こんにちは!
今日も絶好調の!
ボックルヘアのTOMOです。
今回はマイプロテインのゾロ目セールの日に
僕が買うお得商品を紹介します。


マイプロテインのゾロ目セールは、
値下がりする商品が毎回違うので、
「毎回これを買うとお得!」
とは断言できません。
なので、今回は
2020年9月9日のセール対象商品から
絶対買うべき!
オススメの商品を5つ紹介します。
もちろん僕も全部買います。
今回のブログでは
- マイプロテインのゾロ目セールとは
- ゾロ目セールで絶対買うべきお得商品
- セール商品をさらお得に買う裏技
について紹介します。
では、早速!
結論から。
今回のゾロ目セールで絶対に買うべきお得商品は以下の5つ
- プロテイン
- オートミール
- ベイクドクッキー
- プロテインスプレッド
- ナッツ類
この5つは、どれもかなりオススメです。
この5つの商品のお得さ美味しさを
しっかり紹介していくので、
悩んでる人は、今回絶対に買ってください。
さらに、後半では
絶対買うべきオススメの商品から
今回は、セールで割引された商品を
さらに安く買う方法を紹介するので、
最後まで読んでもらえると嬉しいです。
本題の前にちょっと自己紹介

大分県で美容師をやりながら、
休みの日にはほぼ山に登る生活を9年ほどやっています。
平日は仕事&筋トレ。
休日は山登りで毎日忙しくやっています。
現在、骨折中で派手なアウトドアは自粛中です。
【マイプロテインのゾロ目セールとは】

マイプロテインではぶっちゃけ毎日セールが開催されています。
そんな毎日セール状態のマイプロテインですが
月に数回、いつものセールとは違った
本気のセールが行われます。
その本気のセールが、大きく分けて2つ
- ゾロ目セール
- イベントセール
ゾロ目セール

ゾロ目セールとは、
1/1・1/11・2/2・2/22・3/3・4/4など
月と日の数字がゾロ目になる日に開催されるセールです。
割引率と特徴
割引率は
毎回一緒ではないですが、
だいたい33%〜70%あたりに設定されています。
ゾロ目セールの割引の特徴
割引が2種類用意されていて
9月9日では
69%OFFの割引商品と
40%OFFの割引商品とがあります。
ゾロ目セールの注意点
ゾロ目セールでは全ての商品がセール対象商品にはなりません。
さらに
69%OFFの割引商品購入時には、
69%割引のための割引コード 【69OFF】
40%OFFの割引商品購入時には、
40%割引のための割引コード【40OFF】
を入力する必要が、ありますが、
買いたい商品が69%と40%と両方になった場合
69%と40%の割引コードを併用することはできません。
こういった場合は
69の割引コードを使ってしまうと、
69%適当商品には、69%の割引が効きますが、
40%の商品は、40%割引が効かなくなるので
そんな時には、
40%のコードを使うことで、
69%の割引商品は40%の割引しか効かなくなりますが、
69%と40%のどちらの商品も40%の割引を適用することができます。
ちょっと、
ややこしくなりましたが、
結論!
カートの中に69と40の商品が入ってしまったら、
決済の時に、
69か40のどちらか一方の割引コードを入力してみて
トータルで安くなった方のコードを使いましょう。
Myprotein公式サイトはこちらから⬇︎⬇︎
イベントセール
ゾロ目セールのほかにも
正月・ゴールデンウィーク・ハロウィン・クリスマスなどで
割引率の高いセールを行っています。
ゾロ目セールのように、セール内容や割引率は様々です。
【マイプロテインのゾロ目セールで絶対買うべきお得商品】

今回のゾロ目セールで絶対に買うべきお得商品は以下の6つ
- プロテイン
- オートミール
- ベイクドクッキー
- プロテインスプレッド
- ロールドオーツ
- ナッツ類
プロテイン

今回プロテインは、どれも40%OFFです。
オススメはこちら⬇︎
【ALL 40%OFF】 | 商品名 | 特徴 |
![]() |
ホエイ プロテイン | ベーシックなタイプのプロテイン
低価格で初心者にオススメ |
![]() |
ホエイ アイソレート(WPI) | タンパク質の吸収が早い
お腹を壊しにくい |
![]() |
ダイエットプロテイン![]() |
カロリー控えめ |
![]() |
ビーガン(ソイ)プロテイン | 大豆から作られてる |
どれもオススメですが、
今回僕は、ホエイ アイソレート(WPI)
の、ストロベリークリーム味を購入します。
プロテインの選び方や、
オススメの味や美味しい飲み方については、
以前のブログで紹介してるので
そちらを参考にしてください。⬇︎
ロールドオーツ

ロールドオーツ[オートミール] 40%OFF
オートミールとは、
燕麦を脱穀して調理しやすく加工したものである。
また英語名の「Oat」から、
オートムギ、オーツ麦、オートとも呼ばれる。
特徴
- 複合炭水化物源として最適
- 食物繊維が豊富
- 低糖類
複合炭水化物と食物繊維を多く含むので、
トレーニング後のカラダを修復もしてくれる。
おすすめポイント
マイプロテインのオートミールの購入は、
今回が初めてです。
以前は朝食にオートミールを食べてましたが、
あきて一旦辞めていました。
またオートミール生活を復活しようと、購入します。
以前は、
クエーカーのオートミールをコストコで購入してましたが
1人で食べるにはデカすぎて、げんなりしたので
今回はマイプロテインで2.5kgを購入してみようと思います。
ベイクドクッキー

マイプロテインにはプロテインバーや
ブラウニー・ウエハースなど
オススメのおやつはたくさんありますが
その中でも、
僕が一番美味しいと思うのがベイクドクッキー
ベイクドクッキーの種類は3つ。
【ALL 40%OFF】 | 味 | 特徴 |
![]() |
チョコチップ![]() |
しっとり系で食べ応え十分 甘さ控えめ(でも甘い) |
![]() |
チョコレート![]() |
しっとり系で食べ応え 十分しっかり甘い |
![]() |
ソルティッドキャラメル![]() |
塩味が強いらしい |
ベイクドクッキー(マイプロテインの)
カントリーマームや、
スタバのアメリカンチャンククッキーのような
しっとり系のクッキー。
特徴
- クッキー1枚あたり13gのタンパク質を含有
- 柔らかく食べやすい
- 食べ応えがある
- 美味しい
見かけによらず大きくてずっしり。
食感はしっとり食べやすく
なんといっても、美味しい。
おすすめポイント
やたら甘く硬いプロテインバー に、あきていたので
この柔らかな食感には毎回癒される。
僕のオススメは、断然、チョコチップ。
チョコチップは、
なかなかセールにならないので、
今回のゾロ目セールでは、
ぜひ買いだめしたいところ。
甘いのが好きな人は、
チョコレートもおすすめです。
プロテインスプレッド

プロテインスプレッド 40%OFF
プロテインスプレッド
とは
プロテインが入ったチョコペーストです。
特徴
- 優秀なタンパク質源
- 高品質なホエイプロテインコンセントレートを使用
- 英国市販で購入できる類似品より87%低糖類
- どれも美味しい選べる3つのフレーバー
おすすめポイント
実はプロテインスプレッドの購入は、
今回が初めてです。
以前から絶対いつか買おうと決めていました。
その理由とは
- なかなかセールにならない
- とにかく口コミ評価が高い
なかなかセールにならない
実は3ヶ月間、セールになるのを待っていた商品です。
人気が高いのか、なかなかセールにならず
今回ようやくセール対象になった商品です。
とにかく口コミ評価が高い
とにかく高評価。
そのまま食べても生チョコのような食感や、
パンに塗ったり、コーヒーに溶かしたりと
使い勝手も様々。
一度食べてみたいと思わせる
評価ばかりが並んでいるので
僕も試してみたいと思っていました。
ナッツ類
マイプロテインのナッツはコスパがよく
とても優秀です。
【ALL 40%OFF】 | 商品名 | 特徴 |
![]() |
オールナチュラル ホール アーモンド![]() |
高タンパク 食塩不使用 |
![]() |
オール ナチュラル カシューナッツ![]() |
必須ビタミン類、ミネラルも豊富に含む。 食塩、調味料不使用。 |
特徴
- 高タンパク
- 食塩不使用
- 低価格
おすすめポイント
このナッツ類が、たっぷり400g入って1,000円しないなんて、
コスパ最強。
「小腹が空いたが、プロテインクッキーまでがっつり食べたくない」って時に
あると便利なおやつです。
食べ過ぎには注意が必要ですが、
ナッツ本来の味が、クセになります。
今回の僕の注文は、
40%OFFの商品ばかりになったので
割引コード【40OFF】ですね。
【マイプロテインのセール商品をさらお得に買う裏技】
ゾロ目セールでさらにお得にマイプロテイン買う方法
ゾロ目セールでもかなり安くなっていますが、
さらにもう一声!
ゾロ目セールから、
もう一段階安く買う方法があります。
- 紹介コードを使う
- 8,500円以上12,000円以内で買う
- フラッシュセールまで待ってから買う
紹介コードを使う
初めてマイプロテインを公式サイトから購入する人は
紹介コードで1,000円の特典を受けることがきでます。
<紹介コードとは>
マイプロテインをオンラインサイトで
会計時に紹介コードを入力すると1000円分の割引が適用されます。
ちなみに、
紹介者には1000円分のポイントをプレゼントされる。
(※一部、新規のお客様への特別キャンペーンでは友達紹介コードが適用されません。)
この紹介コードは、
初回にしか割引が適用しません。
よかったら、僕の紹介コードを使ってください⬇︎⬇︎
8,500円以上16,666円以内で買う
購入金額で注意するべき点が2つ。
- 8,500円以上の買うと送料無料
- 16,666円以下で買う関税がかからない
<8,500円以上買うと送料無料>
8,500円以上の購入で送料が無料になります。
それ以下での購入であれば送料が1,800円と高い。
<16,666円以下で買うと関税がかからない>
16,666円以上購入で課税対象となります。
(※為替レートで指定額未満でも課税対象となる場合有り、衣料品は金額に関係なく約10%の課税対象)
そしてもう一つ
気をつけたいのが、為替レート!
レートは商品が日本に届いたときのレートになります。
購入した日のレートではない!
なので、
日々、為替レートは変動するので
16,666円のギリギリで買ってしまうと、
レートの関係で日本に届いた時に
16,666円を上回ってしまうことがあるので気をつけましょう。
僕は無駄な関税を払いたくないので、
僕は14,000円を目安に購入しています。
フラッシュセールまで待ってから買う
<フラッシュセール>
ゾロ目セールやイベントセールの
終了3時間前から行われるセールです。
セールは0時で終了なので、21時から3時間。
この3時間はセール価格から更に5%安くなります。
どうせ買うなら、
5%安くなる
21時以降がオススメです。
【まとめ】

今回はゾロ目セールで買うべきお得商品と
オススメの商品を紹介しました。
マイプロテインでは他にもたくさんの良い商品があるので
気になってる人は、ゾロ目セールをうまく使って
お得に買い物しましょう。
とりあえず欲しい商品をカートに入れて
21時のフラッシュセールを待ちましょう。😁
以上!
今回はゾロ目セールを深ぼってみた
ボックルヘアのTOMOでした。
僕の紹介コードを使ってください⬇︎⬇︎
今回のブログが「面白かった」「参考になった」と思った方は、
Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。
マイプロテインのゾロ目セールって
どんな商品が安く買えるの?