龍馬脱藩トレイルレース③ [人生初のレースが完結]

SPONSOERD LINK




今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回も前回の龍馬脱藩トレイルレースの続きです。

 

 

今回はついに完結編。

僕は果たして無事に、龍馬脱藩トレイルレースを完走できるのでしょうか?

 

前回見逃した方はこちら⬇︎

 

 

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。

登山歴は11年目。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。

毎月新しいことを試みてます。

今月は人生初のトレランレースです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

【龍馬脱藩トレイルレース】

 

前回までのあらすじ

龍馬脱藩トレイルレースとは

龍馬脱藩トレイルレースは、高知県の山奥で行われてる山を走るレース。

そのは、全長70km。

累積標高は3200mと、とんでもない登山レースです。

しかしこのレース、これでもミドルクラスです。😅

 

この過酷なレースに勢いだけでエントリーした僕は、

完走を目標に、毎日のトレーニングと事前の緻密な計画で挑みます。

 

レース計画

  1. 4:00 スタート(天狗荘 – 4:26 折り返し – 4:54 天狗荘
  2. 4:56 天狗ノ森登山口 – 5:31 大引割峠 – 6:25 矢筈峠 – 7:20 不入山 – 7:41 第一関門23km地点(四万十川源流点 )
  3. 7:46 不入山登山口 – 8:42 船戸河内五社神社 – 9:34 道の駅 布施ヶ坂
  4. 9:36 鶴松森登山口 – 10:44 鶴松森 – 10:54 半山越 – 11:24第二関門39km地点(風の里公園)
  5. 14:30 第三関門57km地点(葉山 喫茶蔵)- 15:00 第四関門61km地点(三間川)
  6. 15:13 朽木峠 – 15:40 蟠蛇森 – 16:26 蟠蛇森登山口 – 16:31 ゴール

 

このタイムスケジュール通り走ることができれば、12時間31分でゴールできます。

フィニッシュの制限時間が18時なので、90分ほど余裕がありますが、

このスケジュールは、休憩時間を全く含んでいないので、

どこで何分休憩するかも、時間内に完走するためには重要になってきます。

 

 

4:00 龍馬脱藩トレイル スタート

 

午前4時に標高1350m地点にある、星ふるヴィレッジ TENGUをスタートします。

途中までは、自分のペースを守り順調に走れていたものの、

  • 下りのロードでのみ心拍数が爆上がり
  • LINEの未送信でエイドに補給食が届いてない
  • 脱水によりハムストリングがつってしまう
  • 2箇所ほど道を間違う(しかもロードで)

などのトラブルが続出しましたが、

たくさんの人の助けで、心拍数以外は解決し、

スタートから約11時間。

第四関門も通過することができ、

最後の山場へ、坂本龍馬脱藩の道を駆け上っていきます。

と、前回はここまで

 

見逃したひとはこちらから⬇︎

 

14:50 第四関門 通過

制限時間の1時間10分前。

予定時間の10分前に到着。

第3関門からロードで2ヶ所も道を間違ってしまい、

制限時間の貯金を減らしてしまった。

ここからが、正念場。

 

最後に朽木峠を越えて、蟠蛇森を登らないといけません。

その標高差は800m。

ここにきて800mの登りは、かなりきつい。

ただ、ここを乗り切れば後はゴールが待つのみ。

しかし、ぶっちゃけ蟠蛇森登山口手前の坂で、

僕のハムストリングは終わりを迎えようとしています。

 

僕のハムストリングは両足とも、今にもつりそう。

いや、つっていた⁈

「登りの前にしっかり伸ばして登った方がいいよ。」

と、アドバイスを後続のランナーに教えてもらいましたが、

ハムストリングってどうやって伸ばすの?

どの体制になっても、つった箇所が伸びるストレッチが思いつかない…?

色々やってはみたものの、つった部分はうまく伸ばせない。

時間はロスするばかりで、

結局ハムストリングをうまく伸ばせないまま、登っていくことに。

 

朽木峠への登山道はわかりやすく、登りやすい。(足がつっていなければ)

とはいえ、

トレイルが好きな僕は走れないにせよ淡々と登っていきます。

上を見上げると、急登の果てしなさを実感してしまうので、

足元とちょこっとの前方だけを確認し、

黙々と淡々と歩みを進めます。

 

すると、遠くで鐘の音とひとの話し声がきこえてきた。

 

顔を上げてみると!

 

15:35 朽木峠

関所のようなものが、

そう!ここが朽木峠。

前の人が写真を撮っていたので、数秒関所の前で待機し

予定時間より22分遅れで、関所を通ることができました。

 

関所にきて、一気に元気になりました。

朽木峠(くちきとうげ)

標高536m。

この峠は、坂本龍馬が土佐を脱藩時に駆け抜けた道。

 

坂本龍馬に扮した方から通行手形をいただきました。

坂本さんに扮した方も、この寒い山の中で

何時間もランナーに通行手形を配っていたかと思うと、本当に頭が下がります。

ここからゴールまではあと7kmと教えてもらった。

2km登って、5km下る。

ってか…、峠から下れると思っていた僕は、

2kmの登りにげんなり…!😰

 

まだ登るのかと、一瞬は心が折れかかりましたが、

一緒のタイミングで登っていた、徳島県のおじさんと

関所にいてくれたサポートの人の励ましで、

レースもあと1/10だと、気合を入れなおします。

 

峠からは今までのような、見上げるほどの急登もなく、

ふわっとした登りをたんたんと登っていく。

峠から45分ほど登ると、最後の山頂。

 

16:14 蟠蛇森(ばんだかもり)

蟠蛇森に予定より34分遅れで到着。

 

蟠蛇森(ばんだかもり)

高知県須崎市と高岡郡佐川町と津野町にまたがる、標高769.8mの山である。

四国百名山に選定されていています。

名前のとおり大蛇伝説のある山で、

かつては大蛇が美しい乙女に化けて人々をまどわかしたという伝説が残る。

 

山頂には電波塔のような展望台

 

レースでなければ登りたかったけど、

今回は展望台の下からの景色で…。

ここからもキレイだけど、やっぱり展望台には登りたい…。

とはいえ、まだレースは終わっていないので、

展望台をあきらめゴールを目指し下っていきます。

 

ゴールまではあと5kmほど

ここからはこれまで気にしていた、爆上がりの心拍数を一切無視。

息が上がらない程度のペースで、じゃんじゃん下っていきます。

登山道、道路、登山道と交互にやってくる下りを、テンポよく下っていきます。

 

心拍数を一切無視することで、

ようやく自分のペースで下れる。

気持ちいい以外ない。

 

そうこうしてるうちに、登山道は終わり民家の中へ

民家の間の細く急な下りを一気に駆け下り、

神社をふわっと登ったところで、あと1kmと教えてもらいました。

足も順調。

こんなに順調に走れるのなら、心拍数を早く無視すれば良かったかな?

 

これまで70kmも走ってきたとは思えないほど、からだは元気。

苦しいところも、痛いところも、1つもない。

 

神社をズバーっと下って、小学校の裏側が見えてきました。

ここまで来ると、関係者の方々が一生懸命にエールを送ってくれます。

ついに校門の中へ

のこり数十m。

あれ、もう終わってしまう。

 

17:06 ゴール

 

無事にゴールテープをきることができました。

ゴールすると、ゴールを実感する前に、

地元の学生が、地元のひとがつくった桜餅を手渡してくれます。

桜餅の説明をひとしきり聞くと、

おじさんが、ゴールの感想をちょっとインタビュー

おじさん

ぴんぴんしてるね?

余裕だった?

 

TOMO

意外にイケました。

楽しかったです。

と軽く絡んでもらい。

完走の賞状と音がなるしゃもじみたいなのを首にかけてもらい、

僕のレースは終わりました。

 

【登山記録・感想】

登山記録

龍馬脱藩トレイルレース 詳細

<行動時間> 13時間07分(休憩含む)

<行動距離> 69.69km(ガーミン調べ)

<累積標高差> +3938m・-5276m(ヤマップ調べ)

<消費カロリー> 6058kcal

 

龍馬脱藩トレイルレースの装備

今回のレースに向け、3ヶ月前から徐々に揃えてきた装備があったからこそ、

最後まで何の故障もなく走れたと思います。

 

<登山ウエア>

 

  商品詳細 関連ブログ
パンツ サロモン XA 7 ショーツ 登山にオススメの短パン4選
インナー(上) ミレー ドライナミック メッシュ あみあみ変態インナー
Tシャツ 登山部オリジナルポロ  
ジャケット サロモン レインジャケット  
ネックウォーマー BUFF  
カーフサポータ CEPカーフサポーター  
靴下 FOOTMAX オススメのソックス
手袋 ショーワグローブ
 おすすめ登山グローブ

 

今回初登場のカーフサポーター

最後まで買うかどうか?悩んだけど結局、購入。

結果、どんなに急登を登ろうが、ロードを走ろうが

ふくらはぎは全く問題なく、疲労も感じることなく

いつも通りに動いてくれました。

優秀なカーフサポーターです。⬇︎

 

 



それと、やはり僕の大好きなミレー ドライナミックメッシュインナーは、

70km走っても、ちくびのスレがいっさい無かったので、やはり優秀👏。

 

 

<ギア>

ギア詳細 関連ブログ
ザック サロモンセンス プロ 5 レース装備紹介
キャップ 北田キャップ
サングラス DANG 登山サングラスの選び方
シューズ ベクティブ エンデュリス TNFベクティブ 感想
時計 ガーミン745
カメラ・GPS iPhone11pro 登山でスマホ2台使う理由
テーピング ニューハレX

 

このレースを最後まで走りきれたのは、

靴とカーフサポーターと足首のテーピングの影響が大きいと思います。

靴:ベクティブ エンデュリス

厚底でクッション性に優れたソールは、最後までしっかりと衝撃を吸収してくれて、

衝撃や疲労をひざや腰や筋肉に溜めることなく最後まで快適に走ることができた。

レース初心者やロングレースの後半で疲労が溜まってしまうランナーには、

ぜひとも試して欲しいオススメのシューズです。

 

テーピング:ニューハレ Xテープ

2ヶ月前に痛めた足首を守るため、

さらには、レース中のケガ防止のためテーピングをしてレースにのぞみました。

 

結果、

足をひねることもなく

以前に痛めた足首の痛みが出ることもなかった。

 

 

 

<その他 持ち物>



食糧

持っていった量 消費した量
1.1L 4L
黒糖わらび 10つ 7つ
カロリーメイト系 2 箱 0箱
アミノ酸 BCAA EAA 1時間に5g
ミネラルタブレット 10粒 3粒
パワージェル 14個 10個

 

今回は3種類のエナジージェルと、

セブンのわらび餅を中心にカロリー摂取しました。

エナジージェル

メダリストのジェルは今回初めて使いましたが、

ジェルというより、ゼリーに近い食感で食べやすかったです。

特に気に入ったのは。コーヒー味。

甘すぎず、寝不足からくる眠気もカフェインで撃退できました。

 

事前にセブンで買い込んだ「黒糖わらび」は、レース中いつ食べても美味しかった。

エナジージェルやわらび餅を食べるタイミングは事前に決めてしました。

レース計画表の、

が、ジェル補給のタイミング

が、わらび餅のタイミングとあらかじめ決めて、

食欲があろうが無かろうが、

エネルギー切れを防止するため、絶対に食うと決めていました。

結果、最後まで元気にレースを楽しむことができた。

 

 

 

龍馬脱藩トレイルレースの感想

 

今回は人生初のレース。

しかも、70kmのトレイルレース。

レース前は

 

フルマラソンやハーフにも出たことない僕が、勢いのままにエントリーしてしまい

不安とワクワク感と…、何とも言えない気持ちで3ヶ月ほど過ごしました。

 

これは以前に、

ひとりでモンブランを目指した時の気持ちによく似ていて、

不安だからこそ、トレーニング重ね

不安だからこそレースについて勉強する。

そしてレース前には、

体力・スキル・知識など、たくさんのことを得ることができました。

 

何かに挑戦するってことは、「準備段階での成長がメインなのかな?」とも思います。

 

本来の目的はレースの完走でしたが、

たとえ完走できなかったとしても、

レースまでに積み上げていたことは、

ちゃんと自分のものになり奪われることはない。

 

そう思い自信をもってレースにのぞむことができた。

 

とは言え、

人生初めてのレースに出てみた感想は、

とても刺激的でスタートからゴールまでずっと楽しかった。

普段ひとりでしか山に入ることのない僕としては、

大勢で一緒に走る、誰かと走る、誰かに応援してもらう

そんな経験が全くなかったので、とても新鮮でした。

 

誰もがライバルで、誰もが共通の趣味をもつ仲間。

そのことがすごく嬉しく新鮮。

 

沿道やエイドでの応援が、

こんなにも元気や、ちからが湧いてくるのかと、驚いたほどです。

とはいえ、

僕が無事に完走できたのは、

彼女やエイドの人たちのサポートのおかげ、

僕にたくさんのトレランの知識をくれたタグゾウさん

挑戦する気持ちと、絶対に諦めない気持ちをくれた北田雄夫さん

 

この人たちの力が大きかったと思います。

 

 

走り終えて感じたことは、

あれ?まだイケるんじゃね?

時間があれば10km?5kmは確実にイケる。

 

正直、僕の想像していたゴールの瞬間は、

足を引きずりながら、

ようやくゴールテープを切れることに胸がいっぱいになり、

涙を流しながら、どこからともなくサライが聞こえてくる♪

そんなゴールを想像してましたが、

 

実際は、にやにやしながら、ふわふわした走りでゴール。

ゴールの実感に浸る前の、桜餅紹介にはちょっと戸惑いました。

 

でも、桜餅はとてもおいしかった!

疲れたからだに優しい甘さで、体に沁みた。

 

 

だけど!

正直、思ったんと違った!

 

レース経験がないのでなんとも言えないのだが、レースのゴールはこんな感じなのかな?

 

ゴール後のからだのピンピン具合から考えて

70kmは限界ではないことがわかりました。

なので、次は100km以上のレースに挑戦したい!

そう思ったレースでした。

 

 

【まとめ】

今回は高知県の龍馬脱藩トレイルレースに出場してきました。

龍馬脱藩トレイルレースはとても楽しかった。

制限時間もゆるめに設定されていて、ロード区間も長く

トレラン初心者には、比較的走りやすいレースでした。

トレランデビューを龍馬脱藩トレイルにして大正解でした。

 

久々の大きな挑戦。

2019年はモンブラン

2020年はフォレストアドベンチャーでの背骨骨折

2021年は70kmのトレランレース

背骨骨折から約15ヶ月。

背中の痛みは後遺症として残ってしまい。

もうモンブランのような大きな挑戦はできないとあきらめていましたが、

失敗覚悟での挑戦は、いい結果に終わりました。

 

今回はたまたま完走できましたが、

挑戦を決めてからの僕は、体力・スキル・知識・メンタルを、

大きく成長させることができました。

 

寝てても、走ってても背中は痛い。

だったら、痛みを抱えながら走ればいい。

その考えで挑んだ今回のレースがうまくいったことが本当に嬉しい。

トライして本当によかった。

今回の挑戦は、たくさんの人に支えられながら、完走することができました。

大会関係者の方と、サポートしてくれた彼女に感謝します。

ありがとう。

 

そして、

みんなに支えられながら山を走ることがクセになりました。

今度はもっと高い目標に向かって挑戦していきたいと、調子に乗っています。

 

以上!

今回は龍馬脱藩トレイルレースを楽しんできた

ボックルヘアのTOMOでした。

 

今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。