こんにちは!
今日も絶好調の!!
ボックルヘアのTOMOです!!
今回は僕がジムで使っているグローブについて書きたいと思います。
まず僕がジムでグローブを使う目的とは?!
- 滑り止め
- 手首の保護
- マメ防止
1滑り止め・・・文字通り。手に握ったウエイトなどを滑って落とすことが無いように。
2手首の保護・・・これも文字通り。思いウエイトを持った時手首の関節を傷めないように手首周りはきつく締めときます。
3マメ防止・・・僕はこの目的が1番大きいです。手を使う仕事なのでゴツゴツとした手のひらだと仕事に支障が出るので、なるべく手のひらにマメを作らないため。
だいたいこの3つの目的で着用しています。
マメを作りたくない!と言うと、根性が足りないと鼻で笑われることもありますが(笑)根性は無いのでドンマイです(笑)
今まで使ってきた僕のグローブを紹介
筋トレを始めて2種類のグローブを使ってみました。
筋トレを始めて1番最初に購入したグローブが⇩⇩⇩

Amazonや楽天で700円~1500円くらい。
![]() |
価格:680円 |

最初はどんなグローブを購入して良いのかわからず、近くのスポーツ用品店にもジム用のグローブは取り扱いはなく、現物をみて買いたかったけど仕方なくネットで口コミを見て購入しました。
手のひらの部分にクッションが入っていて重いウエイトを持った時の衝撃をしっかり吸収してくれ、手のひらの滑り止めはききも良く、筋トレ初心者にはもってこいのグローブでした。
難点としてはより重いウエイトを持った時にグローブが引っ張られ⇩⇩⇩の状態になることと、マジックテープが3ヶ月ほどでダメになったこと。
2回ほど同じものを買い替えしました。

そして今、使っているグローブが⇩⇩⇩
マイプロテインのグローブです。

これは手のひらのクッションとグリップに関しては以前に使っていたグローブに劣りますが、手のひらの部分が革でできてるので使えば使うほど手になじみます。
マジックテープが細かいところにもついておりマジックテープ自体の強度も強いので前のグローブみたいに、手首のところがベロ~ンとならず使いやすいです。

価格もマイプロテインのセール中に購入したので1000円以下で購入できました。使用感、コスパともに気に入ってます。
なんだかんだ2種類のグローブしか使っていませんが、
今はマイプロテインのグローブが1番使いやすいと感じています。
ダンベルやバーベルなどを使って筋トレする人にはオススメです。
気になる方は→マイプロテインへ
以上!
今日はジムで使っているグローブについて書いてみたボックルヘアのTOMOでした!!
コメントを残す