宮地嶽神社から宮地山へ②【福岡県の低山】

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回は福岡県福津市にある低山「宮地山」の続きです。

 

宮地山とは、「光の道」でいっきに有名になった宮地嶽神社の後ろにある山。

 

今回のブログでは

 

  • 福岡で登りやすい低山を探してる
  • 夏の低山ってどんな感じか知りたい

 

そんな人に読んで欲しい内容になっています。

 

前回の話はこちらから⬇︎

 

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。

登山歴は12年。トレラン歴は1年目。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。

先日、次のレースをエントリーしました。

次回のレースは10月に長野県で行われるkoumi100に出走します。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

【宮地山 登山】2022/5/31

前回までのおさらい

 

宮地山(みやちやま)とは

宮地山は福岡県福津市にある、標高181mの低山。

宮地山山頂へは35分ほどで登頂できる山で、

登山口は宮地嶽神社になる。

 

宮地嶽神社とは

福岡県の北部、福津市にそびえる高さ180mの宮地岳にある神社。

「光の道」でCMで広まり、とても人気の高い神社である。

 

7:53 駐車場出発

駐車場を出発してからしばらくは、宮地嶽神社を堪能します。

ひととおり神社を楽しんだ後は、神社の裏から登山道へ

登山道は比較的道幅も広く歩きやすい、

虫除けスプレーを忘れた以外は順調。

駐車場から37分。

8:30 宮地山に到着

のぼる前からわかっていたことですが、山頂からの展望はなし。

じっとしてると蚊にやられるので、そそくさと

山頂手前の分岐まで戻ります。

 

と前回はここまで。

前回の内容を詳しく知りたいひとはこちら⬇︎

 

 

8:35 分岐

宮地山山頂手前の分岐までもどり在自山方面へ

登山道は昨日の雨でやや濡れいます。

両サイドには細い竹のヤブ。

風が通らないのでちょっと蒸暑く、蚊もどこかしらから寄ってくる。

ようやく開けたポイントに。

看板には「足元注意」。

足場が細く若干崩れかけてはいますが、ゆっくり慎重に進めば何の問題もない。

標高を上げるにつれ目の前はどんどん開けていき、開放的に!

空に向かって急登を進みます。

黙々と登り進め、登ってきた登山道を振り返ると

空が近っ!

新緑の緑と、雲の白、そして空の青がいい感じです。

 

雲が風で動いて、うっすらですが、下の街の景色が見えてきた。

玄界灘も見える。

さらに登り進めると

木陰にイス。

休憩するにはちょうどいいイスですが、ゆるっとしてると蚊の餌食になるので

このトラップはスルーです。

 

開放的な登山道を進むと、さらに森の中へ登山道は続きます。

 

8:53 在自山(あらじやま)

在自山(あらじやま)とは、

福岡県福津市にある、標高249mの低山。

金刀比羅神社から在自山山頂へは25分ほどで登頂でき、山頂からの展望はない。

頂上付近には金刀比羅(ことひら)神社の古宮がある。

 

山頂はある程度の広さがあるが、展望はほぼない。

山頂から少し下ると

金刀比羅神社の古宮がある。

ここもうかうかしてると蚊の餌食となってしまうので、そそくさと先へ進みます。

在自山からは一旦くだり、金刀比羅神社登山口までおります。

が、下りがけっこうエグい💦

焦らずゆっくり下りましょう。

階段はさらに続きます。

階段ながっ💦

地面が濡れているので慎重にくだる。

階段をくだりきると、ふわっとした登り。

ここを登っていくと

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ボックルヘア(@bockletomo)がシェアした投稿

9:00 展望台?

いっきに目の前が開けて、今日いちばんの景色が広がっていました。

いい具合にベンチもあるので、ここで休憩。

まんまるに咲いたアジサイもキレイです。

昨晩の雨で湿度高めなので、じゃっかんモヤってますが、

それでも十分キレイな景色です。

心地よい風が吹き。

いつまでも居たい。

20分ほどしっかり休憩して、さらに下っていきます。

 

ピンクのテープがルートのサイン。

とはいえ、かなりの角度で下っていきます。

ゆっくり慎重に、ぬれた葉っぱで滑らないよう下る。

下りはまだまだ続きます。

 

しばらく下ると、ようやくフラットに

地面は落ち葉でフカフカ。

 

9:30 金刀比羅神社登山口

展望台から10分ほどで登山口まで下ってきました。

登山口前には民家。

予想通りこの登山口には駐車場はない。

 

車道を100mほどくだると。

右側に金刀比羅神社が見えてきます。

手入れが行き届いていてきれい。

神社の脇にトイレが一応あったが、昼間でも勇気がいるタイプのトイレなので、

あまりオススメできません。

神社の脇から伸びた林道へ進んでいく。

日陰は涼しく快適に歩けます。

しばらくは黙々と林道を歩き続ける。

何も考えずただただ歩いてると、どうやら分岐を通り過ごしたようで、

500mも引き返すこととなった。😅

歩きやすい道こそ注意が必要です。

無事に分岐までもどり、正しいルートを進んでいくと

 

10:00 野口池

目の前に池が現れました。

池に沿ってまっすぐ進む。

池の反対側の景色もなんか良い👍

開放感たっぷり

空は青いし、緑はキレイ。

しかし足元は、けっこう草が…。

池を通過すると、いったん道路にでます。

道路から林道へ。

林道は徐々に狭くなって

軽トラが無理やり1台通れくらい。

林道をじゃんじゃん登っていくと、左に鳥居が見えてきます。

10:15 分岐

鳥居から、急登グッと進んでいくと

またもや鳥居。

色鮮やかな鳥居が続きます。

鳥居に目がいってしまうが、

ここ、けっこうな傾斜💦

気合いで階段を登っていきます。

階段が終わっても、急登は終わりません。

むしろ階段が終わってから登りの方が大変。

地面が乾いてずるずると滑りやすい地面。

こんな登りは足の踏ん張り方が難しい。

ピンクと黄色のテープを目印に進んでいきます。

10:47 対馬見山(つしまみやま)

 

対馬見山とは

標高242m。

以前は山頂から長崎県の対馬を見ることができたことから、この名がついたらしい。

が、現在は…。

木が邪魔で見えない。

名前から絶対に絶景が見れると、思っていたので…、がっかり。

まあ見えないものはしょうがないので、気を取り直して次の山を目指します。

次の水落山までは、対馬見山からがっつり下って

ガッツ登り返す。

大量の汗のおかげで、蚊やらハエやらがぶんぶん僕の周りだけ飛び交っています。

くっそー虫除けがあれば…。

と、思いながらも足は急登をどんどん進んでいきます。

この急登も地面が乾燥して滑りやすく、登りにくい。

必死の思いで登っていきます。

 

11:14 水落山(みずおちやま)

水落山の標高は247m。

展望は全くない。

せっかく必死に登ってきたのに、これは残念。

 

ちょっと気分が落ちてしまったので、帰りのルートを変更にして

金刀比羅神社登山口方面に下山し、自販機で炭酸でも飲みながら帰ることにします。

水落山から在自山の方向に進んでいきます。

結構なジャングルゾーンあるが長くはないので、心折れる前に突破!

11:39 分岐

分岐をまっすぐ、林道目指し進んでいきます。

しばらく下ると、朽ち果てた林道へ

朽ち果てた林道を進むと、しっかりした林道が現れてきます。

林道の脇に大量の夏みかんが捨てられてる。

この暑さでは捨てられてるミカンでさえ美味しそうに見える。

このまま林道を進んでいくと、野田池手前の林道と合流。

あとは金刀比羅神社へ向かってきた道を戻ります。

 

金刀比羅神社からは民家の間を通り宮地嶽神社まで帰ります。

自販機かありそうな、雰囲気を「野生の勘」で探ります。

 

住むには大変そうだけど、とても良い景色。

自販機を探しつつ、おしゃれな家の外観を見学する。

これも、なかなか楽しい。

そして遂に!

自販機発見!

しかも3つも!

こんなたくさんの種類から選べるとは…、幸せです。

とはいえ、なんだかんだコークオンのしもべとなっている僕は、

やはり…、スタンプ集めの習性からコカコーラ自販機の商品を買ってしまう…。

なんだかんだ、いつもリアルゴールドなんだけどね!

 

12:27 宮地嶽神社 参道

宮地嶽神社の参道まで戻ってきました。

一応、ここで下山完了。

そして、帰りに絶対に食べたいと思っていた

松ケ枝持ちをGET!

焼きたてです。

松ヶ枝餅とは

太宰府の梅ヶ枝餅とよく似ているが、

「松ヶ枝餅」は宮地嶽神社の社紋・三階松の型がついている。

価格は130円?か120円?(笑)

白いのとよもぎの2種類から選べます。

糖分に癒され、登山終了です。

 

 

【登山記録・感想】

 

登山記録

宮地山詳細

<行動時間> 4時間30分(休憩含む)

<行動距離> 9.6km

<累積標高差> +657m・-658m

<消費カロリー> 2259kcal

装備

<登山ウエア>

 

  商品詳細 関連ブログ
パンツ スイムパンツ 夏登山におすすめの短パン
インナー ミレー ドライナミックメッシュ 登山最強インナー
ミドルウエア ノースフェイス  
アームカバー c3fitクーリング c3fit アームカバー
キャップ パタゴニア ダックビルキャップが最高
靴下 FOOTMAX オススメのソックス
手袋 ショーワグローブ
 おすすめ登山グローブ

 

今回は日陰が多い山だったのでアームカバーは持ってましたが使いませんでした。

僕が使ってるアームカバーは、汗をかくとひんやりするアームカバーなので夏に最適です。

たたし、アームカバーがびしょびしょになると、

ひんやり効果が全く機能しなくなるので、そんな場合は外してます。

僕のように汗っかきでない人は、かなりオススメのアームカバーです。

 

 

 

夏登山はやはりインナーなしのスイムパンツでの登山が涼しくて快適です。

超汗っかきや、暑がりのひとには、ぜひ一度試して欲しい。

 

 

 

 

 

<ギア>

ギア詳細 関連ブログ
ザック adv skin 12 トレランおすすめザック
サングラス DANG 目も日焼けします
シューズ Vectiv Enduris TNFベクティブ エンデュリス
時計 ガーミン745
カメラ iPhone11pro 登山でスマホ2台使う理由

 

 

今回は新しいザック、サロモンのadv skin 12を初めて使ってみました。

レース用のSensePro5がとても使いやすいザックなので、そのワンサイズ大きめのザックを購入してみました。

予想どおり使いやすく、フラスクも2つついてるので、

サロモンのザックはコスパがいいな〜と毎回思います。

気になる人はぜひお店で背負ってみてください。

ちなみに僕はMサイズを購入しました。

 

 

 

 

 

 

<その他 持ち物>

 

食料

持っていった 消費した
1.0L 0.5L
おにぎり 2つ 1つ
パン 1つ 1つ
カロリーメイト 1袋(2本)
スニッカーズ(ミニ) 3つ 2つ
ミネラルタブレット 5つ 3つ
BCAA 1時間に5g
ラムネ 少量

 

おやつは個包装を外しジップロックにまとめてます。

これからの時期はチョコレートなど溶けやすいおやつは注意しましょう。

 


 

 

 

感想

 

今回は福岡県福津市にある宮地山に登ってきました。

宮地山は正直、特に特徴もない低山ですが、

その登山口となる宮地嶽神社の魅力がすごい。

ぶっちゃけ神社がメインで、ついでに登山といったところです。

とはいえ、

在自山山頂手前の展望や、在自山を下った鳥居のある展望台の眺めは最高。

宮地山に登るのなら絶対に一緒に登って欲しいスポットです。

 

宮地山と在自山は登山道も歩きやすく、わかりやすい。

登山初心者はもちろん、親子登山、さらにはトレランの練習にももってこいの山です。

気になる人はぜひトライしてみてください。

※蚊がいるので、虫除けと熱中症対策は万全で登ってください。

 


 

【登山後の温泉】

偕楽荘

 

福岡の古賀市にある温浴施設。

天然水に八種の漢方薬草を浸し作られる励明薬湯が有名。

 

住所 福岡県古賀市薬王寺381
TEL 092-946-3866
料金 【通常料金】大人800円、子ども350円
【朝風呂料金】600円、こども無料
営業時間 【通常営業時間】 10:00 ~ 23:00(受付22時まで)
【朝風呂営業時間】 5:00 ~ 8:30 (受付8時まで)
定休日 毎週水曜日 (祝日の場合は営業)
公式HP https://kairakusou.info/

個人的には水風呂があったのでよかった。

薬草の湯はピリピリした感じがして、体に良さそうな雰囲気だった。

 

【まとめ】

今回は福岡県福津市の宮地山に登ってきました。

宮地山はふもとに、「光の道」で有名な宮地嶽神社がある山。

登山道はしっかりと整備されていて、登山初心者でも安心して歩ける山です。

神社の参道にはかき氷や松ケ枝餅など、楽しみもいっぱい。

神社だけでもかなり楽しめるので、

近くに行った際にはぜひ立ち寄って欲しい観光しポットです。

登山中にトレランの人も見かけたので、次回はトレランで行ってみたいと思います。

 

以上!

今回は宮地嶽神社の山、宮地山の登ってきた

ボックルヘアのTOMOでした。

 

今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら



 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。