salomon(サロモン)バックパック トレイルブレザーの感想<メリット・デメリット>まとめ

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです。

今回はサロモンのバックパック トレイルブレザーについて紹介&レビューです。

 

 

先日、2泊3日の六甲山登山のためサロモンのザックを買いました。

 

六甲山登山の旅の話はこちらから⬇︎

【遠征登山】九州から神戸 六甲山へ① アクセス&登山開始 編

2020年3月7日

 

サロモンのバックパックを買った感想は

ズバリ!

買って良かった!

 

見た目も機能もコスパもとても気に入っています。

しかし、使って感じたデメリットも、いくつか発見しました。

 

今回のブログは、

サロモンのトレイルブレザーを買おうか?買うまいか?
悩んでる人にヒントを与える内容です。

これを読めば、きっとあなたもトレイルブレザーが欲しくなる♪

 

本題の前に少し自己紹介をさせてください。

 

TOMO
<自己紹介>

大分県で美容師をやりながら、休みの日にはほぼ山に登る生活を9年ほどやっています。

平日は仕事&筋トレ・休日は山登りで毎日忙しくやっています。

好きな登山スタイルは短パンです。

 

 

【サロモン】

 

salomon(サロモン)とは

サロモンを一言で言うと、

「フランスのウインタースポーツ&登山ブランド。」

 

先日、サロモンのトレランシューズを紹介しましたが、

今回はシューズに続き、今回はザック(バックパック)です。

 

 

【サロモン トレイルブレザー】

 

サロモンから出てるトレイルブレザーには、10L・20L・30Lと3種類あり

今回、僕は30Lを購入しました。

 

トレイルブレザーを選んだ3つの理由

 

今回ザックを新調するにあたり、

サロモンのトレイルブレザーを選んだのには、3つ理由があります。

トレイルブレザーを選んだ理由
  • パソコンが余裕で入る大きさのザック
  • タウンユースできるザック
  • コスパがいい

この3点が決め手となりザックを購入しました。

 

パソコンが余裕で入る大きさのザック

昨年末にMacBook airを購入し、登山でもパソコンを持っていく機会が増えたので、パソコンがゆったり入る大きさのザックを探していました。

僕が持ってる40Lのザックには、ちゃんとパソコンが入りますが、

24Lのザックでは無理だったので、その中間のザックが欲しかった。
(※無理やり詰めれば多分入るけど)

 

タウンユースでできるザック

普段着でも合わせやすいザック。

合わせやすさでいえば、黒やグレー・カーキなど。

僕の場合は、一択。

どんな服にでも合わせやすいので、我ながらとても気に入っています。

 

コスパがいい

最終的に候補は3つのザックに絞られました。

1・アークテリクス マンティス

2・ミレー クーラ30

3・サロモン トレイルブレザー

どれもパソコンも入るし、
タウンユースできるし、
ロゴ以外に、ほとんど大差はありません。

なので、

一番コスパの良いサロモンにしました。

 

【トレイルブレザー使ってみた感想】

メリット

メリットはトレイルブレザーを選んだ理由そのものです。

トレイルブレザーのメリット
  • パソコンが余裕で入る大きさのザック
  • タウンユースできるザック
  • コスパがいい

 

デメリット

トレイルブレザーのデメリット
  • 荷物が思ったより入らない
  • 背中が暑い
  • ザックカバーがない

 

荷物が思ったより入らない

このタイプのザックに慣れていないこともあるが、

僕が今まで登山で使っていたタイプはどれも、上から荷物を入れていくタイプなので、

荷物を上からギュッと圧をかけて押し込むことができたが、
このタイプはザック全体がガバッと開くため

荷物を押し込むことが難しい。

荷物を入れて上から押し込むと、横のジッパーが開いてしまい、

詰め込むのが難しい。

上からの圧縮ができないので、僕の予想より荷物が入らなかった印象です。

 

背中が暑い

僕が通常使ってるザックが背中が大きくスキマが開いてるザックなので、そのザックと比べると熱がこもりやすい。

ザックカバーがない

ザックカバーが付属していなかった。

まあ買えばいいのですが、ついてたら嬉しかった。

 

デメリットを3つあげましたが、

とはいっても、

実際、2泊3日の登山旅の荷物はちゃんと入ったし、

背中に熱がこもっても真夏の通常の登山にはトレイルブレザーは使わないし、

ザックカバーは何百円かで売っているので、

買って後悔するようなデメリットではありません。

 

 

サロモン トレイルブレザーの感想

 

メリット・デメリットを紹介しましたが、

値段のわりに機能性は高く、見た目も気に入っていて、パソコンもスッポリ入るし、

サロモンのトレイルブレザー30は、僕の探し求めていたザックでした。

背負い心地も良く、腰回りやサイドのポケットも丈夫で大きく使いやすいです。

 

僕のザック達の立ち位置としては、

1泊2日〜2泊3日の荷物少なめ登山旅行に最適のサイズです。

これからどんどん使って、ザックの耐久性や、あらたなメリット・デメリットを発見したら、またブログで報告したいと思います。

 

【まとめ】

今回はサロモンのトレイルブレザー30をレビューしました。

ザックを選んだ理由とザックのメリットは

トレイルブレザーを選んだ理由
  • パソコンが余裕で入る大きさのザック
  • タウンユースできるザック
  • コスパがいい

の3つ。

逆にザックを使ってみて感じたデメリットは

トレイルブレザーのデメリット
  • 荷物が思ったより入らない
  • 背中が暑い
  • ザックカバーがない

の3つ。

僕的には大したことない予想の範囲内の、デメリットだったので、

サロモンのトレイルブレザーを買って本当に良かったと思います。

 

今回のトレイルブレザーのブログはいかがでしたでしょうか?

このブログが新しいザックを探している人の参考になればうれしいです。

 

以上!

今回はサロモンのトレイルブレザーの感想をまとめてみた

ボックルヘアのTOMOでした。

今回のブログが
「面白かった」「参考になった」と思った方は、
Twitter・Facebookでイイね👍シェアをお願いします。

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。