こんにちは!
今日も絶好調の!
ボックルヘアのTOMOです。
今回は僕が毎日愛用してるスニーカー
オールバーズを3ヶ月間履いてみた感想をまとめました。
オールバーズの靴の履き心地は
ルームシューズに似ています。
ぶっちゃけ、軽くて柔らかく履きやすいけど、
雨に弱い。
今回は
- オールバーズについて
- オールバーズを履いてみた感想[デメリットについて詳しく]
について紹介します。
オールバーズの靴を買ってみようかな?と検討中の人は
ぜひ知っておくべき内容です。
デメリットもしっかり知ってうえで、オールバーズを検討しましょう。
本題の前にちょっと自己紹介
大分県で美容師をやりながら、
休みの日にはほぼ山に登る生活を10年ほどやっています。
平日は仕事&筋トレ。
休日は山登りで毎日忙しくやっています。
現在骨折中で派手なアウトドアは自粛中です。
ツイッター:@bockle9
【オールバーズについて】
オールバーズ(Allbirds )とは
アメリカ・サンフランシスコ生まれのオールバーズ
靴用に特別に作られた革新的なウール素材を開発。
オールバーズスニーカの
シンプルなデザインと自然素材が人気秘密である。
オールバーズ特徴
特徴は3つ
- シンプルなデザイン
- 快適さ
- 自然に優しい
ロゴさえも控えめなシンプルなデザインも人気の理由だが、
素材に、ニュージーランドのスーパーファインメリノウールを使い、
肌に触れる内側はとても柔らかく、
外側には汚れを防ぐ技術。
そしてなんと言っても軽い。
ルームシューズのような軽さが一番の特徴である。
オールバーズ店舗
オールバーズは2020年1月10日、東京・原宿に世界15店舗目、
日本初店舗を東京都渋谷区にオープン。
日本ではこの1店舗のみである。
購入はネットショップが一般的。
公式サイト以外でも、アマゾン・楽天・ヤフーでも買えますが、
定価で買うのなら公式サイトがオススメです。
オールバーズの洗濯方法
洗い方は簡単!
基本的にはネットに入れて洗濯機にぶち込む!
これだけ。
手順としては5つ。
- 靴ひもと、中敷を外す
- 汚れがひどい場合はざっと洗い流す
- 靴紐・中敷・靴をネットに入れる
- 洗濯機に放り込み洗濯スタート
- 干す
詳しくは以前のブログに紹介してるので、参考にしてください。
オールバーズの靴の凄さや特徴はなども、
以前のブログに詳しく書いているので、そちらもぜひ。
【オールバーズを履いてみた感想[デメリット]】
僕が履いているオールバーズの靴は2種類。
このの2つ。
その名の通り、ウールなので実際は3週間くらい履いたところで、
夏になってしまったので、最近はあまり履いていません。
暑がりの僕は主に
Tree Runners(ツリーランナーズ)ばかり履いています。
なので、
今回はTree Runners(ツリーランナーズ)についての感想です。
Tree Runners[ツリー ランナーズ]について
ますはMen’s Tree Runnersについて
<基本情報>
色 | 定番色のCharcoal (Charcoal Sole) |
サイズ | JP 26 |
価格 | 12,500円 |
<特徴>
ユーカリの木の繊維を使用したスニーカーなので、
通気性に優れ、涼しい。
夏用のオールバーズといった感じです。
オールバーズ ツリー ランナーズの感想
[メリット・デメリット]
オールバーズ ツリー ランナーズのメリット
- 軽い
- 手入れが簡単
- 履きやすい
軽い
片足220gと驚異的な軽さ!
軽さをたとえるなら、そう!
スリッパ!
ルームシューズである。
毎日ルームシューズで出かけられるなんて、夢のような話である。
手入れが簡単
さきほど、オールバーズのお手入れ方法を紹介したが、
「洗濯機に放り込むだけ」と、
驚くほどに簡単!
しかも、乾きも衣類のように早いので、
くつ下感覚で気軽に洗濯できる素晴らしい靴である。
履きやすい
軽いのはもちろんだが、驚くべきはその履きやすさ!
ウール素材なので、伸縮性が抜群!
グイーッと伸ばしてスポンっと履けるイメージだ!
とここまでが、オールバーズのメリット。
このメリットは公式サイトでも紹介してるので、多くの人がサイトから知れる情報です。
ここからが、公式サイトには書かれていない、本当の感想!
オールバーズ ツリー ランナーズのデメリット
- 雨に弱い
- 耐久性が心配
- 立ち仕事には不向き
- 美容師には向かない
- つま先重心で破損の心配
雨に弱い
については、雨に強いような画像が公式サイトに載っていますが、
Tree Runners(ツリーランナーズ)については、雨に弱いです。
小雨の中、20分ほど歩くと靴下が濡れます。
もちろん靴も濡れます。
雨に濡れた状態から、
靴を10分ほど放置すると(靴を履いたまま)、
靴の表面はあっという間に乾きます。
これはこれですごいのですが、
もちろん中の靴下は乾きません。
これを解決するためには
- 雨の日には、オールバーズを履かない
- 雨の日には靴下を履かない
このどちらかを実行するなら、雨の日でも快適に履けそうです。
立ち仕事には不向き?
オールバーズの靴の良さである、
軽くて柔らかいルームシューズのような履き心地は、
4・5時間であれば快適なまま過ごすことができます。
ですが、
僕のように一日立ち仕事では、柔らかすぎて逆に疲れるといった場面もあります。
ルームシューズで1日立ち仕事をするような感覚です。
もちろん、オールバーズの靴はルームシューズより、ソールも頑丈に作られていますが
感覚的には、ルームシューズととてもよく似ているので、
長時間の立ち仕事だと正直疲れます。
立ち仕事はソールが硬すぎても、
柔らかすぎても疲れるのが、微妙なところなのです…。
美容師には向かない
ソールが柔らかく立ち仕事に向いてないのも理由の1つですが、
美容師はカットした髪の毛が足元に舞うので、
オールバーズの靴だと、見事に靴の上で大量の髪の毛をキャッチしてしまいます。
靴についた髪の毛は、手で払っても取り除けないので
コロコロが必須です。
僕のような職業や、ほこりなど舞うような仕事では、
布製の靴はホコリなどをキャッチしてしまうので、
汚く見えてしまうかもしれません。
つまさき重心で破損の心配
形状的にかかとから、つま先にかけてソールが薄くなってるので、
重心がつま先よりに寄ってしまいます。
つま先側に押しやられたつま先は、
画像のように、
そのうち、靴を破って
指が飛び出しれくるのではないかと、不安である。
穴あき口下のようにならないのを祈りたい。
伸縮性があるのはとても良いが、足の指がリアルに見えてちょっと気持ち悪い。
しかし、つま先重心は健康的には、すごくいいそうです。
これらが僕の感じたデメリットです。
オールバーズを履いてみた感想
いろいろ書きましたが、結局のところは
オールバーズの靴は、
シンプルで洋服にも合わせやすく、気に入っています。
履いていく上で、いくつかのデメリットは感じていますが、
それでも今のところ、
いちばん履きやすく気に入っている靴です。
友人にも進められる履きやすい良い靴です。
【まとめ】
今回は僕のお気に入りのスニーカー
オールバーズについて紹介しました。
お気に入りといっても、
しっかりデメリットも感じているので
オールバーズの購入を検討してる人には、デメリットを知ってから
しっかり検討して欲しいと思います。
とは言っても、
「やはり靴は実際履いてみなければ分からない!」
というのが正直なところ!
なのでぜひ、オールバーズの
30日間お試しキャンペーンで靴の履き心地を試してみましょう。
最後に!
公式サイトでは、新色や日本限定カラーなどもどんどん販売されています。
僕は限定や新色に弱くないので、そんな言葉に乗せられて靴を買ったりしませんが、
「限定や新色」に弱い人は、サイトを絶対にみないようにしましょう。
さもなくば、
色とりどりのかっこいい靴たちがとても魅力的に見えてしまい、
「オールバーズの靴を買いたい病」がでてしまいますよ。
以上!
今回はオールバーズのデメリットについて紹介した
ボックルヘアのTOMOでした。
今回のブログが「面白かった」「参考になった」と思った方は、
Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。
オールバーズの靴って結構、話題になってるけど、
実際のどうなの?
デメリットも教えて?