【福岡県の山】朝倉郡の低山 目配山

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回は朝倉郡筑前町にある低山、目配山に登ってきました。

 

最近アクセスの良い、低山ばかり登っていますが、
今回も前回の牛頸山や、その前の明星山と同様に、

登山初心者でも登りやすい山です。

 

手軽に登れる低山のなで、

  • 運動不足な人
  • 体力に自信がない人
  • ダイエットに登山を取り入れたい人

に、オススメの山です。

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県で美容師をやりながら、

休みの日にはほぼ山に登る生活を11年ほどやっています。

平日は仕事&筋トレ、休日は山登り。

数ヶ月前に背骨を骨折してしまい、派手なアウトドアはまだ我慢中です。

Twitter・YouTubeもやってるので、フォロー&チャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

【目配山】

目配山(めくばりさん)とは

標高405m。

筑紫野平野に流れる小石原川の西に連なる目配山。

低山ですが、手軽に登れて地元の人に愛されている山です。

その名の由来は

その昔、神功皇后がこの山に腰を下ろし、眼下に広がる景色に目を配ったことから、

「目配山」と呼ぶようになったという言い伝えがあり、

神功皇后が腰掛けたと言われる石は今も山頂に残っている。

 

登山ルートは

弥永(歴史の里公園)と栗田(運動公園)の2つ。

それぞれ約1時間半で登ることができます。

山頂からの眺めは、

筑紫平野が一望でき、

天気のいい日には、有明海を隔てて雲仙普賢岳が見えることもあります。

 

目配山の登山口

登山口は主に2つ。

今回は歴史の里公園を利用しました。

 

歴史の里公園登山口 詳細
[アクセス・駐車場・トイレ・コンビニ]

歴史の里公園へのアクセス

筑後・小郡ICより車で約25分

歴史の里公園 駐車場

公園利用者と神社参拝者そして目配山登山者など、幅広く利用できる駐車場です。

 

駐車台数 約15台
時間 24時間開放
料金 無料
トイレ あり

 

トイレ

 

  • 水洗
  • トイレットペーパーあり
  • 電気あり
  • 24時間利用可能

 

最寄りのコンビニ

街に近い山のなので、

コンビニも近くにわりと近くにあります。

 

セブン-イレブン 甘木持丸北店

ローソン 甘木神田町店 

ファミリーマート 朝倉甘木菩提寺店

 

【目配山登山】

 

7:11 歴史の里公園 登山開始

まずは大乙貴神社に登山の安全祈願

大乙貴神社(おおみわじんじゃ)

 

福岡県筑前町(旧三輪町)弥永にある大己貴神社。

我が国で最も古いとされる神社のひとつです。

神功皇后が新羅討伐の兵士を招集するために創祀し、

戦勝を祈願したという言い伝えがある古社。

また、邪馬台国ー甘木朝倉説の重要な神社といえます。

交通安全・開運招福の御利益で知られ、

社殿には魔除け・縁起の良い動物などの彫刻があり、鮮やかに彩色されています。

 

大己貴(おおなむち)神社 詳細

住所 朝倉郡筑前町弥永697-3
お問合せ 0946-42-3121
時間 参拝自由
駐車場 あり
WEBサイト https://www.oonamuchi-jinja.or.jp

 

しっかりお参りし、登山開始です。

大己貴神社の鳥居の向いに、この看板は立っています。

まっすぐ

ひたすらまっすぐ進みます。

気持ちが良いくらいまっすぐ。

歩いてきた方向を振り返ると

太陽が今にも飛び出しそう。

日の出を背に、さらにっ進むと貯水池があり

こっからがまた絶景!

まさかこんなキレイな日の出が見れるとは思っていなかったので、ラッキーです。

 

7:37 目配山登山口

貯水池を突っ切ったところに、看板がありました。

登山道の左側には、お墓ががっつり並んでいます。

貯水池とお墓

真っ暗な朝駆け登山には、ちと勇気がいる山です。

うっそうとした雰囲気。

笹?竹?が両サイドから攻めてきてます。

竹やぶの中に入っていきます。

暗い…。

進んだ先も、かなり暗く。けっこう荒れてる。

入り口にはしっかりした看板も付いていたので、登山道が荒れてるのが正直、意外…。

とはいえ、

登山道はしっかりあるので迷ったりする心配はありません。

振り返ると、さっき出てきたばかりの朝日がいい感じに、神々しい。

やや荒れ気味の登山道をズバーっと登っていきます。

さっきまで荒れ気味だった登山道は、

こころなしかどんどん歩きやすく、明るくなってきました。

 

今回のルート

 

歴史の里公園➡︎小鷹城山➡︎高宮山➡︎目配山➡︎栗田運動公園➡︎仙道古墳➡︎歴史の里公園

の順に、反時計回りで歩きます。

 

7:54 小鷹山 分岐

進行方向左側に、「展望台へ」の看板がでてきます。

これが小鷹山への分岐。

数段の階段を上り進んでいきます。

 

あとはずっと、登山道にそってまっすぐ進んでいきます。

小鷹山の分岐から約10分ほどで、

8:05 小鷹城山(標高213m)

小鷹山の山頂に到着です。

山頂からは耳納連山がズラーっと見えます。

標高は低いですが、意外に眺めはいい。

 

10分ほどで小鷹山分岐にもどり、目配山を目指します。

 

8:28 分岐

この分岐をまっすぐ、めくばり山方面に進みます。

 

8:38 みわ 一本桜

桜の時期にはまだまだ早いので、なんもねぇ。

 

一瞬、景色の良いポイント。

空気も澄んでて、気持ちいい。

 

8:58 高宮山 分岐

目配山へ行くには、左に上りますが、

ちょっと高宮山へ寄り道していきます。

高宮山へは右の道を進みます。

 

5分ほど歩くとまた分岐

手作り感満載の看板。

地元の人に愛されてますね。

 

9:10 高宮山(標高422m)

高宮山の山頂は、周りの景色をほぼ見ることができません。

眺められるのは、この隙間のみ。

隙間があってくれただけ、ありがたし。

 

高宮山から4分ほど歩くと、分岐に到着

目配山の方へ

この階段は栗田運動公園登山口からの登山道

この登山道と合流し、階段を登っていきます。

まあまあ、急💦

階段を上りきると、桜の木でしょうか?

開放感たっぷりの並木道。

ここを進んでいけば

9:20 目配山到着

目配山山頂へ到着です。

山頂は広く、開放的で眺めも抜群に良い。

しかも、ありがたいことに貸し切り。

気温は5度と少し寒いですが、居心地は抜群に良い。

せっかく貸し切りなので、のんびり休憩をとります。

 

9:35 下山開始

下山は栗田運動公園登山口方面へ下山していきます。

9:43 登山口?

 

広い林道が伸びていて、この林道を下っていきます。

この林道今は通行止めで車は入ってこれません。

なぜかと言うと!

大きな穴!

数年前の大雨の影響で林道がぶっ壊れていいます。

とても、車が入れる状態ではありません。

大雨の爪あとが残る、恐ろしすぎる林道をズバーっと下っていきます。

10:26 通行止め看板

通行止めの看板からさらに下っていくと、

三叉路に出ます。

この三叉路を左。

まっすぐに進み続けると

 

なんだこの景色。

青空と緑と鳥居が眩しすぎる。

鳥居をさらにまっすぐ行くと

10:42 栗田運動公園

栗田運動公園に到着です。

僕が下山に使ったルートを登るのであれば、この公園が登山口となります。

  • 駐車スペースは15台ほど
  • トイレあり(※使用できない場合がある)

 

栗田運動公園のトイレは、入り口に鍵がかけられていて、使用不可でした。

いつでも、だれでも使えるトイレではなさそうです。

10:59 仙道古墳

 

九州では珍しい「盾持武人埴輪」がほぼ完全な形で出土したことで知られる装飾古墳。

石室には、赤や緑で丸や三角などの不思議な絵が描かれており、春と秋には一般に公開されます。

古墳公園の隅に、石室内を復元した施設があり、こちらはいつでも見学できます。

所在地 朝倉郡筑前町久光111-2
お問い合わせ Tel:0946-42-3121
Fax:0946-42-3121
筑前町教育委員会文化財室
料金 無料
休日 なし
駐車場 20台
アクセス 甘木行きバス「久光」下車、徒歩15分
WEB クロスロードふくおか

古墳をじっくり眺めてみたかったが、

古墳の周りはグランドゴルフを楽しんでいる人ばかりで、賑わっており。

あっちからも、こっちからも玉が転がってきていたので

古墳見学できる雰囲気ではなく、遠慮しました。

 

仙道古墳公園をぬけると、またもやまっすぐの道。

途中、一度左折し

左側にさっきまでいた、目配山を見ながら

11:20 歴史の里公園 到着

無事に下山完了です。

 

 

【登山記録・感想】

 

目配山 登山記録

目配山 詳細

<行動時間> 4時間09分(休憩含む)

<行動距離> 13.2km

<累積標高差> +552m・-553m

<消費カロリー> 2004kcal

目配山 登山装備

 

登山ウエア

  商品詳細 関連ブログ
パンツ ノースフェイス
アルパインライトパンツ
 
これぞ最強の1本!
アルパインライトパンツ
インナー モンベルジオライン薄手 山インナーの選び方
Tシャツ ノースフェイス
ジャケット マムート ソフトシェル
モンベル サーマラップ
モンベルの最強防寒着
フリース モンベル トレールアクションパーカー 最強フリース 色違いも買ってみた
靴下 デカトロン
ローカットソックス
リーズナブルな登山ウエア

 

今回の目配山は登山というよりハイキングよりなので、

スニーカーでも安心して登れる山です。

登山中は基本的に風の影響をほとんで受けないので、

薄着でも快適に歩けます。

山頂や休憩中に体を冷やさないためにも、上着はちゃんと持っていきましょう。

 

<ギア>

ギア詳細 関連ブログ
ザック マムートザック 登山ザックの選び方
キャップ kavu ベースボールキャップ kavuのキャップが最高だ
サングラス DANG 目も日焼けします
手袋 ノースフェイス グローブ
シューズ コロンビアモントレイル モントレトレイルの感想
時計 seiko プロスペックス 雪山登山の装備
水筒 サーモス山専ボトル 山でカップ麺を食べる方法
三脚 三脚  

 

ウエアでも書きましたが、ハイキング感覚なので、

動きやすい格好でOKです。

食糧

持っていった量 消費した量
約1.5L 約0.4L
おにぎり 1個 1個
パン 2個 2個
カップラーメン 1個 0個
行動食 ゼリー 0個

 

僕は手軽におにぎりを食べましたが、バーナーなどをもって、

山頂でこった料理など楽しむのもありです。

 

目配山の感想

 

今回の目配山は

  • アクセスが簡単
  • 登山道が分かりやすい
  • 山頂が広く開放的

と、前々から気になっていた低山でした。

今回は冬の時期の登山だったので、澄んだ景色が楽しめましたが、

やはり気になるのは、桜の時期。

「みわの一本桜」や山頂の桜並木、歴史の里公園の桜など

春には花が盛りだくさんに間違いありません。

ハイキング感覚で登りに行けるので

登山初心者や親子登山にもオススメです。

ぜひ桜の咲く頃、また登りにいきたいと思いました。

注意点としては、

暑い時期は、僕的にNG。

登山中は登山道に風が通りにくいので、暑い時期は避けたい。

夏や秋は、貯水池などもあるので、虫対策も必要です。

とは言え、

山頂の桜並木が満開になってるのは、ぜひとも見てみたい。

 

 

 

YouTubeやってます。

チャンネル登録お願いします。😆

 

 

【まとめ】

 

今回は福岡県朝倉郡筑前の低山。

目配山に登ってきました。

目配山はアクセスもよく、

登山道も分かりやすい低山なので登山初心者でもハイキング感覚で楽しめるお手軽な山です。

目配山山頂には大きな桜に木もあり、

もう一度登りに来たいと思う山でした。

目配山が気になった方は、ぜひ一度ハイキング感覚で目配山にトライしてみてください。

 

以上!

今回は福岡県の低山「目配山」に登ってみた

ボックルヘアのTOMOでした。

 

今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

 

 

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。