SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!!

ボックルヘアのTOMOです!!

先日の火曜日に今年初めてのボックル登山部が始動!

前回の活動はこちら⇩⇩⇩

【ボックル登山部】第53弾!もうすぐ閉園のスペースワールドに行ってみた!

2017年11月19日

今回の山は、福岡県と佐賀県の県境にある雷山です!!

当初今回の登山計画では、
宝満山の裏側にある凍った滝を登山部みんなで見ようと計画していましたが、

数日前の春の陽気に滝のつららが全て溶けてしまったので、急遽行き先が変更になりました。

そんな事もあろうかと、前の週に僕だけ宝満山の凍った滝は見てきたんですが(笑)⇩

【福岡県の山・雪山登山】氷瀑の難所ヶ滝と三郡山

2018年1月17日

 

2018・1・24(TUE)

 

AM8:00 雷山登山口出発

今回の駐車場兼登山口はここ⇩⇩⇩


雷山観音前バス停が目印。

綺麗なトイレもあり駐車場も広々してます。

今回は5人!

ASIMO(アシモ)っぽい人もいますが、元気よく出発です!

今回の山は雷山。

雷山(らいざん)

標高955m。
福岡県糸島市と佐賀県佐賀市富士町の境界にある脊振山地の山。
別名「いかづちやま」ともいう。山名は山中に雷神を祭ることに由来する。
山頂は広く、展望はよい。西側斜面はスキー場となっており、眼下に糸島平野が広がる。

 

道路から左に折れ登山道に入ります。

<今回のルート>

登山道に入ると、いきなりの急登!

急登の杉林の中をゆっくり進みます。

林業の作業用のテープが木に沢山巻き付けてあるので、登山道の目印と見間違えないよう気を付けましょう。

 

スタートから急登が続いたおかげで、スタート時は寒かった部員たちの体も温まり、汗をかかないよう上着を脱いだりネックウォーマーを外したり調整してると!!

まさかの!!

双子コーデ!

ノースのパンツもピンクのポロシャツもミレーの黒のニット帽も!

偶然!全く一緒!

出発した時は、アウターをきていて全く気付かなかったけど、

こんな偶然もあるんですね!

杉林の中の、雪解け水の沢を渡り

気温は1℃。

さらに急登はつづき

登りついた先には!

清賀の滝

ここで休憩をはさみ、この滝にかかる丸太の橋を渡り向こう岸の登山道へ・・・

この橋の真ん中がなんとも不安定・・・

グラグラのブヨブヨ、両サイドの丸太は濡れていて滑りやすい

高い所が苦手な部員も勇気を出して渡ってきます。

予期していた滝つぼダイブもなく、全員無事にわたりきりました。

 

杉林を抜けると、明るく歩きやすい登山道

空気も冷たく、気持ちいい!

僕の予想では、このぐらいから雪があるはずだったけど・・・

意外に無い!

 

と、思いきや!!

歩きだして1時間くらいでしょうか?!

徐々に雪が増えてきました。

滑らないよう慎重に進みます。

 

AM9:30 雷神社上宮到着

山頂へは、ここから約30分!!

これから先は、さらに雪が増えてきます。

このくらいの雪ならば特に歩きにくい事も無いのですが、山頂が近いためかかなりの強風!!

汗をかかないよう&体温を奪われないようアウターなどを微妙に調整します。

そろそろ山頂でしょうか?

雪も深くなり、まっさな新雪にみんなのテンションも上がります!!

続きはこちらから⬇︎

【ボックル登山部】第54弾!糸島から登る雷山②

2018年1月31日

 

 

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。