こんにちは!
今日も絶好調の!
ボックルヘアのTOMOです!!
最近ジムトレーニング用のスエットを見た目のかっこよさから衝動買いしました。
今回はそのスエットの履き心地などをレビューしたいと思います。
僕が最近コスパの良さと見た目のかっこよさで、思わず衝動買いしてしまったスエットパンツはこちら⇩⇩
JIGGYS SHOP(ジキーズ ショップ)
JIGGYSのスエットパンツが僕の最近のお気に入りです。
何がそんなに気に入ってるのかと言うと
- 価格
- 見た目
- バリエーションの多さ
1・価格
最初このスエットパンツを発見したのはZOZOTOWN。かっこよく着こなしているモデルの画像を見て、買ってみようかと思ったけれど価格が¥3,259。スポーツブランドの価格と比べると安いけれど、『履き心地の分からないスエットに¥3,000か~』と迷っていると、偶然Yahooショッピングに同じものを発見!!
価格は何と!¥1,995と千円以上の差がありしかもYahooの方は、ありがたいことにクーポンまで用意されていて、実質¥1,750くらいでGETできた。
ジムではバーベルやダンベルなどで破れたり錆がついてしまう事もあります。なのでこのくらいの価格であればスエットに気を使う事なく思う存分トレーニングできます。
2・見た目
何と言ってもこの細身のシルエットが大好き。太ももから足首に向かってだんだん細くなっているのが足を長く見せてくれているのでは?!
3・バリエーションの多さ
スエットパンツはジョガータイプとジッパータイプがあり全部で20種類。僕は初めジョガータイプを購入、その後ジッパータイプも注文してみました。
僕が買ってみたヤツ⇩⇩
ジョガータイプ


ジッパータイプ


171cm・68kg・Sサイズ着用
悲しいことに僕の足には1・2㎝ほどスエットの股下が長すぎるみたいで、ジョガータイプだと足首のリブあたりでその1・2㎝余ったスエットがダブついて行き場がない。なので、リブが無いジッパータイプも購入してみました。
やはりリブがない分、足首でのダブつきは裾に逃げてくれるのでダブつきは解消され、個人的にはジッパータイプの方が足が長く見えるんじゃね?!と感じました。
生地はわりと薄いので真冬にこれ一枚で外出すると、予想通り寒くこのスエットの生地の薄さを多少恨みますが、暑がりの僕がジムでトレーニングするにはちょうど良い生地感です。
基本的に大満足なスエットですが、ダメな点もあります。
ストレッチがほぼ無い
これが一番残念。
買う時にストレッチがありますとは書いてなかったので仕方ないですが、まー伸びは悪い。
と言っても全く伸びないわけでは無い。スエットなので多少は伸びますが、いつもストレッチが抜群に効いた伸びのいいパンツを選び履いているので、特に感じる事なのかもしれません。
ストレッチが抜群に効いてるヤツ⇩⇩
なのでスクワットやデッドリフトをするときは、丈が長めのTシャツを着ていないとパンツもしくは、半ケツがこんにちはします。

⇧は、こんにちはしていませんが、気を抜くとこんにちはします。
それじゃダメじゃねーか!と思った方は、ストレッチが効いているスエットもあるので安心してください。
ストレッチがあるスエットは、こっち⇩⇩

Mサイズ着用
こっちのスエットも生地は薄めですが、しっかりストレッチがきいていました。
ちなみにサイズは、Mサイズからの展開でMサイズでもストレッチが効かない方のSサイズと比べても大きさに違和感を感じなかった。
惜しいことに、ストレッチタイプにはジッパータイプが無いのが残念。
そんなこんな、これが僕が最近すごく気に入ってしまい何本も買い込んでしまったジム用のスエットパンツです。
皆さんが気に入るかは分かりませんが、ここ最近の僕の一押しです。
以上!
今回はJIGGYSのスエットを見せびらかしてみたボックルヘアのTOMOでした!!
コメントを残す