こんにちは!
今日も絶好調!!
ボックルヘアのTOMOです!!
前回は僕の歴代の登山靴について書きましたが、
今回は登山靴の選び方&買い方についついて書いてみました。
前回読んでない方はぜひ→僕が選んだ登山靴
僕が思うに・・・
登山靴を買う時は!!
必ず!!
店頭に行く!
よくネットで買ったなど耳にしますが
店頭に行かずして登山靴でネットで買うなんてありえねぇ!!
と思っています。(※例外はありますが)
では、僕が登山初心者におすすめする登山靴を買う時の手順はこちら⇩⇩⇩
- 店頭に行く
- 足のサイズを測ってもらう
- 足に合う靴を選んでもらう
- 履いてみる
- 買う
1・店頭に行く
登山靴を取り扱っている店に行きます。僕の地元には登山専門店が無いので福岡まで足をのばします。トレッキングシューズであれば、スポーツ用品店でも取り扱いはありますが、登山靴は登山専門店のラリーグラスや好日山荘や石井スポーツが良いです。店に入ったら色々悩む前に店員さんを呼部長。
2・足のサイズを測ってもらう
単純にいつも履いてるサイズではなく、そんなものは当てにならないので、ちゃんと登山靴の知識のあるスタッフに足の踵から指までの長さ、高さ、幅など色々細かく測ってもらいます。
3・足に合う靴を選んでもらう
店の棚にはたくさんの登山靴が並んでいますが、実際に自分の足に合う登山靴は2.3種類しかありません。この登山靴でどこに登りたいのかをしっかり伝えましょう。(くじゅうとか北アルプスとか)
4・履いてみる
足に合う2.3種類の登山靴を片っ端から履いてみます。試着では登山用の厚手の靴下を貸してもらい履いてみます。でも正直、良いのか悪いのかわかりません。サイズを上げたり下げたり根気よく色々履いてみます。
ここで遠慮は無し!!とことん履いてみます。そこで嫌な顔をする店員は・・・ダメ店員!!
この1から4の工程を登山靴を置いている専門店をめぐり、試着&相談を繰り返します。店によって置いている登山靴の種類が違ったり、同じ商品でも価格が違ったり、店員さんと話すうちに自分に合う店員さんに出会ったりと、何か所もめぐるのは面倒ですが、めぐる価値はあります。(※個人的な意見ですが、スポーツ用品店のスタッフで登山靴詳しい人に出会ったことがない。確実なアドバイスが欲しい人は登山専門店へ!)
5・買う・・・たくさんの登山靴を履くうちに『これかな?!』ってのが出てくるので、買う!!例外として欲しい登山靴のサイズが欠品している場合は取り寄せしてわざわざまた店頭まで買いに行くのは面倒なので、その段階ならば例外としてネットで買うのもありかな?と思います。
ネットは店頭より安く買えることも多いですが、やはり店頭で買った方が安心です!!
なぜなら⇩⇩⇩
アフターケア・後々困ったことがあれば相談に乗ってくれる。
実際に山で靴を履いてみてどうも調子が悪い、と言った時に相談できることも専門店で買うことのメリットです。
例えば靴がきつければ拡げてくれたり、インソールや靴下で調整するやり方を教えてくれたり、またアウトソールの張替えなどもお願いしやすいです。
この順序で店頭で登山靴を選ぶことができれば、きっと自分の足に合う登山靴を見つけられるはずです。
これから登山靴の購入を検討している方は、この順序に従って店頭にGOです!!
以上!
今回は登山靴の買い方のボックルヘアのTOMOでした!!
コメントを残す