラマラソン出走するためのエントリー代(63万円)を
OFUSEにて支援募集しています。
100円から支援できますので、お協力お願いします。
OFUSEの詳細はコチラ⬇︎
【2023.Doi Inthanon(ドイインタノン)】
本題の前に前回までのあらすじをぱぱっと紹介します。
前回までのあらすじ
Doi Inthanon(ドイインタノン)とは
タイの最高峰ドイ・インタノン山を駆け抜けるトレランレース
ドイ・インタノン国立公園内の特別トレイルや、タイの田園風景の広がる村々を舞台としたレースです。
Thailand by UTMB® ではレベルに応じた走行距離の5コースが用意されています。
完走者には、UTMBのランニングストーンが一般の大会より2倍獲得できるので、
アジアでは人気の大会になっています。
カテゴリーは、10K、20k、50k、100k、100mの5種類。
福岡からThailand チェンマイへ2023/12/7
レースの2日前に、福岡かからバンコクを経由してチェンマイに入ります。
ホテルは、空港近くのM1 チェン マイ ブティック ゲストハウスに宿泊します。
チェンマイ滞在中は全部このホテルで過ごします。
【レース前日】2023/12/8
この日は午前11時からレース受付
受付まで時間があるので、キラキラした朝食を食べに、旧市街地に向かいます。
キラキラ女子たちにまじり、タイのあらゆるフルーツをここでいっきに食う
ついでに、たまたま近所にあったお寺へ
ワットプラシン
金ピカのお寺をざざっと見学し、いい時間になったので
いったんホテルに戻り、受付会場に向かいます。
と、ここまでが前回までの話。
詳しく知りたいひとはこちら⬇️
お寺からホテルまでは約2km
行きに徒歩で来て、かなり後悔したので帰りはタクシーを使います。
今回はタクシー配車アプリ「ボルト」でタクシーを呼びます。
Bolt(ボルト)とは
Bolt(ボルト)」は、ヨーロッパで一番最初の配車サービスアプリ(モビリティースーパーアプリ)。
ヨーロッパでは、配車サービスのほか、自動車やバイクのシェアリングや食料品のデリバリーでも利用できます。
タイでは、人気の配車サービスアプリ「Grab(グラブ)」の対抗馬として、2020年7月に首都バンコクで配車サービスを開始しました。
配車アプリではGrabもありますが、僕がボルトを使った理由としては、
Grabの料金と比較してお得だったり、
ボルトの方が登録車が多く車を見つけやすかったり、
最近ではBoltの方が利用者が多いらしい。
ボルトの使い方は超かんたんでした。
事前に日本でアプリをダウンロード登録などを済ませておきます。
現地でアプリを開き、行きたい場所をタップ。
すると、おおよその料金と時間が表示されます。
さらに、自分の近くにいるタクシーが何台あるのか見ることができます。
その中から、マッチングしたタクシーが迎えにきてくれます。
マッチングすると、⬆️こんな画面に切り替わり
今回は女性のドライバーがあと1分後に迎えにきてくれます。
アプリ上に車のナンバーが乗ってるので、僕は道でこのナンバーの車が来るのを待つだけ、
1分後に車が到着。
アプリの画面を見せて「サワディーカップ」と車に乗り込む。
僕の行き先は、今泊まっているホテル。
行き先はアプリで指定してるので、挨拶以外何も喋らなくても目的地に行ってくれます。
今回、ホテルまでの料金は65バーツ。
非常に丁寧な運転をしてくれたので、100バーツを手渡し残りはチップにしました。
タクシーのチップは小銭〜20バーツくらいが相場で、今回チップとしてはちょっと多いですが、少しカッコつけてみましたw
無事にホテルにもどり、前日に準備済みの荷物をピックアップして、
再びボルトでレース受付会場へ向かいます。
10:47 ラーチャプルク御苑
ホテルから約12km
ボルトで約108バーツほどでやってきました。
日本円で約400円
安いです。
ボルトのバイクタクシーを利用すれば、半額ほどでこれますが事故が怖いので、
料金がかかっても僕は車で移動します。
大会パスを見せると、無料で園内に入ることができます。
この写真w
会場内はUTMB一色
どっちを向いてもランナーらしき人ばかり、
みんな早そうでドキドキします。
パーク内を進んでいくと、左手に大きな建物を発見
この中がレース受付会場のようです。
中へ入ると、会場内はたくさんのトレランショップが軒をつらねています。
HOKAやサロモンはもちろん、見たことないトレランブランドもいっぱいです。
会場をさらに奥に進んでいくと、受付会場を発見。
11:00 レース受付開始
受付会場では多くの人がごった返しています。
僕の受付は11時〜12時だったので、受付の列に並びます。
韓国でのレースでも、時間通りに行ったにも関わらず、ムダに待たされたので今回も覚悟してましたが、
今回は受付時間が細かく決められてるため、びっくりするほどスムーズな受付とチェック。
本人確認と受付時間の確認をして装備品チェックへとすすみます。
必須装備品はこちら⬇️
■必携装備:基本必須装備品
- レース中に必須のギアを運ぶためのランニング パック。
- 携帯電話※1 ランナーは、レース前、レース中、レース後いつでも連絡がとれる必要があります。
- 個人用の折りたたみ式カップ 15 cl/5 オンス以上 (蓋付きのボトルやフラスコは不可)
- 最低給水量: 1 リットル (推奨1.5L 日中非常に暑いです!)
- 各ヘッドランプ用の予備セル/バッテリーを備えた 2 つの作動ヘッドランプ。 メイントーチライトは200ルーメン以上推奨
- 最小1.40m x 2m / 55インチ x 80インチのサバイバルブランケット
- ホイッスル
- 包帯またはストラップ用の自己粘着性弾性包帯 (最小 100 cm x 6 cm / 40 インチ x 2.5 インチ)
- 食糧備蓄。 800kcalの目安(ジェル2本+パワーバー2本)
- 耐久撥水加工 (DWR 保護) を施したフード付きの防風ジャケット
- 帽子、バンダナ、または Buff®
- 追加の暖かい 2 層目*: 重さ 180g 以上の長袖 (綿を除く) の暖かい 2 層目の上着 (6.5 回) または、重量が 110g以上(4回分)(※ Cliff100はオプション)
- 暖かい手袋 ( のオプション)
- パスポートのコピーまたは原本
- 応急処置キット
- 長さ 2 インチ以上の LED、反射ベストまたはベルト、または反射バンド
- 再利用可能なボウルとスプーン/スポーク
必携品とは
レース中、ずっとランニングバック内に携帯していなければならないものです。
持っていないと失格になります。
前日に準備してたものを、そのまま持ってきました。
これまでの経験上、必須装備品全部をチェックされたことがないので、
フラスク(水のボトル)などはチェックされないだろうとタカをくくってましたが…。
まさかの!
装備品ほぼ、全チェック!
フラスクをホテルに置いてきてしまった僕は、
当然、装備品チェックをスルーすることができず…😭
今回は使いもしない、1.5Lのウォーターバックを買うこととのなってしまった。
トホホ…。
まさかここまで厳しいチェックになるとは…、余裕ぶっこいてた前日の自分を殴ってやりたい。
無駄に7,000円ほどの散財しましたが、なんとか装備品チェックも合格
腕にチェック完了のリボンをつけてもらい
ゼッケンと参加賞をいただきます。
ゼッケンは9354
ゾーン2でのスタートです。
あっという間に受付の全肯定を終えたので、
周りにあるトレランショップをくまなくチェックし、
さらに、ドイインタノン公式シャツをGET
ものすごい人だったので、受付会場を脱出し
スタートゲートを見に行きます。
会場には、明日のレースでの目印となるテープがちらほら
オレンジのテープが目印のようです。
こちらがスタート会場
像のオブジェがあったり
奥には金色に輝くお寺
改めて大会のデカさを感じます。
今回はチェジュとは違いひとり旅なので、自分が映る写真が撮れず残念
とはいえ、それ以外は特に困りません。
お寺の中も自由に出入りできます。
せっかくなのでお寺の中へ
個人的にはお寺内部よち、寺の入り口から見るスタート会場の方がテンションが上がる。
明日が楽しみです。
会場横の広場では、出店が出ていて美味しそうな匂いをぷんぷんさせてます。
勢いとノリで買った、ケバブ。
空腹のあまり、思わずガブリと行きましたが…。
「レース前に危険度高めの出店ご飯を食べてしまった…。」と、ちと後悔😅
生野菜も入っていたので、心配ですが、今更どうにもなりませんw
パーク内をふわ〜っと見学し、再びボルトを呼びホテルへ帰ります。
ホテル近くのスーパーマーケットまで帰ってきました。
今日はもうやることもないので、
13:50 髪を切ってみた
昨晩、気になっていた、移動式バーバーに行ってみることに
他にお客さんもいないので、勢いで飛び込んでみた
機能的な車内。
中にはエアコンもあり快適。
鏡は2面ですが、狭いので2人同時にカットは不可でしょう。
タイ語も英語もわからないので、
「横と後ろは短めで、トップはおまかせ」
と、翻訳アプリでタイ語で注文。
カット中は終始無言。
しかし、鏡越しに見る街の景色に、気分は開放的。
カット開始から約20分
出来上がりました。
うん。
可もなく、不可もない。
海外のカットサロンなんで、それなりに覚悟して入りましたが
びっくりするような冒険あんまりなく、無難に終わったw
タイ人は、日本人と気質が似てるのかもしれませんw
150バーツ(約600円)
待ちの人は、外の椅子に座って待つシステムです。
レース用の買い出しも終わっているので、近くのコンビニで晩御飯をGETしてホテルに帰りたいと思います。
コンビニの途中にあった、コインランドリー。
めっちゃキレイで新しい。
40バーツほどで洗濯乾燥できます。
ホテルから徒歩5分圏内にあるセブンにやってきました。
セブン
韓国のコンビニは激狭で窮屈な印象でしたが、
タイのコンビニは、日本のコンビニに似ていて通路も広くゆっくり見ることができます。
弁当系も50バーツからあり、種類も多い。
どれも初めましての商品なので選ぶのが楽しい。
とはいえ、明日がレースなのでできるだけ刺激物は避けます。
韓国のコンビニとは違い、プロテイン系の飲み物も充実してます。
こんだけプロテインが充実してると、タイのコンビニが一発で好きになります。
ホテルに帰り明日の準備をします。
30バーツのアイス片手に
受付でもらったものは、大きくこの4つ
袋2枚と、Tシャツとゼッケン。
袋は、レース中預かってもらう荷物と、レース中A5で受け取るドロップバック
ゼッケンもメインのゼッケンと、ザックにつける用のゼッケン
預け荷物につけるゼッケンなど細かく別れています。
参加賞のTシャツは、広げなくてもダサさが際立ってます。
このTシャツ…。
一生出番がなさそうなTシャツ。
歴代3本指に入るTシャツのダサさです。
他の2つは、トランスチェジュ、球磨川リバイバルトレイル
レース準備
ウエア
商品詳細 | 関連ブログ | |
パンツ | ノースフェイス | 夏登山におすすめの短パン |
スパッツ | ナイキ トレイルタイツ | |
インナー | ドライナミックメッシュクルー | 登山最強インナー |
ウエア | ノースフェイス (タンク) | |
キャップ | パタゴニア | ダックビルキャップ |
ヘッドバンド | JUNK | オススメのヘッドバンド |
靴下 | FOOTMAX | オススメのソックス |
カーフサポーター | CEP |
パンツは、ノースフェイスのエンデュリスレーシングショーツ
その下に、筋肉のブレ防止と股づれ対策で、
ナイキトレイルのトレイルタイツを着用、足元はカーフサポーターしていました。
装備とザックの中身
ギア詳細 | 関連ブログ | |
ザック | アドバンススキン12 | トレラン初心者おすすめザック |
フラスク | サロモン500(↑の付属品) | |
サングラス | DANG | 目も日焼けします |
シューズ | Vectiv Enduris | TNFベクティブ エンデュリス |
時計 | ガーミンEnduro 2 | ガーミン745はロングレースで使えるの? |
カメラ | iPhone11pro | 登山でスマホ2台使う理由 |
ライト | モンベルパワーヘッドランプ | ヘッドドライトの選び方 |
ゼッケンベルト | 龍馬脱藩トレイルの参加賞 | |
ストック | SINANO140 | トレッキングポールの選び方 |
手袋 | ショーワグローブ | 登山初心者がまず買うべき手袋 |
今回も荷物も多いのでサロモンのADVANCE SKIN 12を使いました。⬇︎
ADVANCE SKIN 12は、前ポケットが多く大きく使いやすい。
背中に密着してるので、背中に汗をかきやすいことが難点ですが、
走っている時のブレが全くなく、使いやすいし走りやすい。
500mlのソフトフラスコが2つ付いてるのでコスパも良く
レースにはオススメのトレランザックです。
そしてもう1つ
今回はトレッキングポールが使えるので久しぶりにトレッキングポールの登場です。
頑丈で軽量でオススメのトレッキングポールです。
ザックの中には、必携装備品とその他
<必携装備品>
ネックウォーマー | ノースフェイスネックウォーマーで代用 |
コースマップ・コンパス | ガーミンのGPS |
マイカップ | サロモンソフトカップ |
1L以上の水 | サロモン500ml✖️2本 |
ライト2個 | モンベル・レッドレンザー |
サバイバルブランケット | サバイバルシート |
ホイッスル | molten |
テーピング用テープ | 3m✖️1枚 |
携帯食料 | 下記で紹介します。 |
携帯トイレ | ダイソー |
レインウエア | サロモン ボナッティ ・ボナッティパンツ |
手袋 | ショーワグローブ |
ファーストエイドキッド | 絆創膏・ガーゼ・ロキソニンテープと軟膏・痛み止め(錠剤)・消毒液・下痢止め・パイオネックス0 |
フラッシュライト | デカトロン モーションライト |
モバイルバッテリー | 12,000mAh |
保険証・財布・現金・パスポート | シークリット |
<その他 持ち物>
今回イチオシのアイテムとしては、モバイルバッテリー
- 2ケーブル内蔵
- 大容量 12000mAh
- 超薄型で超軽量
大容量で軽量なので、これはマジでかって良かった。
かなり優秀なモバイルバッテリーです。
食料
ジェル | メダリスト5個・winzone5個・プロテインジェル2個 |
BASE FOOD | 1つ(セブン日田十二町店さん提供) |
カロリーメイト | 1箱 |
わらび餅 | 7個(セブン日田十二町店さん提供) |
フィナンシェ | 7個(セブン日田十二町店さん提供) |
ようかん | 10個(セブン日田十二町店さん提供) |
マグマ | 8本(回復サプリ) |
プロテインバー | 4本 |
ロクティン | GU Energy (1袋:ドリンクでカロリーを摂れるやつ) |
クエン酸 | メダリスト(4袋)/ウルトラミネラルタブレット(1袋)・経口補水液パウダー(4本) |
ハードグミ | 1袋 |
おやつミックス | 1袋:450g(柿の種・ドライフルーツミックス・ミックスナッツ・スニッカーズミニ・カロリーメイト) |
カップラーメン | 1つ |
ミルク寒天 | 2つ |
実際にザックに入れてたのは、
- ジェル2個
- わらび餅2個
- ようかん2個
- フィナンシェ1個
- マグマ
- メダリスト顆粒
これを1セットで5袋用意してました。(20kmに1袋消費する計算です。)
それ以外は、ドロップバックに入れてます。
今回はお腹を壊しやすいジェルは減らし、ジェルは極力さけて、
高カロリーの固形物でカロリー補給していきます。
今回もセブン日田十二町店さん、7,000kcalほどの行動食を提供いただきました。
ありがとうございます。
だいたい準備も終わったので
早めの晩御飯
タイのセブンで買った弁当と、ホテルに備え付けのカップラーメンとお菓子。
可もなく不可もなく、たんぱくなチキンに甘辛ソース。
ご飯には全く味がついておらず、無味。
ラーメンがあったおかげでなんとか完食できました。
軽めの晩御飯を済ませ、早めに就寝します。
明日は、午前2時半起きです。
つづく…。
【まとめ】
今回はレース受付の様子やレース前日の過ごし方を紹介しました。
今のところ、タイ語も英語もわからない僕でも、不思議と十分に楽しめています。w
言語のスキルがなくても、検索スキルさえあれば何とかなるものですね。
次回はいよいよレース本番です。
果たして僕はちゃんと早起きして、早朝にタクシー移動し
無事にレーススタートができるのでしょうか?
このブログが誰かの参考になれば嬉しいです。
以上!
今回はタイ ドイインタノンに挑戦した
ボックルヘアのTOMOでした。
今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、
Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。
Twitter・YouTubeもやってるので、
フォローチャンネル登録もお願いします。
≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら
海外初登山モンブランの話はこちら⬇︎
【お願い】
2024年に北アフリカで開催されるサハラマラソンや海外遠征のための資金協力を、
OFUSEで支援をお願いしています。
100円から支援できますので、お協力お願いします。
詳しくはコチラ⬇︎
大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。
登山歴は13年。トレラン歴は3年目。
平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。
人生初めての海外レースは、韓国トランスチェジュ2023です。
Twitter・YouTubeもやってるので、
フォローチャンネル登録もお願いします。
≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら