【ボックル登山部】第57弾!シャクナゲ&犬ヶ岳&休部直前②

SPONSOERD LINK




 

こんにちは!

今日も絶好調の!!

ボックルヘアのTOMOです!!

今回は前回の【ボックル登山部】第57弾!シャクナゲ&犬ヶ岳&休部直前のつづきです。

前回見逃した方はぜひ⇩⇩⇩

【ボックル登山部】第57弾!シャクナゲ&犬ヶ岳&休部直前

2018年4月19日

出発から約2時間半、ついに今回最大の難所に差し掛かります。

 

滑落事故も多い鎖場!

そして、少し前から降り始めた小雨☂

雨でぬれた岩はとんでもなく滑りやすくコンディションは最悪です。

しかし、それをものともせず登っていくリーダーでしたが、ある程度登ったところでかける足場がなくなり進めない様子です。

なので、僕も登ってみることに

 

ぬれた岩はツルッツルで、危険度も倍増

そして僕は高いところが苦手!

るリーダーがにっちもさっちもいかないところまで登ってみましたが、せり出した岩はとてもよく滑り、かけられる足場が見当たらず、再びこの断崖絶壁を下ります。

そして、その隣の2の鎖場から登る事に。

2の鎖!

この断崖絶壁の鎖場には3つのルートがあり、1の鎖の隣のは2の鎖があり、その隣のは巻き道があります。

なのでそれぞれ自分に合ったルートを選択できます。

今回は2の鎖のルートを進みます。

相変わらず濡れた岩は滑りますが、周りに木があるので枝や根が手がかり足ががりになってくれて1の鎖より登りやすい。

だけど、ここももちろん滑落ポイントなので時間をかけ慎重に登っていきます。

ようやく難所を越えると、尾根に出ます。

多少のアップダウンを繰り返し尾根道を進んでいきます。

小雨やけど暑い

尾根道にはシャクナゲの群生地が、残念ながらここも咲いてるシャクナゲを見ることはできませんでしたが

咲いていれば、シャクナゲのトンネル🌸

AM10:35 犬ヶ岳山頂 到着

スタートから約4時間、時間はかかったけどよく頑張りました。

小雨は降り続きますが、たっぷり休憩します。

雨をももろともしないはしゃぎっぷりです。

AM11:40 犬ヶ岳山頂 下山開始

小雨降りしきる山頂でたっぷり1時間も休憩とはさすがボックル登山部です。

たっぷり休憩したのでたっぷり濡れてしまったけれど

まだまだ元気!!

AM11:50 大竿峠 分岐

これを右に折れ、恐ヶ渕へ下っていきます。

落ち葉がたっぷりで岩や根っこが落ち葉の下に隠れているので、慎重に下らないと転んだり足をくじきやすいポイントです。

大竿峠から15分ほどくだると、林道に出ます。

林道を少し下ると

登山道の標識が現れ

ものすご急な階段を下ります。

そしてここからが・・・・

第2の難所!

恐ヶ渕の本領発揮です!!

つづく・・・

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。