こんにちは!
今日も絶好調の!
ボックルヘアのTOMOです。
今回は約1ヶ月前に大分県日田市にオープンしたスポーツジム
エニタイムの感想をまとめてみました。
正直、残念な印象でした…。
とはいえ、
ジムの設備は、日田の中ではトップレベルのジムだと思う。
今回は
- エニタイム日田店について
- エニタイム日田店の感想
- 今がチャンスな入会特典
について紹介します。
今回は僕が「残念」と感じてしまったのは、あくまで個人的感想。
個人差があると思うので、参考程度に読んでください。
本題の前にちょっと自己紹介
大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。
登山歴は11年目。
平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。
最近驚いたことは、
賞味期限の切れたペットボトルのコーラを飲んでみたら、
炭酸がなかったことです。
ペットボトルの炭酸って未開封でも炭酸って無くなるんですね。
Twitter・YouTubeもやってるので、
フォローチャンネル登録もお願いします。
【エニタイム日田店に入会について】
エニタイムとは
エニタイムフィットネスは、24時間年中無休のフィットネスクラブです。
日本国内に500店舗、
世界では4,000店舗を展開している。
プールやスタジオもありませんが、
各部位を鍛えられるマシンは、
有酸素マシン・フリーウエイト・スミスマシンの最新のマシンをそろえ、
初心者から上級者までが満足のいくトレーニング環境が整ったスポーツジムです。
エニタイムの詳細・特徴については、
以前のブログでまとめてるのでそちらを参考にしてください。
⬇︎⬇︎⬇︎
入会の手順
僕の場合はプレオープン前に、WEB入会を済ませていたので、
参考になるかわかりませんが、流れを一通り紹介します。
- 来店
- ジム内見学
- 契約(書類記入)
1・来店
ジムのドアはロックがかかっているので、インターンを押します。
スタッフがドアをあけてくれるので、
「入会しにきた」や「見学したい」などを伝えます。
今回は「入会しにきた」と伝えました。
2・ジム内見学
ジム内をふわっと案内してくれます。
ジム内の器具より、
主にシャワーやロッカーなどの紹介がメインでした。
3・契約(書類記入)
- 規約の説明
- 引き落とし口座の設定
- 写真撮影
- キーの使い方
など
時間にして40分ほどです。
エイタイム日田店の設備
入り口を入ると、ずらり並んだ有酸素マシン
有酸素マシンの反対には、受付とフリースペース
オープン前には長机が置いてありましたが、
ストレッチなどできる広めのスペースがあります。
奥へ進むと
筋トレマシンが並び、その向かいには、
フリーウエイトが並んでいます。
パワーラックが3台に、スミスマシンなどが並んでいます。
ダンベルも1kgから50kgまで揃っています。
筋トレマシンのさらに奥にいくと、
自販機とロッカー、更衣室が3つ
さらに奥に進むと、洗面台と水素水マシン
さらに奥には、
シャワー室とトイレがあります。
ジムの真ん中あたりには
緊急ボタン
スタッフ不在時に、このボタンをセコムが駆けつけてくれるようです。
設備・マシン詳細については
【エニタイム日田店の感想】
感想は冒頭でも紹介したように、
ちょっと残念。
何が残念だったの?
残念と感じたのは、
- ジムの規模
- 入会時の説明
- シャワー質が寒い
残念と感じたこと
ジムの規模
僕が知ってるエニタイムの規模と日田店の規模が違いすぎて
正直「ショボ…。」と、感じてしまった。
もっと広々したジムを想像してしまっていたので、そのしょぼさを残念に思った。
とはいえ、
日田市の中ではトップクラスの品揃えのジムってことは、間違いない。
入会時の説明
入会時の説明がめっちゃ長くて、めっちゃ早口、
しかも、書類の文章が長く、字も小さく…😵。
吐き気がした(笑)
エニタイムのシステムが全く分からない初心者や、老眼のひとは、
その説明事項の多さに、きっとうんざりしたり、
もしくは、理解するのをあきらめるのでは?
僕はまだ老眼ではないが、書類の字の小ささや
早口でしかも長いの説明に、途中で理解することを諦めました。
対応してくれたスタッフの印象としては、
書類に書いてることを理解してもらうというよりは、
スラスラと早く読み上げることを重要視してる感じだったかな。
これには、正直げんなり。
これから頑張ってジムに通うぞ!
って気持ちが削がれたことは言うまでもありません。
入会と同時に有料の個人ロッカーや水素水についても進められたけど、
個人ロッカーはその名と通り説明不要だが、
水素水は、水素水って何なのか? 何にいいのか?
その辺に興味が湧いたが、その説明はなし。
一瞬質問しようと思ったが、説明が長くなるのも嫌だったので、
帰って自分で調べることにした。
ちなみに、
水素水とは
水素水とは、水素分子や水素イオンを含んだ水のこと。
水素水は、老化や病気の原因のひとつともいわれる「活性酸素」の除去に有効。
活性酸素とは、生活環境や有酸素運動などによって体内に蓄えられてしまう悪いやつ。
シャワー室が寒い
この時期特有の問題でしょうが、
運動後に軽くシャワーをあびてでると、脱衣所的なところが寒い。
熱いシャワーを長時間しっかり浴びれば、寒いなんて感じないかもしれないが、
シャワー時間の短い僕は、シャワー後の脱衣所が寒くてたまらない。
温風ヒーターでもあれば嬉しいです。
残念ポイントを3つあげましたが、もちろん良いところもあります。
良かったところ
- 24時間が嬉しい
- Free Wi-Fiがある
- 有酸素運動しながらTVやYouTubeがみれる
- ベルトがある
24時間が嬉しい
日田に24時間利用できるジムは
- エニタイム
- アシスト24
の2店舗しかありません。
アシスト24は、エニタイム日田店よりさらに小規模でフリーウエイトが充実していないので…。
24時間フリーウエイトができるジムは、個人的には本当にありがたい。
Free Wi-Fiがある
エニタイムではFree Wi-Fiがあるので助かります。
嬉しい反面、このWi-Fiがしょっちゅ切れる。
接続から30分ほどすると、いつの間にか接続が切れているので
30分に一度再接続してる。
僕の繋ぎ方がおかしいのか?
再接続がうんざりするほど面倒なので、
Free Wi-Fiはメリットであり、デメリットでもある。
有酸素運動しながらTVやYouTubeがみれる
エニタイムの有酸素マシンは最新。
イヤホンをもっていけば、テレビやYouTubeをみながら有酸素することもできる。
Netflixも見ることができるが、個人のアカウントでログインする必要があるので、
使わないし、使えない。
とはいえ、
YouTubeをみながら有酸素運動できるのはありがたい。
ベルトがある
フリーウエイトで腰を痛めないための腰ベルトを4本置いてくれています。
サイズも2種類ほど用意されてるので、持っていく手間が省けて嬉しい。
ほかにも、懸垂などで荷重するためのベルトもあるのも嬉しい。
エニタイムを退会する理由
僕はエニタイムを12月いっぱいで退会しようと思ってる。
え?
なんで?
エニタイムを退会する理由は
パワーハウス無限がステキすぎるから。
パワーハウス無限とは
福岡県久留米市田主丸にある筋トレのためのジム。
ガチすぎて筋トレ初心者は引きます。
詳しくは⬇︎
パワーハウス無限は
ストレッチルームも、エアコンも、水素水も、Wi-Fiもないけど、
筋トレマシンやフリーウエイトが引くほどたくさんある。
決してパワーハウス無限をディスってるわけではなく、
そんなデメリットも跳ね返すほど、筋トレ好きには魅力的なジムということ。
無限ジムの設備に慣れていたため、
正直、エニタイムでは物足りない。
ってのが退会の理由です。
毎回、片道40分かけて通うことを考えると、
エニタイムの方が、時間もガソリン代も大幅に節約できるが…。
それでもやはり、無限ジムに通いたいと思いました。
無限ジム日田店があれば本当に良いんやけど…。
とはいえ、
エニタイムは、運動や筋トレを始めるにはオススメのジムです。
【エニタイムフィットネスにお得に入会する方法】
2021年11月にお得に入会できる方法を紹介します。
- オープニングキャンペーン第二弾
- 友人紹介でシェイカーゲット
- 高校生無料
オープニングキャンペーン第二弾とは
- 11月の会費が日割りで利用できる
- 12月の会費が半額になる
キャンペーン期間 | 2021年11月1日(月)11:00~2021年11月30日(火)23:59 |
キャンペーン特典 | 【11月の月会費】 通常¥7,480円(税抜価格¥6,800円、消費税額¥680円) ⇒利用開始日による日割り料金 【12月の月会費】 通常¥7,480円⇒¥3,740と半額。 |
備考 | セキュリティキー発行手数料⇒¥5,500が今なら無料 |
友人の紹介でシェイカープレゼント
11月から数量限定ですが、紹介者にはプロテインシェイカープレゼント。
なくなり次第終了です。
シェイカーなんて百均にも売っていますが、貰えるのならもらいましょう。
高校生無料
2つの条件はありますが、高校生は無料で利用できます。
登録条件
・保護者がエニタイムメンバーであること
・15歳以上18歳以下であること(高校在学期間)
親子で入会して月7,480円はお得すぎます!
高校生がうりゃましすぎる!
詳しくは⬇︎
≫ダイエットをサポートしてくれるサプリメント【Myprotein】
【まとめ】
今回はエニタイム日田店に1ヶ月通ってみた感想をまとめました。
感想はズバリ!
エニタイムとしては残念な規模。
ただし、日田市のジムとしては立派な規模です。
これからダイエットや筋トレを始めたい人にはおすすめできるジムなので、
気になるひとは一度見学に行ってみてはいかがでしょうか?
とはいえ、
筋トレマニアの僕にはちょっと物足りないので僕は12月で退会します。(笑)
以上!
今回はエニタイム日田店の感想をまとめてみた
ボックルヘアのTOMOでした。
今回のブログが「面白かった」「参考になった」と思った方は、
Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。
Twitter・YouTubeもやってるので、
フォローチャンネル登録もお願いします。
≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら
エニタイム日田店ってどう?