シラミの撃退方法

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回は珍しく髪の話。

本業でたまーに、聞かれる相談の1つ。

「シラミの対処法」について紹介します。

 

 

 

モリくん

シラミって、今もいるの?

昔の話かと思ってた。

 

TOMO

今でもシラミはあります。

放っておくと、周りの人にどんどん広がるので

しっかり対処しましょう。

 

今回は

  • シラミについて
  • シラミの対処法
  • シラミに狙われない髪になる方法

について紹介します。

 

とはいえ、

対処法をすぐに知りたいひとのために、

もったいぶらず、

対処法をひとまず紹介します。

シラミの対処法は、

シラミ用コームでシラミのたまごを取り除き

シラミ除去シャンプーローションで成虫を撃退しましょう。

 

 

本題の前にちょっと自己紹介

TOMO
<自己紹介>

大分県日田市でボックルヘア(美容室)をやっています。

登山歴は11年目。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りと決めています。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りで毎日忙しくやっています。

現在骨折中で派手なアウトドアは自粛中です。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

【シラミについて】

 

人に寄生するシラミには、

アタマジラミ、ケジラミ、コロモジラミの3種類があり、

子供たちの間で、集団発生するのがアタマジラミです。

今回は頭に強いかゆみを引き起こす、

アタマジラミに絞って紹介します。

 

アタマジラミとは?

 

人の頭髪にだけ寄生して、吸血をすることにより、

頭皮のひどいかゆみ湿疹などを生じさせる寄生虫症です。

 

成虫は、

体長2〜4ミリほどで、灰色か黒灰色をしており、

脚で頭髪にしがみついて動き回ります。

成虫・幼虫どちらも吸血します。

 

卵は

0.5ミリ大で白色で、

1週間から10日で孵化します。

頭髪の片側にしっかりと付着しており、

引っ張ったぐらいでははがれません。

 

成虫・幼虫ともに、頭皮から吸血をして生存しているので、

頭髪を離れ,吸血をしないと約3日間で死んでしまいます。

 

逆にいえば、

3日間も吸血なしに生きることができます。

 

 

症状は?

​アタマジラミからウイルス感染症などの病気がうつることはありませんが、

強いかゆみを起こしてかきむしることにより、

とびひ(伝染性膿痂疹)を起こすことがあります。

 

​感染の原因は?

シラミは、頭と頭が直接ふれあった時にうつるのが一般的ですが、

他にも、感染者の使った、

まくらやバスタオルが直接的、間接的に触れ合うことでも感染します。

 

プールで感染者のタオルと、自分のタオルが触れ合っただけでも

タオルを介して感染します。

なので、

必然的に子供どうしでの感染率が高くなり、

子供から家庭に持ち込まれる場合が多いです。

 

「不潔だから感染する」ではなく、

 

毎日シャンプーしていても、シラミは感染してしまいます。

とはいえ、

感染者に子供が多いわけには、もう1つ。

「シャンプーをきちんとできない子供が多い」

ちゃちゃっと濡らす程度でシャンプーを終えたり、

髪が長すぎて自分でうまく洗えていなかったり

 

シャンプーがちゃんとできていない子供の頭皮は、

油分や汗でしっとりしていて

シラミにとっては、オアシス。

 

  • 汗をかきやすく湿っている
  • 油分が多い
  • 健康毛(パーマ・カラーなどをしない)
  • シャンプーがちゃんとできていない
  • ドライヤーをつかわない

 

こんな頭皮だと、

シラミとっては環境が良く、大いに繁殖します。

 

ジラミの見つけ方

シラミはダニなどとは違い、肉眼で見つけることができます。

とはいえ、

成虫は大きさが2〜4mm程度、

色は、灰色か黒灰色

つねに動きまわっているので、見つけるのは困難。

 

見つけやすいのは、卵!

卵は頭髪の片側にしっかりと付着しており、

耳の周囲から襟足にかけて多く付着しています。

大きさは0.5mm程度で白い。

指で引っ張ってもなかなかとれません。

 

 

【シラミの対処方法】

モリくん

シラミって恐ろしすぎる!

病院に行った方がいいの?

 

TOMO

病院に行く必要はないよ。

自宅で撃退できます!

 

シラミを見つけても、

小児科や皮膚科に受診する必要はありません。

一番手っ取り早い対処法は最初に紹介した

 

 

この2つがオススメ。

 

詳しく紹介します。

 

シラミの対処法
  • シラミ用シャンプーとローションで撃退
  • シラミ用コームでブラッシング
  • シャンプー後はドライヤーでしっかり乾かす

 

シラミ用シャンプー・ローションで撃退

ドクターズチョイス シラミンシャンプー

 

各国の厳しい基準をクリアした、厳選したハーブだけを使用している

オーガニックシャンプー。

オーガニックなので子供も安心して使うことができます。

さらに商品の効果に納得いかない場合には、

いかなる理由でも、例え開封・消費された後でも、

90日以内であれば全額返金保証してくれます。

そのぐらい、自信がある商品ってことですね!

 

価格は、5410円Amazon調べ)と、

シャンプーにしてはとても高いですが、

オーガニック返金保証の安心感を考慮すれば、

決して高くはないと思います。

 

≫シャンプーのクチコミを見る

 

 

ドクターズチョイス シラミンローション

 

こちらはローションタイプ。

実際の質感はローションというより、

クリームに近いようですが、

頭皮に塗り込むことで、

シラミかゆみの両方を取り除いてくれます。

 

価格は7150円(Amazon調べで、

シャンプーより高いですが、頭皮に塗り込むだけなので

シャンプーより手軽に使うことができます。

 

こちらのローションも、

同じドクターチョイスシリーズなので、

完全オーガニックで、90日間の返金保証があるので安心です。

 

≫ローションのクチコミ一覧

 

 

シャンプーやローションを使うことで、

アタマジラミの成虫や幼虫は取り除くことができます。

が!

卵は髪の毛にしっかりくっついているのでシャンプーで除去はできません。

ですが、1週間ぐらいで卵は孵化するので、

シャンプーを毎日行うことで、

数日かけてすべて洗い流すことができます。

 

ただし、

お子さんに洗髪を任せると不十分になりがちなので、

しっかりと大人が洗ってあげるようにしましょう。​

 

注意点

輸入品なので、注文から到着まで数日かかるそうです。

なので、迷ってないで早めに注文しましょう。

効果がなければ、返金して貰えば大丈夫です👍

 

シラミ用コームでブラッシング

成虫はシャンプーやローションで撃退することができますが、

卵は成虫になるまで待つ…。

って正直、

気持ち悪い!

僕なら待てない!!

一気に除去したい人には、クシを一緒に使うのがオススメ!

目の細かいクシを使うことで、卵を取り除くことができます。

 

<使い方>

まずは!

クシでとく際に、成虫が周囲に飛び散らないように準備をしましょう。

家の中に卵が落ちないよう、シートや新聞紙を広げましょう。

てか、

ひとめが気にならなければ外がベスト!

子供にツルツル生地のウインドブレーカーやビニールを着せ、

洗面器でクシを濡らし、髪の毛を小分けにして、

根元から先端まで丁寧にとかしていきます。

一回とくたびに、クシに成虫がついていないかを確認し、

ついている場合は、クシを洗面器で洗います。

 

同じ場所を2~3回づつ、頭全体を行いましょう。

少し大変ですが、これを数日間続けましょう。​

 

シャンプー後はドライヤーでしっかり乾かす

 

頭皮や髪が水分油分しっとりしてる状態がシラミにとっては最高の環境です。

シラミにつけいられるスキを作らないよう、

シャンプー後はドライヤーでしっかり、

髪の毛や頭皮を乾かしましょう。

頭皮をしっかり乾燥させることで、

雑菌からくる頭皮の嫌な匂いも軽減できます。

 

 

 

【シラミに狙われない髪になる方法】

  • シャンプーはしっかり丁寧にする
  • シャンプー後は必ず、ドライヤーで乾かす
  • タオル・枕などは兼用しない
  • 定期的に頭皮チェック

 

 

シャンプーはしっかり丁寧にする

シャンプーで頭皮や髪を洗うのはもちろんですが、

以外に盲点なのは、

「シャンプーをきちんと洗い流すということ!」

シャンプーの流し残りも、シラミにとっては嬉しい環境!

 

子供も小さいうちは、親がシャンプーしてあげるので、

流し残しなどの心配はありませんが、

自分で髪を洗うようになった年齢こそ、注意が必要です。

 

シャンプー後は必ず、ドライヤーで乾かす

濡れたまま放置しないこと!

ましてや濡れたまま、寝るなんて…。

シラミはもちろん、枕でダニや細菌が増殖させるもと!

髪をしっかり乾かし、頭皮や髪を清潔に保ちましょう。

 

タオル・枕などは兼用しない

シラミを周りに移さないよう、

周りから貰わないように、

クシ・タオル・帽子・マフラー・衣類・寝具などは兼用しない。

家庭内でシラミを発見したら、

枕やタオルはもちろん、衣類にも成虫がついてることがあるので、

一度使用した衣類はビニール袋などにいれ、

他の家族の衣類と、わけておくようにしましょう。

 

定期的に頭皮チェック

シラミは夏のプールの時期に多いと思われがちででが、

ずばり!

年中います!

特に冬は最悪。

自分の頭で越冬させないためにも、

自分でシャンプーするようになった年代の子供たちは、

定期的にチェックしましょう。

 

 

【まとめ】

今回はシラミについて紹介しました。

シラミは不潔だから感染するわけではなく。

清潔であっても感染します。

もし、シラミに感染してしまったら

対処は簡単!

シラミの対処法は、

シラミ用コームでシラミのたまごを取り除き

シラミ除去シャンプーローションで成虫を撃退しましょう。

これで、

数日でかゆみと不快感から解放されます。

シラミでお悩みの人はぜひ試してみてください。

 

以上!

今回はシラミの対処法について紹介した

ボックルヘアのTOMOでした。

 

今回のブログが「面白かった」「参考になった」と思った方は、

Twitter・Facebookでイイね👍シェアしてもらえると嬉しいです。

Twitter・YouTubeもやってるので、

フォローチャンネル登録もお願いします。

≫【ボックルヘア】Twitter・Instagram・YouTubeはこちら

 

 

 



SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。