【福岡県の山】オオヤマレンゲを探しに英彦山へ

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!!

ボックルヘアのTOMOです!!

今回は山と花の話。

ミヤマキリシマが終わりかけのこの時期から、登山者の間で話題に上がる花。

それがオオヤマレンゲ。

去年もその前も、オオヤマレンゲを探しに山に入ったけれど、

散りかけのしょぼくれた花しか見つけきらずに終わったり、

見つけきらなかったり、一度も間近でちゃんと見たことがない。

 

【大分県の山】森の貴婦人オオヤマレンゲを探し求め 雨のくじゅう鳴子山へ

2018年6月20日

そんな僕が今回オオヤマレンゲを求めて登ったのが福岡県の英彦山。

今度こそこの目で!!

 

2019・6・25(TUE)

今回は時間があまり無いので、正面の登山道を上り、

そのまま来た道をズバッと下る英彦山初心者にも分かりやすい定番の登山道を使い登ってきました。

〈今回のルート〉

5:22 別所駐車場 登山開始

英彦山に登るときには、

毎度停めさせてもらっている安定の別所駐車場をスタートします。

 

まずは交差点をわたり、

ひたすら道なりにまっすぐ歩き進め、参道に出ます。

参道に出ると右へ。

石段を登り奉幣殿に向かいます。

参道の両サイドはアジサイや名前の知らない花が沢山あります。

スタート時の気温は12度と肌寒く感じましたが、

5分も歩けばもう暑い。

5:42 奉幣殿(ほうへいでん)

奉幣殿の右側にある鳥居をくぐり石段を登って行きます。

6:11 英彦山中津宮

英彦山には10回以上登ってますが、中津宮に立ち寄ったのは初めてです。

こんな立派な祠があったとは!!

石段は一旦終わり、気持ちいい登山道が続きます。

6:28 産霊神社(むすびじんじゃ)

オオヤマレンゲは確かこの辺にあるはず・・・。

捜索開始です。

神社から登山道を少し進んだ先にありました!!

森の貴婦人ことオオヤマレンゲ🌻

オオヤマレンゲ(森の貴婦人)

モクレン科のオオヤマレンゲは、香り良く、大きな花も美しい、めったに出会えない、まさに“森の貴婦人”と呼ぶにふさわしい気高き花。花の寿命は4日~5日という命短い貴婦人です。梅雨の時期に純白の大ぶりな花を咲かせるモクレン科の花々。

ようやくこんな近距離で見ることができました。

貴婦人には会ったことないけど、貴婦人って呼び名が付けられるだけあり上品な感じです。

去年もその前もくじゅうでは、綺麗に咲いているオオヤマレンゲを見つけることができず苦戦したので、2年分ジーっと眺めます。

蕾もふっくら肉厚だな~

ここは帰りにも通るので、そろそろ山頂へ向かうとします。

6:41 英彦山中岳 到着

山頂は貸し切りです。

展望台からは、今から向かう北岳が左端に見えています。

英彦山北岳に行のは5年以上ぶり、久々なのでワクワクします。

あっという間に

7:09 英彦山北岳

さっきまでいた中岳があんなに遠くに見えます。

真ん中のが中岳、左側が南岳です。

久しぶりの北岳でのんびり休憩します。

しっかり休憩をとり、来た道をズババババーっと下山していきます。

帰りにもオオヤマレンゲをチェック

8:42 別所登山口 下山完了

今回は初めてオオヤマレンゲをまともに見ることができました。

よく登る英彦山ですが、初めてのオオヤマレンゲと、久しぶりの北岳とで、なかなか新鮮な英彦山でした。

やはり英彦山は何度登っても面白い山です。

また、ふら~と登りに来たいと思います。

英彦山詳細

<行動時間> 3時20分(休憩含む)

<行動距離> 7.2km

<累積標高差> +772m・-768m

<消費カロリー> 1682kcal

以上!

今回はオオヤマレンゲを求め英彦山に登ったボックルヘアのTOMOでした!!

 

【福岡県の山】今が旬のミツマタ鑑賞からの玉屋神社&鬼杉。表から裏へ英彦山を巡る。

2019年3月29日

【ボックル登山部】第48弾! 裏英彦山!

2017年5月24日

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。