【装備・道具】登山初心者必見!お金をかけず登山を始める方法!

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回は超登山初心者に向けた記事です。

 

モリくん

登山始めたいけど、何を買えばいい?

今回はこんな悩みを解決します。

これを読めば「登山には興味があるけど、道具を持ってないし」と、
登山を始める一歩がなかなか踏み出せない、あなたが大きな一歩を踏み出せます。

山へ一歩踏み出せば、見た事もない景色や、すばらしい出会いがあなたをまっています。

 

では、結論!

初めての登山で何を買っていいのか?

答えは、

 

何も買わなくてよい!

モリくん

えぇぇぇ!

嘘でしょ!!

なしてぇ〜?

モリくんの「なしてぇ〜?」を解説したいと思います。

 

その前に少し自己紹介をさせてください。

TOMO
<自己紹介>

大分県で美容師をやりながら、休みの日にはほぼ山に登る生活を9年ほどやっています。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りで毎日忙しくやっています。

好きな登山スタイルは短パンです。

 

 

では、なぜ何も買わなくてよいのかを解説します。

それは、登山に必要な道具は、すでにあなたも持ってるから。

 

登山に必要な道具

登山に必要な道具を大まかに紹介します。

□靴
□リュック
□動きやすい服
□帽子
□手袋

誰もが持ってると思います。

□靴

普段使ってるスニーカーで可○。ソール厚めでクッション性のある物があれば◎。

□リュック

極論両手さえ開けば、なんでもいい。

□動きやすい服

ジャージでもスエットでもとりあえずはOK!

□帽子

頭を守れればなんでもいい。

□手袋

軍手でも園芸用の手袋でも普段使ってる手袋もでOK!

 

と、身の周りにある物でOKなんです。

 

モリくん

でも、ちゃんとした道具で行かないと、登山って危険なんでしょ?

こんな寄せ集めの道具で本当に大丈夫?

モリくんのように不安になる人も多いかもしれませんが、大丈夫です。

なぜなら!

初心者に優しい山を選べばいいから

 

初心者に優しい山の選び方

優しい山を探すの方法で、最も簡単な方法は

ヤマップで山を探す!

ヤマップとは

電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSを使って現在地が確認できる登山者向けアプリ。
道中であった出来事や危険な場所などを日記のように残し、他のユーザーに共有するというSNS的な機能もある。

詳しくは➡︎ヤマップWEBサイト

ヤマップは基本的には無料アプリなので、無料会員として登録し、
家の近くの山や、気になる山を検索してみると良いです。

地図を沢山ダウンロードすると有料会員になる必要があるので
参考にするのは、その山に登った人の活動日記。

 

初心者に優しい山であれば、

「親子で登った」や「初心者が登った」など、日記に詳細に書かれているので、その辺りを参考にすると良いです。

まずは簡単な山から挑戦してみることが大事です。

モリくん

せっかく登山道具を買う気になってたのに・・・。

しいて買うとすれば、

おにぎりとおやつくらいで大丈夫。

 

超登山初心者が登山道具を買わなくていい理由

理由は3つ

登山道具を買わなくていい理由
  1. 登山を続けるか分からないから
  2. 自分に合う道具・必要な道具が分からないから
  3. 時間がもったいないから

 

① 登山を続けるか分からないから

登山が合うとも合わないとも分からないのに、
何万円もする登山道具を買うのは、ただの散財で終わってしまうリスクが高い。

 

② 自分に合う道具・必要な道具が分からないから

自分がどれだけ体力があり、どんな時に苦しいと感じ、登山後どこがいたくなるのか?

実際に登山してみないと分からないことだらけ、
自分に合う登山道具を選ぶためにはこういった経験から選ぶと失敗しにくい。

 

③ 時間がもったいないから

登山に行けるはずの休日に、
「まずは登山道具を買いに行く」これが本当に時間の無駄。

道具だけそろえて満足してしまう人の典型です。

それをさけるには、まずは行動!

まずは優しい山に登ってみるってことが大事だと僕は思います。

こんなこと書くと怒られるかもしれませんが、ウオーキングの延長で登れる山なんて沢山あります。

形にとらわれる前に、まずは行動が大事!

買うのは、登山にハマってからで十分間に合います。

 

モリくん

なるほどね。

でも、なんか買いたい!

すぐには買わないけど、買うときの買い方を教えてちょ!

「なんか買いたい!」

モリくんの気持ち、

実はすごくわかる😄

僕も何か買いたいタイプの人間なので、気持ちはよくわかりますが

その分、僕は失敗した買い物も多かったです。

登山初心者にむけて登山道具の買い方は、以前のブログでまとめているのでそちらを参考にしてください。

登山道具のブログ まとめ

<登山靴>

サイト 内容
■登山靴の買い方 登山靴を選びための知識
■僕のこれまでの登山靴 歴代の登山靴のレビュー
■登山靴&アプローチシューズ 最近のお気に入り登山靴特集

<リュック・ザック>

サイト 内容
□ザックの選び方 ザックの選び方・買い方
□僕のこれまでのザック 歴代のザックを一挙紹介
□オススメのトレランザック 小型のオスプレーザックの感想

<その他登山道具>

サイト 内容
■登山ストックの選び方 登山ストックの選び方
■僕のこれまでのストック 歴代のストックのレビュ
■初心者におすすめのストック ストックの必要性と使い方
■初心者におすすめのヘッドライト ライトの選び方

<登山ウエア>

サイト 内容
□初心者におすすめのインナー ブランド別に紹介&解説
□派手すぎないウエアの着方 ウエアの色の組み合わせについて
□真夏におすすめインナー 夏の服装(アームカバー)
□おすすめのサポートタイツ サポートタイツの効果と種類

 

色々ありますが、気になるブログから少しづつ読んで見てください。

 

【まとめ】

超登山初心者は何も買わずに登山に行こう。

理由は、すでに必要な道具をみんな持ってるから。

買いに出かける休日があるなら、
その休日を使って簡単な山に出かけよう。

登山を始めてみて、登山が好きになってからでも

買い物は遅くありません。

まずは山に出かけてみましょう。

以上!

今日も絶好調のボックルヘアのTOMOでした。

今回のブログが
「面白かった」「参考になった」と思った方は、
Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。😄

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。