【サブスク】サブスクとは?サブスクの上手な使い方と注意点

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

 

今回はサブスクについて。

 

モリくん

サブスクってなに?

 

TOMO

サブスクとは

 

 

モリくん

それって、本当にお得なの?

 

今回のブログは、

 

  • サブスクについて
  • サブスクのメリットと注意点

 

について紹介します。

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県で美容師をやりながら、

休みの日にはほぼ山に登る生活を9年ほどやっています。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りで毎日忙しくやっています。

好きな登山スタイルは短パンです。

ただいま骨折で入院中です。

本業再開までは、しばしお待ちください。😓

 

【サブスク】

 

 

サブスクとは

 

サブスクとは、「サブスクリプション」の略。

サブスクという言葉より

「月額課金」「定額制」という言葉の方が、ピンとくるかもしれません。

 

一定期間の契約で、デジタルコンテンツ・製品・サービスなどを定額で利用するビジネスモデルです。

 

僕が利用してるサブスクは、動画見放題音楽聴き放題

Amazonプライム会員や、

 

自宅や店のテナントもある意味、

定額の家賃を支払っているので、

これも、ある意味サブスク。

携帯電話やWi-Fiなど定額で、ギガ使い放題などもそうですし、

 

ほかにも、「U-NEXT(ユーネクスト)」「Netflix(ネットフリックス)」「Hulu(フールー)」などの動画配信サービスや

「LINE MUSIC」などの音楽配信サービスが

サブスクリプションサービスになります。

 

「オイシックス」などの食品の宅配サービスや、

家具・家電のレンタルまで

最近はさまざまな物やサービスが、サブスクとなっています。

 

その背景には

断捨離やミニマリストブームにより、

「モノを持たない生活」をしたい人が増えてからだと思います。

物を所有するより、レンタルする時代になってきたのか?

 

 




≫マスクのサブスク誕生

家の家賃や動画配信サービスなど、

身近に使ってる人も多いかもしれませんが、

 

とはいえ、サブスクに馴染みがない人もいるはず

そんな人ために、ここではメリットデメリットを紹介します。

 

 

 

[サブスクのメリットと注意点】

 

サブスクのメリット

 

サブスクのメリット
  • 気軽に始められる
  • たくさん使う人にはコスパが良い
  • 一気に大きなお金を必要としない
  • 常に新しい物が楽しめる
  • 便利・手間がはぶける

 

気軽に始められる

サブスクは基本的にネットで始めることができるので、

好きなときに家や職場にいながら登録&契約と、

気軽に始められます。

 

多くのサービスは初月無料や割引などあるのも、

気軽に試せる理由です。

 

気に入らなければ、お試し期間で契約を終了できることも、

サブスクのメリットです。

 

たくさん使う人にはコスパがいい

使い放題などは、特にコスパがいい。

動画や音楽のサブスクの場合、

DVDやCDを借りに行く、時間・お金・手間を考えると

たくさんの映画を見たり音楽を聴いたりする人には、

いろんな面でコスパがいい。

 

一気に大きなお金を必要としない

家具や家電や車など価格が高い物でも、

サブスクであれば、

まとまったお金がなくても使い始めることができます。

 

一度利用してみたかった、

あこがれの家具や家電や車を購入するには、

かなりの金額になりますが、

サブスクなら低額で使い始めることができます。

 

だったら分割払いで良くね?と思う人もいると思いますが、

使ってもみて微妙だな…と思った時には、

「乗り換え」「借り換え」が自由なサービスもあるのも大きな魅力です。

 

常に新しい物が楽しめる

ソフトウェアなら常に最新版が使えるのも大きなメリット。

「Adobe(R) Creative Cloud」や「Office365」など、

ソフトウェアのサブスクなら、

毎回アップグレード版を購入しなくても、

常に最新版のソフトを使えます。

 

便利・手間がはぶける

全てネットで完結なでの、

わざわざ買いに行ったり、借りに行ったりと、

手間と時間と交通費などが節約でき、

店頭で悩んだりしなくて良いので、

好きな時間にゆっくり欲しい物を、空き時間に選ぶことができます。

店の営業時間や、混み具合など気にしなく良いので、

忙し人や、不特定多数の人に会いたくない人には、

ぴったりのサービスです。

 

他にも、食料品や衣類、日用品の「サブスク」サービスを活用すれば、

日常の買い物に行く手間を省くことが可能です。

 

サブスクのデメリット

 

サブスクのデメリット

固定費が増える

 

固定費が増える

サブスクの料金は固定費になるので、

日々の変動費(ちょこまか使うお金)は減りますが、代わりに固定費が増えてしまいます。

なので、お得なつもりで使っていたはずなのに、

気づけば、「散財してた!」ってことのないように、

気を付ける必要があります。

 

サブスクを本当にお得に使うためには!

 

サブスクをお得に使うには、定期的な見直しは必須!

以下の点について見直していきましょう。

必要な見直し
  • 必要・不必要を見直す
  • 他の業者との比較
  • 解約していたつもりはないか?
  • 本当にコスパが良いか?

 

必要・不必要を見直す

利用頻度の低いサービスがあれば、おもいきって解約しましょう。

開始も解約も簡単なのが、サブクスのメリットです。

(※年払いで期間が余ってると、ちょっともったいないですが、解約時期を逃すぐらいなら、多少もったいなくても解約すべきです。)

やっぱり必要だと思えば、また再開すればいいたけのことなので、

気軽に解約の決断をしましょう。

 

他の業者との比較

最近のサブスク人気で、

同じ物やサービスでもどんどん新しい業者が誕生しています。

動画でけでも、

Amazonプライム・Hulu・FOD・YouTubeプレミアム・ユーネクスト・Netflix・Tvr・

など、まだまだたくさんあります。

  • 似たようなサービスが重複してないか?
  • 価格が安くより良いサービス内容のものはないか?

など、定期的に見直しすることも大切です。

 

解約していたつもりはないか?

今は使っていなくて、解約してたつもりのサービスはありませんか?

ほとんどのサブスクがクレジットカード支払いになってるので、

クレジットカードの明細書を見ないは、

無駄なお金を垂れ流してる人もいます。

無駄なお金を垂れ流さないためにも、できれば毎月クレジットカードの明細書を見ましょう。

毎月みるのをうっかり忘れても面倒でも

最低、3ヶ月に1度くらいは見直しましましょう。

 

サブスクの支払いを、

全部同じクレジットカードで契約すると、確認が1回で終わるので便利です。

 

※理想を言えば、毎月見直した方が、

不正利用にも早く気づけるので、クレジットカードの明細は毎月確認しましょう。

 

本当にコスパが良いか?

サブスクで長年使ってる家具・家電など、

これからも長く使いたいと思うものは、

利用期間によっては、買った方がお得な場合があります。

何年も使うものであれば、

サブスクの料金と、

購入するための本体価格+処分するときの料金を、

比較してみることをオススメします。

 

 

【オススメのサブスク】

 

 

オススメと言っても、

正直僕は、現時点でアマゾンプライムしかサブスクしていません。

 

アマゾンプライムは、今までしつこい程にブログでオススメしてきました。

 

なので今更、おすすめポイントは書きませんが、

詳しくは以前のブログをよんでもらえると、

アマゾンプライムの良さを分かっていただけると思います。

 

 

 

 

 

そんなサブスク経験の浅い僕が

これから使ってみたいサブスクを紹介します。

 

これから使ってみたいサブスク

 

僕が気になったサブスクは家具・家電のサブスク

家具・家電レンタル「CLAS」



 

最新の家電や、一度使ってみたかったかっこいい家具が揃っています。

今や、家具・家電もサブスク。

家具や家電は、年齢・独身・結婚・出産などラ

イフスタイル大きく変わってきます。

時には壊れたり、処分することなどを考えると

家具家電のサブスクは、結構便利なサービスだと思います。

 

WEBサイトのスタイリッシュな家具をみると、

一度は使ってみたいサブスクではありますが・・・。

 

 

ここで、残念なお知らせ。

家具・家電レンタル「CLAS」は、

僕が住んでる場所は利用不可のエリアでした😭

 

利用エリアはこちら⬇︎

<利用可能エリア>

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県が対象です。(一部提供外の地域があります)

 

新しいサービスはとりあえず、都会からですね。

 

エリアは拡大中のようなので、エリア拡大のお知らせは、

CLAS公式WEBサイトもしくは、メルマガで知らせてくれるそうです。

 

とりあえずメルマガの会員登録だけしておいても良いかもしれません。

今なら会員登録だけで1,000円ポイントもらえるそうです。

 

このポイントが期限なしで使えるなら僕も、

ポイントが欲しいところですが・・・どうなんだろ?(笑)

 

田舎でも家具・家電のサブスクが使える日が、早く来るのを楽しみに待ちたいと思います。

 

 

【まとめ】

 

 

今回はサブスクについてまとめてみました。

 

メリットとしては

サブスクのメリット
  • 気軽に始められる
  • たくさん使う人にはコスパが良い
  • 一気に大きなお金を必要としない
  • 常に新しい物が楽しめる
  • 便利・手間がはぶける

 

デメリットしては

サブスクのデメリット

固定費が増える

損しない使い方は

定期的な見直しが必要です。

サブスクが気になった人は、

この勢いで、

自分に合ったお得なサブスクを探してみましょう。

 

以上!

今回はサブスクについてまとめてみた

ボックルヘアのTOMOでした。

 

今回のブログが「面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

 

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。