ロングトレイル くじゅう17サミット+平治岳[ミヤマキリシマ]

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

 

今回はいつか挑戦したいと思っていた、

くじゅうを舞台としたロングトレイル

くじゅう17サミッツをやってきました。

 

 

今回のブログでは、

  • くじゅうのミヤマキリシマをみてみたい
  • くじゅうを長く歩いてみたい
  • くじゅうでトレーニングしたい

そんなひとにぴったりの内容です。

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。

登山歴は11年目。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。

1年前に背骨骨折の大けがをし、

前の痛みのないカラダに戻れるよう日々リハビ中です。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

 

【くじゅう17サミッツについて】

 

くじゅう17サミッツとは

くじゅう17サミッツとは、

くじゅうにある標高1,700m超えのピーク9座を完登すること。

17サミッツの9座とは

標高
星生山 1762m
久住山 1787m
天狗ヶ城 1780m
中岳 1791m
稲星山 1777m
白口岳 1720m
大船山 1786m
北大船山 1706m
三俣山 本峰 1744m

 

どれもくじゅうでは有名な山ばかりです。

 

くじゅう17サミッツに、登り方のルールはなし。

1日で登ってもいいし、2・3日かけてのんびり登るのもありです。

とにかく、

くじゅうにある標高1,700m以上の山に全部登れればOK!

9座すべての山を制覇したひとには、

「くじゅう17サミッター」の称号が与えられるらしい。

 

 

とはいえ、一般的には9つだが、

細かく言えば、三俣山の南峰とⅣ峰も標高1,700m以上なので、

今回は、それら11山をまとめて全部登ってみました。

 

くじゅう17サミッツの登山口

 

 

くじゅう17サミッツにルールがないように、

くじゅうにある、どの登山口から登っても問題ありません。

 

ですが、

17サミッツを周りやすい登山口の3つを今回は紹介します。

 

牧ノ戸峠登山口

今回僕が利用した登山口です。

この3つの登山口の中では、最も標高が高いところにある登山口。

17サミッツでは、

最初に星生山や久住山を登るひとにはオススメの登山口です。

 

牧ノ戸峠登山口は、

僕がくじゅうの中で一番大好きな登山口なので、

牧ノ戸峠登山口については、

これまでにたくさんブログを書いてるので参考にしてもらえると嬉しいです。

 

 

大曲登山口

 

三俣山に最も近い登山口。

位置的には、牧ノ戸峠登山口と長者原の中間地点にあります。

駐車スペースも10台ほどあります。

トイレはありません。

今回の17サミッツでは、大曲登山口から下山する予定です。

 

 

長者原登山口

3つの登山口の中で最も標高が低い登山口ではあるが、

駐車場も広く、周りにはキャンプ場も多い。

ビジターセンターもあり、くじゅうのことをより深く知ることができます。

≫ビジターセンターWEBサイト

 

この3つの登山口の中から、スタートは牧ノ戸峠登山口

下山は、大曲登山口を利用します。

 

牧ノ戸峠 登山口詳細
[アクセス・駐車場・トイレ・コンビニ]

牧ノ戸峠登山口は

標高約1300m地点にある、

やまなみハイウェイでは最高地点にある峠で登山口。

牧ノ戸峠登山口には、

広い駐車場トイレ売店自販機ライブカメラと登山者のために?

色々充実しています。

 

アクセス

<バス>

JR久大本線豊後中村駅から日田バスで牧ノ戸峠バス停へ。

1時間4分、1日2便。

 

<マイカー>

大分道九重ICより四季彩ロード、県道40、やまなみハイウェイ経由、

牧ノ戸峠方面へ40分。

 

牧ノ戸峠 駐車場

駐車台数 約200台
時間 24時間開放
料金 無料
トイレ あり

 

トイレ

  • 水洗
  • トイレットペーパーあり
  • 電気あり
  • 24時間利用可能

牧ノ戸峠にもトイレはありますが、

登山客が混み合う時期には、

瀬の本や長者原のトイレを利用するのも賢い選択です。

 

最寄りのコンビニ

<最も近いコンビニ>

ファミリーマート 南小国きよら店

登山口まで約21.1km(熊本小国方面)

 

<大分九重インター方面>

ローソン九重野上店

登山口まで21.8km

<熊本阿蘇方面>

ファミリーマート 阿蘇市役所前店

登山口まで27.8km

<大分竹田方面>

ローソン 竹田飛田川店

登山口まで33.8km

 

【くじゅう17サミッツ登山】

 

登山計画&工程

牧ノ戸峠登山口をスタートし

沓掛山・星生山・久住山・天狗ヶ城・中岳・稲星山・白口岳・大船山・北大船山・平治岳・三俣山(西峰・本峰・南峰・Ⅳ峰)

合計14座

1,700m以上の山を9座歩き、大曲登山口へ下山し、

やまなみハイウェイを通り、牧ノ戸峠登山口へ戻ってきます。

目標時間は10時間。

 

4:10 牧ノ戸峠登山口出発

早朝4時すぎ、

まだ暗い牧ノ戸峠から登山開始です。

ちなみに、今日の睡眠時間は1時間。

家を2時過ぎには出てきました。(笑)

明らかな寝不足なので、熱中症には気を付けたいと思います。

 

4:18 第一展望台

登山口から8分。

急な登りをひいひい言いながら登ってきました。

展望台からは、本日最後にのぼるであろう三俣山のシルエットが

朝焼けの中に浮かびあがってます。

第一展望台から10分ほど登ると

 

4:28 沓掛山(標高1503m)

空がいい色してます。

景色は良いし、涼しいし

夏のくじゅうは朝駆けにかぎります。

 

 

 

17サミッツ 1つ目の星生山をめざし、

どんどん進んでいきます。

 

4:57 星生分岐(1642m)

夜が明けてきた。

空の色がどんどん変わっていきます。

分岐から星生山の山頂まで、

130mほど一気に標高を上げていきます。

 

5:10 星生山(1763m)

登山口から60分。

1つ目の星生山に到着です。

ちょうど日の出のタイミングでした。

 

朝日のパワーは半端ないと、毎回思ってしまいます。

星生山から三俣山方向の景色は、

僕が選ぶ、

「くじゅう絶景ランキング」の中でも上位に入るほど、好きな景色です。

山で日の出を見られるだけで、今日1日が特別な日に感じます。

ありがたや〜。🙏

ほぼ寝てないけど、キレイな朝日が見れてご機嫌です。

 

星生山の尾根を通って、次の1,700m峰の久住山を目指します。

 

星生山から約25分。

 

5:57 久住山(標高1786m)

 

まだまだ序盤なので、足取りも軽くさくっと久住山に到着しました。

ありがたいことに、久住山は貸し切り。

こんな天気がいい日に貸し切りなんて、贅沢すぎる。

 

次は、天狗ヶ城をめざします。

天狗ヶ城の途中には、

 

6:18 御池(標高1718m)

標高1700m以上の場所にこんなキレイな池が!

冬の凍った池もいいですが、この時期の池の色が一番好きです。

 

6:24 天狗ヶ城(標高1780m)

池から5分ほど、ズバーっと登ってくると、

3つめの天狗ヶ城に到着します。

天狗ヶ城からは御池を見下ろすことができます。

画像でも十分キレイですが、これはぜひ実際に見てほしい景色。

普段の悩みなんて8割吹っ飛びます。(笑)

 

そして今の僕の悩みは…。

サングラスを車に置いてきてしまった。

この悩みは、キレイな御池を見ても解決できませんでした。

この天気の良さと、寝不足で

すでに目がやばい…。

できるだけ、目を細めて登山したいと思います。

 

次なる山は、正面中央にそびえ立つ中岳。

 

6:39 中岳(標高1791m)

くじゅうで一番標高が高いのが中岳。

中岳はくじゅうのほぼ中央に位置しており、

これから登る、稲星山、大船山、平治岳

くじゅうのキャンプ場「坊がつる」も良く見えます。

 

次の稲星山へは、

標高を100mほど一気にくだり、

100mほど一気にのぼりかえします。

 

7:00 稲星山(1774m)

5つ目の17サミッツ。

中岳からの稲星山の登山道は、これまでの登山道とは違い、

粒のあらい砂場を登ってる感じ。

この登山道、個人的に大好きです。

稲星山から白口岳へは、普段あまり行くことがないので

ちょっと迷ってしまいタイムエロス。

とはいえ、ミヤマキリシマの群生地もあり目を楽しませてくれます。

ピークにはまだまだでしたが、

色鮮やかなミヤマキリシマが朝露でさらにキラキラしています。

ミヤマキリシマの群生地ってことは、

すなわち、

ミヤマキリシマの強く鋭い枝にやられる可能性が高い。

この登山道は、普段登山者が少ない分、道幅が狭く

気を付けたが、それでも結構やられてしまいした。😅

 

7:22 白口岳(標高1720m)

登山開始から3時間10分で6つをクリア。

目標時間の10時間もイケそうな予感しかしません。

 

これから、標高400mほど激下りが待っているので、

ここでちょっと長めの休憩を取ります。

 

つづく…。

くじゅう17サミットに挑戦してみた 後編

2021年6月13日

 

くじゅう17サミッツはここで次回に続きますが、

今回は新たに2つの初登場アイテムがあります。

 

 

【初登場アイテム紹介】

 

その2つとは、

  • ヘッドライト
  • GERRY ショートパンツ

かんたんに紹介します。

 

ヘッドランプ

以前のヘッドランプが寿命だったため、

ヘッドランプを新しいものに変えました。

 

モンベル リチャージャブルパワー ヘッドランプ

 

電池交換の必要がない繰り返し使用できるUSB充電式のヘッドランプです。

明るさ200ルーメン、照射距離90mとたいへん明るく、

広い範囲を照らすことができます。

 

次にヘッドランプを買うなら、絶対に充電式と決めていたので

トライしてみました。

スペック詳細、感想レビューについてはまた別のブログで紹介します。

結論だけ言っておくと、

マジ最高!

早くこのライトにすればよかった。

このライトがあればモンブランもいけてたと思う。

 

≫【海外登山】僕がモンブランに登頂に失敗した原因

 

GERRY ショートパンツ

夏登山はほぼユニクロのスイムパンツですが、

前から気になっていた、

GERRYのパンツを購入したので試し履きしてきました。

 

GERRY ナイロンガーデニングクライミングショートパンツ

 

ナイロン素材を水陸両用使用したショートパンツ。

速乾性に優れ、洗濯も簡単にできます。

ひんやり涼しい「接触冷感」機能や夏に嬉しい紫外線カット効果など、

機能性の高い生地です。

このパンツについても

スペック詳細、感想レビューについてはまた別のブログで紹介します。

 

結論だけ先に言っておくと、

かなり涼しい。

どんなに汗をかいてもサラサラで不快感0のパンツです。

 

 

【まとめ】

今回はいつか挑戦したいと思っていた、くじゅうを舞台としたロングトレイル

くじゅう17サミットにトライしてきました。

 

くじゅう17サミッツとは、

くじゅうにある標高1,700m超えのピーク9座を完登すること。

過酷な登山と心得てるにもかかわらず、

めっちゃ寝不足でのトライで不安はありましたが、

朝焼けの朝の涼しい気温で、上々の滑り出し

この調子でラストまで行けるのでしょうか?

 

以上!

今回はくじゅう17サミッツにトライしてみた

ボックルヘアのTOMOでした。

今回のブログが面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。