2022年厳冬期富士リベンジの旅②[佐藤小屋・初日の出編]

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回は厳冬期富士登山リベンジのつづきです。

今回のブログは

  • 厳冬期富士登山の馬返し登山口から5合目までの感じを知りたい
  • 正月営業の佐藤小屋について
  • 富士山で初日の出が見たい

そんなひとに読んで欲しい内容です。

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。

登山歴は11年目。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。

年始からの予約の電話では、

お客さんに安否確認されてしまう奇妙な現象が起こっている今日この頃です。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

【2022 厳冬期富士登山】

 

前回までのおさらい

 

初日:2022年12月30日

仕事納めからの福岡空港へ直行。

最終便の1本前の便で羽田空港に到着。

羽田空港から新宿まで移動し、友人であり頼れる登山ガイドのシカオと再会した。

新宿から山梨県側の富士山登山口、馬返し登山口の手前でテント泊。

午前5時半過ぎにテント設営からの就寝。

 

2日目:2021年12月31日

9時ごろに行動開始

モンベル富士吉田店にて、ガス缶&山食調達。

モンベルの向かいにある吉田うどんでエネチャージ。

今日のスタートとなる、馬返し登山口へ

 

と、ここまでが前回の話。

だいぶ端折ってるので、前回のブログを見逃したひとはぜひ読んでください⬇︎⬇︎

 

12:20 登山開始 2021/12/31

標高1,450mの馬返し登山口を出発。

両サイドの猿たちに見送れれながら、階段を登っていきます。

気温は2・3度ほどでしょうか?

前回よりも暖かく感じます。

時々現れる、凍結部分に気をつけながら、ゆっくり登っていきます。

にしても、シカオの荷物、ハンパねぇ。

後ろ姿が7割荷物しか見えね。

荷物に足がはえてるようだ。笑

 

12:35 一合目 鈴原社 標高1,520m

15分ほどで一合目に到着。

順調。

一合目を過ぎると、登山道に徐々に雪が出てきます。

 

13:04 2合目御室浅間神社 標高1700m

 

二合目までくると、登山道は雪道に。

新雪なのでアイゼンを履かなくても普通に歩ける。

ここで、シカオの重そうなザックを背負ってみる体験。

意外にすんなり背負えたので、このまま歩いてみた。

重い!

重いけど、ザックがいいのか?

意外に歩ける。

ちなみに、シカオのザックはグレゴリーバルトロ75

とんでもねぇーザックです。

重量は30kgくらいかな?

13:40 三合目昼食堂 標高1840m

この重さのザック延々とかつぐか思うと、控えめに言って地獄。

ガイドってマジですげーわ‼︎

やはり、あのザックはシカオに似合う。

鉛の塊を詰めたようなザックは、早々にお返しするぜ‼︎

 

14:07 四合目大黒小屋跡 標高2010m

 

登山開始から約2時間。

まだまだ元気。

てか、どんどん雪深くなるので、テンションも上がりっぱなし。

気温は0度以下だが、風が全くないのでオーバーウエアの必要がない。

 

14:19 四合五尺

五合目かと思いきや、五尺パターン。

この写真、めっちゃ足が長く見える!

多分、ノースのパンツと登山靴の相性がいいんだろう。

 

前方に軽トラ発見‼︎

佐藤小屋も近い。

いい感じに雪がもふもふに積もっている。

新雪の道が続いたので、アイゼンを履かずして佐藤小屋登ってこれた。

 

15:07 佐藤小屋 到着

スタートから3時間かからず佐藤小屋に到着。

早速、小屋に突入します。

 

【佐藤小屋までの登山記録・感想】

 

富士山5合目までの登山記録

 

富士山詳細

<行動時間> 2時間47分(休憩含む)

<行動距離> 4.1km

<累積標高差> +811m・-20m

<消費カロリー> 1507kcal

厳冬期富士登山 5合目までの服装と装備

<登山ウエア>

  商品詳細 関連ブログ
パンツ(下着) FTドライレイヤー 登山でパンツを履かない理由
タイツ FTドライレイヤーウォーム  
パンツ TNFアルパインライトパンツ  これぞ最強の1本!
アルパインライトパンツ
インナー(上) FTドライレイヤーウォーム 山インナーの選び方
ミドル(中間着) FT メリノスピンサーモ
フリース モンベル トレールアクションパーカー 最強フリース 色違いも買ってみた
バラクラバ  FT ドライレイヤーウォーム バラクラバ 紹介
ヘッドバンド マムートヘッドバンド   
靴下 スマートウール

 

今回はインナーをモンベルからファイントラックに総入れ替え。

インナーとタイツは前回も、ファイントラックだったが、

今回新たに、パンツ(下着)バラクラバと、ミドル(中間着)

と、インナー手袋を、ファイントラック製品に変えてみた。

インナー(パンツ・タイツ・上インナー)は、

富士山の間は同じものを使用するつもりなので、

着心地・匂い・暖かさなどが、どう変化してくか試してみたいと思う。

今回感じたこととしては、ミドルに着てるメリノスピンサーモはすごくいい

 

通気性速乾性保温性もあり、前回は上着が必要だった場面も、

上着を着ることなく最後まで歩けた(※気温の違いは多少あります。)

 



<ギア>

ギア詳細 関連ブログ
ザック マムートザック 登山ザックの選び方
サングラス DANG 目も日焼けします
手袋(インナー) FTパワーメッシュグローブ
手袋 ミズノ スキーグローブ
シューズ スカルパ ファントム スカルパトリオレプロの感想
ストック ブラックダイヤモンド 登山にストックは必要?
時計 ガーミン745
カメラ キャノンEOS KISS M
GPS iPhone 11pro 登山でスマホ2台使う理由

 

今回のカメラは、素手で操作する必要のないキャノンEOS KISS M

 

 

 

これが意外に寒さに強く、頼りになるカメラ。

iPhoneなら10秒ともたない極寒時でも、ちゃんと撮れる優れもの。

 

厳冬期のこの時期しか登場しないこのカメラだが、

カメラ初心者にも、はたまた久しぶりにカメラを操作する人にも優しいカメラ。

3インチのディズプレーがあるので、ファインダーを覗く必要がなく

手ぶれ補正もあるため、誰が撮ってもちゃんと写る優れものです。

唯一、欠点があるとすれば重い。

ミラーレス一眼の中では普通の重さですが、普段iPhoneと比べると、相当な重量感。

しかも、常時首にぶら下げてるので、ザックの重さとカメラで肩と首がこる。

まあ、カメラフォルダーでザックに固定すればいいのだが、

厳冬期の登山では、寒さでカメラのバッテリーも消耗してしまうので、

カメラを外気にさらしっぱなしにできないところが、悩ましいところである。

とはいえ、

色々なカメラを使ってみたい人はレンタルもオススメ

 

≫Tavishot【タビショット】旅や観光に最適なカメラを簡単レンタル

 

 

 

【佐藤小屋の正月】

 

前回の富士登山でも佐藤小屋に立ち寄りましたが、

この年は大晦日と元旦のみの営業だったため、

前回立ち寄った時は小屋締めの真っ最中。

忙しいにもかかわらず、無理を言ってラーメンを食べさせてもらったり、

本来は300円と有料のお湯を、もう使わないからとタダで分けてもらった恩があり、

次に登るときには、絶対に佐藤小屋に一泊したいと考えていました。

 

 

佐藤小屋とは

 

標高約2,300m付近が吉田口五合目、

富士山吉田口登山道の基点である北口本宮冨士浅間神社から、

山頂へ向かう途中にあるのが、佐藤小屋です。

佐藤小屋は 、

富士山で唯一の通年営業をしている山小屋です。

創業は大正2年(1913年)。

今の小屋主さんで四代目になるそうです。

100年以上の歴史ある山小屋です

佐藤小屋の前のベンチからは、河口湖や富士吉田市街が見え、

夜景もばっちり見ることができます。

小屋では、

  • 食堂
  • 売店
  • 宿泊施設

を兼ねています

宿泊は5名以上・冬季は要予約。

 

<佐藤小屋詳細>

住所 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田 県道 702 号線
電話番号 0555-21-1000(一般財団法人ふじよしだ観光振興サービス)
休業日 WEBページを要確認
車でのアクセス 中央自動車道河口湖ICから約30分 馬返から徒歩(登山)約180分
東富士五湖道路富士吉田ICから約30分 馬返から徒歩(登山)約180分
駐車場 なし
関連リンク http://www.fuji-satogoya.com/
(佐藤小屋)

 

 

佐藤小屋の正月は賑やか。

料金は一泊13,000円(2食込み)

早速、部屋?寝場所に案内してもらいます。

個室もありますが、要予約で部屋代が別途かかります。

僕らは、大部屋なんだけど、ひとりひとり仕切られた空間が今回の寝床。

一畳ほどのスペースが僕の場所。

寝具は、敷布団とシュラフ2つと毛布。

近くにはストーブもあり、寒いってことはなさそうです。

 

荷物を寝床に放り投げ。

みんなが集う薪ストーブのある部屋へ

今日はビール・酒・焼酎・ワインが飲み放題。

下界では山では1本350円ほどで買えるビールも山では、5〜600円は当たり前。

雪山を何時間もかけて持って荷上げしてるので、これが妥当な値段。

これが飲み放題なんだから…。

控えめに言って、天国。

標高が高いことも忘れ、ガンガン飲んでいきます。

試作品のスパムおにぎりも食べ放題。

 

ちなみに、

トイレは一旦外に出て、隣の建物へ

トイレに行く途中、

眼下にはなかなかの景色が広がっています。

 

夕方には、夜景も📷✨

そんなこんな夕食の時間

正月メニューは、

鍋と刺し盛り、唐揚げ、サラダ

酒はもちろん飲み放題。

豚肉と豆腐でしっかりタンパク質も補給。

スパムおにぎり3個も食べてしまい、まあまあ腹一杯ですが、

明日明後日のために、食えるだけ食ってエネルギーを蓄えます。

 

晩御飯が終わり、1時間もすると、

「みんな〜蕎麦よ〜」

と、年越しそばタイム。

このそばが美味しく、すでに腹一杯なのにおかわり。

 

さすがに、苦しいと1時間うだうだしてると、

今度はビンゴ大会が始まりました。

1枚1,000円でビンゴを買います。

ビンゴには飛騨牛や宿泊券など豪華賞品。

僕は最後の最後で、佐藤小屋のTシャツをゲット。

そんなこんなで夜はふけていきました。

 

山小屋での服装

 

商品詳細 関連ブログ
インナー(下) ファイントラック ドライレイヤー
インナー(上) モンベル ジオライン中厚手 山インナーの選び方
タイツ モンベル ジオライン中厚手
パンツ TNF アルパインライトパンツ TNFアルパインライトパンツの感想と次のオススメ]
ミドルウエア FT メリノスピンサーモ
オーバーウエア※1 モンベル トレールアクションパーカー 最強フリース 色違いも買ってみた
オーバーウエア※2 モンベル サーマラップパーカー サーマラップパーカーの感想
靴下 スマートウール
マスク マスク

※1 山小屋内でウロウロする時
※2 寝る時

もちろん今回も耳栓は必須。

それと、ストーブが近かったため、乾燥やら色々あるのでマスクをして寝ました。

夜中、暑くて、アルパインライトパンツは脱ぎました。

小屋内を活動中はトレールアクションパーカーで過ごし、

寝るときは、圧迫感の少ないサーマラップパーカー着替えて寝る。

首元が寒かったでの、サーマラップパーカーのパーカを被って就寝。

寝具は小屋に準備してるものを使ったので、自分のシュラフやマットは使っていません。

 

安眠とまではいかないまでも、前日より寝ることができました。

色々気になる人は、シュラフカバーがあると便利です。

 

 

3日目 2022/1/1

早朝5時半起床。

初日の出を見るため、6時に佐藤小屋を出発します。

出発準備をする横で、突如として始まる餅つき。

 

佐藤小屋から20分ほど登ると6合目となり、

6合目からは初日の出はバッチリと見ることができます。

外はかなりの強風が吹いていますが、気合を入れて外に出ます。

強風に初日の出を断念するひとも多かった。

 

寒さと風に耐えながら、20分ほど雪の登山道を進んでいくと

 

初日の出

富士山からの初日の出は、人生初。

 

すばらしい。

シカオと📷✨

余裕そうに立っていますが、

終始、強風が吹き荒れています。

 

 

写真を撮る瞬間だけは、背筋をピンとしてますが、

それ以外は⬇︎

この体制でしか、耐えられない。

 

強風に耐えて、はいチーズ📷✨

強風に吹かれ続け、手も足も顔も終わってしまったので、

ひとまず佐藤小屋に帰還。

佐藤小屋では、餅つきも終わり

おせちと雑煮が待っていました。

そして嬉しいことに、今日も飲み放題。

朝から日本酒で乾杯です。

6合目であの強風ならば、山頂は…。

デスですぜ!

デスしに行くようなものですぜ!

 

とういことで、今日の登頂は諦め

飲み放題をたっぷり楽しみつつ、二度寝。💤

 

僕らが二度寝してる間に、昨日の宿泊者はどんどん下山していきます。

10時くらいから、ぼくらも荷造り開始。

今日の工程は、6合目でテントを張るのみなので、

ゆっくり準備します。

そして、ゆっくり準備する理由はもう1つ。

昼ごはんのカレー🍛✨

明日の登山に備え、ここでもおかわり。

たっぷりエネルギーを蓄えさせていただきます。

 

13:50 佐藤小屋 出発

 

お世話になった佐藤小屋を出発します。

とは言っても、歩くのはほんのちょっと。

朝日を見るために歩いた、雪道を登っていきます。

ここからはシカオと二手に分かれキャンプ地を目指します。

なぜ、二手に分かれて進むのかというと、

今朝、日の出を見に行って、僕のオーバーグローブが強風で飛ばされてしまったから…。

実は昨日から、忘れ物や失くし物を連発してる僕。

昨日は、初日のテント泊で使ったはずのヘッドライトを車に置き忘れてしまい、

絶望してたところ、

佐藤小屋で一緒だった方が、「自分はもう下山するから」と、立派なライトを貸してくれました。

オーバーグローブは最悪見つからなくても、

シカオがスペアのグローブを持参してくれていたので、見つからない場合はそれを借ります。

てか、あの強風では絶対ないだろうと確信してる僕。

探しながら6合目まで登りましたが、案の定ない…。

明日の富士山アタックは、シカオのスペアのグローブを借りたいと思います。

 

14:17 六合目到着

落石の心配がなく、風が当たりにくい場所にテントを張ります。

胃の中に満タンに詰まったカレーを消費すべく

テントの中に不必要な荷物を置き、滑落停止の練習へ

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ボックルヘア(@bockletomo)がシェアした投稿

 

明日誤って滑落してしまった時のため、しっかり何度も練習して体に叩き込みます。

ちゃんと練習していても、実際滑落してしまった時、

ちゃんとできるかわからないけど、

後悔がないよう何度も何度も

とはいえ、

あまりしつこくやると、ウエアが傷むのでそこそこに!

そうそう!

今回のオーバーウエアはやまどうぐレンタル屋のレンタルウエア。

前回のウエアが、日々の筋トレの成果でサイズアウトしてしまったため、

今回は上下レンタルしました。

 

【ジャケット】モンベル・ダイナアクションパーカー(GORE-TEX素材) 

【パンツ】モンベル・アルパインパンツ(GORE-TEX素材)
 

買えば上下で55,000円はする、モンベルの厳冬期登山ウエアが上下セットで、

なんと!

7,273円。

いやはや、お得すぎる!

前回の厳冬期富士登山でのパンツは全くストレッチが効かなかったので、

今回のウエアはかなり動きやすい。

 

やまどうぐレンタル屋さん、滑落停止訓練でウエアを酷使してすみません。

 

そんなこんな、テントへもどり、

さっきカレーをたらふく食べたばかりですが、

食えるうちにしっかりカロリーをとっておきます。

夕食はサタケ マジックライスシリーズカルボナーラ

熱湯3分でカルボナーラ風のスープパスタが出来上がります。

 

しっかり食べて、午後6時には就寝です。

ちなみに、起床は5時間後の、午後11時

 

つづく…。

続きはこちら⬇︎

 

【まとめ】

今回は富士山馬返し登山口から五合目にある佐藤小屋までの登山や

正月の佐藤小屋の様子を紹介しました。

正月の佐藤小屋は天国。

居心地が良すぎて富士山に登る気が失せてしまうのが難点ですが、

極寒の環境を忘れてしまう暖かさがありました。

今回の反省点としては、

強風に飛ばされてしまったオーバーグローブとどこに行ったかわからないヘッドライト。

ひとりで登っていたら確実に富士山頂は目指せない、大きなミス。

それどころかこうしたミスが命に関わることもあります。

今回は心優しい登山者と、頼れるガイドシカオに助けてもらえましたが、

次に同じ失敗をしないよう気をつけます。

以上!

今回は厳冬期富士登山をリベンジしてみた

ボックルヘアのTOMOでした。

 

今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。