【福岡県の低山】笠置山 -登山初心者にオススメの山-

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回は福岡県の飯塚市と宮若市の境にある笠置山に登ってきました。

 

 

 

今回のブログでは

  • 笠置山について知りたい
  • 福岡県での初心者に優しい山を探してる
  • 走りやすいトレランスポットを探してる

そんな人に読んでほしい内容になっています。

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。

登山歴は12年。トレラン歴は1年目。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。

最近筋トレで股関節を痛めて、1ヶ月ほどスクワットをやめたら、

体重か2kg減って、体脂肪が2%増えてしまった。

筋肉ってあっという間に落ちますね。

てか、スクワットってすごい!

 

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

【笠置山ついて】

 

笠置山(かさぎやま)とは

標高425m。

笠置山は筑豊地方の飯塚市と宮若市の境にある山で、

北側には千石峡と呼ばれる谷があり、要害の地として山城が築かれていた。

山頂は山城の跡らしい平坦な広場になっている。東に福智山や英彦山が見える。

 

笠置山の登山口

登山口は主に3つ

 

千石峡キャンプ場登山口

笠置山の最もメジャーな登山口。

川辺にはキャンプ場や公園などがあるため、駐車場やトイレも数箇所に点在し利用しやすい。

今回はこの登山口を利用したので、詳しくは下で紹介します。

 

笠置登山口

飯塚市側にある登山口。

登山口から山頂まで約80分。

駐車場:なし(路肩はあり3台ほど停められそうだが、私有地かも)

トイレ:なし

千石登山口

笠置山の北側にある登山口。

登山口というよりはT字路。

バス停が近くにあるのでバス利用の際にはありかな?

駐車場:なし(近くに公民館駐車場があるが、利用できるのかは未確認)

トイレ:なし(近くに自販機あり)

 

笠置山 千石峡キャンプ場登山口詳細
[アクセス・駐車場・トイレ・コンビニ]

アクセス

<公共交通機関でのアクセス>

宮若市乗合バス宮若・飯塚線「新飯塚駅」より宮田方面行きに乗車。

「千石峡入口バス停」で下車
バス停から徒歩20分

 

<車でのアクセス>

九州自動車道若宮ICから11km約10分

 

 

駐車場

駐車台数 約150台(40台ほどの駐車場が数箇所ある)
時間 24時間開放
料金 無料
トイレ あり

 

トイレ

 

  • 水洗
  • トイレットペーパーあり
  • 電気あり
  • 24時間利用可能

公園内に利用可能なトイレが2箇所。

今回僕が駐車した近くににはトイレはなかった。

トイレのある駐車場に停めるか、歩くのであればちょっと距離があります。

 

最寄りのコンビニ

<最も近いコンビニ>

セブン-イレブン 宮若脇野店 

登山口まで3.9km(車で約7分)

 

<飯塚方面のコンビニ>

セブン-イレブン 飯塚庄司店

登山口まで5.5km(車で約8分)

 

<犬鳴方面のコンビニ>

セブン-イレブン 若宮脇田店 

登山口まで7.4km(車で約12分)

 

【笠置山 登山】2022/10/4

8:10 登山開始

まずは駐車場から川の方へ下っていきます。

17時に施錠されるらしい。

川まで下りてきましたが…。

橋が一部無くなってる?

大雨で流されたのか?

手前の橋の一部がなくなっています。

頑張れば渡れなくもないが、しょっぱなから靴は濡らしたくないので

遠回りして、橋を探します。

立派な橋がありました。

キレイな橋で安定感は抜群です。

橋をズバ〜っと渡ると、向こう岸の道路にでます。

道路を右に数m進むと登山口が現れます。

8:15 登山道へ

笠置山の小さな看板が目印。

竹林目掛けて登っていきます。

 

竹林から杉林へ

スタート直後から急登💦

じわじわ登っていきます。

 

ようやく歩きやすい角度。

キレイに並んだ杉の中をずばーっと進みます。

それにしても気持ち良すぎる。

空気も冷たく、最高の季節です。

8:20 分岐

登山開始から約10分。

どうやら尾根に出たようです。

分岐にはしっかり看板が設置されているので、迷う心配がありません。

 

歩きやすい道がつづき、しばらく行くと

左側が開けます。

山しか見えませんがナイスビューです。

 

尾根から再び山の中へ

標識通りに進んでいきます。

 

途中から小さい沢が現れ、

沢沿いに登山道を登って行きます。

不明瞭なところには、ピンクテープの登山道の目印。

登山初心者でも安心して歩けます。

杉林をに抜けると、

再び尾根に出たようです。

木々の間から差し込む朝日が気持ちいい。

尾根を気持ちよく進んでいきます。

地面も柔らかく、トレランするにも走りやすい。

 

突如ロープが現れます。

これまでの傾斜より多少急ではあるが、ロープを掴まなくても登れます。

ロープは下り用に設置したのかも。

 

急な傾斜を登りきると

いっきに、目の前が開けた

景色を楽しみたいところですが、山頂が近いので景色は山頂まで我慢して

最後の登りを登っていきます。

細かい石の傾斜なので滑らないよう注意しましょう。

細かい石ゾーンを登りきると

広っ!

ここが山頂のようです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ボックルヘア(@bockletomo)がシェアした投稿

 

8:48 笠置山到着

山頂は広く、あっちもこっちもナイスビュー。

登山開始から約40分。

サクッと登れちゃいました。

 

手軽だし、山頂は広く開放的でナイスビューなので、

登山初心者には是非とも登って欲しい。

山頂があまりにも気持ち良すぎて、長めの休憩をとります。

 

9:03 下山開始

下山は登ってきた方向とは逆方向に下っていきます。

しっかり看板があって安心です。

軽いアップダウンを繰り返しながら、徐々に下っていきます。

ふわっとした登りを進むと

 

ここもちょっとした山頂のようです。

祠はありますが看板はない。

ちなみに、山頂から4分くらいです。

 

祠からの下りが、いっきに急になった。

落ち葉で滑りやすいので、ロープを掴んで慎重に下っていきます。

おお!

なんだか看板の種類が変わった。w

分岐ではないのでまっすぐ進みます。

 

9:10 分岐

飯塚方面の笠置登山口との分岐

左した方向、宮田方面へ下っていきます。

走りやすい登山道が続きます。

この日は登山者とは全く出会わなかったので、

かなり気持ちよくずばーっと走っちゃいました。

そのまま、調子に乗ってずばーっと直進しそうになったが…。

木をよーく見ると

ここは直進ではなく、左へ進むようです。

看板があり助かりました。w

 

気づけば再び竹林。

するとすぐに杉林。

大雨の影響で、

ところどころ穴があるので注意して歩きましょう。

 

民家が見えてきました。

このまままっすぐ進んでいきます。

9:29 千石登山口

千石登山口に到着。

登山口っぽさはあまりありません。

道路を左へ進んでいきます。

右手に公民館。

千石登山口を利用するときに、駐車するなら公民館の駐車場かな?

ちなみに利用可能かは、未確認です。

 

公民館の隣には、消防の格納庫

その隣には嬉しい自販機。

しかも、コークオン

 

道路をひたすら進んでいきます。

1kmほど進むと

橋発見!

橋の手前を左に曲がると登山口に通じていますが、

僕はトイレに行きたかったので橋を渡り左へ

いい眺めです👍

 

左へ入ると千石公園でキャンプ場の受付があります。

受付の奥にはトイレ。

キレイで新しいトイレ。

もちろん水洗。トイレットペーパーあり。

トイレの後は川の向こう岸に戻ります。

丁度いいところに橋。

今回の橋は流されていません。

公園内の道路を川沿いにひたすらまっすぐ

川を眺めながら進んでいくと、

目の前に橋を発見!

これまでの橋とは違い、ちょっと豪華な橋です。

今回は橋を渡らず、橋の下をくぐります。

橋からしばらくいくと、右側に

 

駐車場とトイレ

ここのトイレはけっこう古そう。

そしてここから先は一方通行

期間限定の一方通行です。

車の通りが激減するのか、ここから先は落ち葉多めです。

川の横をただただまっすぐ進むのみ

丁度あきたくらいに、朝渡ってきた橋が見えました。

ここを渡ればすぐに駐車場。

9:56 駐車場到着

無事に下山完了です。

では次の山へ行きましょう!

 

 

【登山記録・感想】

 

登山記録

笠置詳細

<行動時間> 1時間44分(休憩含む)

<行動距離> 6.8km

<累積標高差> +422m・-422m

<消費カロリー> 780kcal

 

10月の笠置山の装備

<登山ウエア>

 

  商品詳細 関連ブログ
パンツ Ruy  夏登山におすすめの短パン
タイツ アンダーアーマー
インナー ミレー ドライナミックメッシュ 初心者にオススメインナー
ウエア ノースフェイスタンク  
キャップ ノースフェイス
靴下 FOOTMAX オススメのソックス
手袋 ショーワグローブ
 おすすめ登山グローブ

 

今回の初登場は、アンダーアーマーのコンプレッションタイツ

2週間ほど前に70km走ったとき、人生初の股擦れを経験したため、

今週に控えたロングレースKOUMI100で着用するか試しに履いてみました。

結果は、なかなか良い。

股擦れ防止はもちろん、筋肉のぶれも少なくなり疲労を軽減してくれます。

それと、

Ruy のパンツが短すぎることもあり履くのを控えていましたが、

タイツのおかげで良い感じに履きこなせました。

 

 

 

 

 

 

<ギア>

商品名 関連ブログ
ザック オスプレー デューロ15 トレランおすすめザック
サングラス デカトロン 調光グラス
目も日焼けします
シューズ センスライド4 サロモン センスライド感想
時計 ガーミン745 ガーミン745の感想
カメラ iPhone11Pro 登山でスマホ2台使う理由

 

今回はレースが近いのでレース用のザックは使わず、

前に使っていたトレランザックオスプレー のデューロ15を久しぶりに使いました。

久々に背負ったけれど、あたらめて良いザックだなと実感。

たくさん物も入るし、

ハイドレーションシステム付きで15,000円くらいなのでコスパも

5年くらい使って少しはヘタってはいるが、まだまだ使えます。

荷物が多めなトレイルランナーにはオススメのザックです。

 

 

 

 

 

<その他 持ち物>

 

登山後にあると便利なもの

 

僕の汗ビショ下山後のルーティンは、

  1. ますは蚊取り線香に着火(虫の多い時期のみ)
  2. 靴を脱いでサンダルへ
  3. 2Lの水を頭からぶっかけて全身の汗&足元の泥汚れを流す
  4. 着替え
  5. ベタベタが残ってるところに、仕上げの汗拭きシート

汗ベタのまま車に乗りたくないので、下山後は大抵この流れでリフレッシュし、

時間があれば温泉へGO。

 

食料

 

持っていった 消費した
1.0L 1000mL
プロテインバー 1本 1本
カロリーメイト 1袋(2本) 1本
ミネラルタブレット 5つ 1つ
エナジーゼリーエリート
2つ 1つ
BCAA 1時間に5g

 

おやつは個包装を外しジップロックにまとめてます。

※暑い時期はチョコレートなど溶けやすいおやつは、保冷バックなどに入れましょう。

 

今回は短時間登山だったため、おやつで十分でした(僕は)

逆に短時間で登れるので、コーヒーセットや山頂ラーメンセットなどを持って上がり広々した山頂で楽しむのもオススメです。

 

笠置山の感想

 

今回は短時間でサクッとのぼれる笠置山に登ってきました。

登山口から山頂まで、ゆっくり歩いても60分ほどで登ることができるので

親子登山や、登山初心者にオススメの山です。

登山道も標識が多く、山頂も広いので安心してのんびり楽しめる山です。

さらに、急登が少なくなだらかな登山道が多いので

僕みたいに山を走るランナーにもオススメです。

これから紅葉の時期にはさらに景色が良くなるので、

ぜひ気になる人は足を伸ばしてみてください。

 

 

 



【まとめ】

今回は、福岡県の飯塚市と宮若市の境にある低山「笠置山」に登ってきました。

登山口となるキャンプ場には駐車場も広く

登山道は標識も多く分かりやすい

急登も少ないので、登山初心者や小さい子連れ登山にもぴったりの山です。

山頂は広く開放的でナイスビューです。

  • サクッと山に登りたい
  • 福岡県で登りやすい低山を探してる

そんな人はぜひ笠置山に登ってみてください。

 

以上!

今回は笠置山に登ってみた

ボックルヘアのTOMOでした。

今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。