こんにちは!
今日も絶好調の!!
ボックルヘアのTOMOです!!
今回は長崎県長崎市にある八郎岳に登ってきました。
【八郎岳】2017・4・12
大分県に住んでいるとなかなか遠くて登れない長崎県の山に連休を利用して登ってきました。
今回の山は八郎岳。
八郎岳とは
八郎岳は長崎半島のほぼ中央に位置する、標高590mの長崎市最高峰の山です。
山頂は草原になっていて、展望がよく長崎市内のほとんどの山が眺望でき、
半島のため眼下には海も広がります。
半島のため眼下には海も広がります。
山容が急峻で自然林も比較的残っており、山内にはニホンジカが多数生息している。
そして、九州百名山の1つとしても数えられる山です。
【八郎岳 登山】
<今回の工程>
八郎岳登山口出発→八郎岳→小八郎岳→千々峠(乙女峠)→八郎岳登山口到着
登山口から右回りの周回コースで登ります。
八郎岳登山口
AM9:15に八郎岳登山口に到着です。
今回の八郎岳登山口には登山者のための駐車場は無く、
登山口から直進すること200m。
市民農園の広い駐車場があり、その駐車場の隅に停めさせてもらいました。
駐車台数 | 20台ほど |
駐車料金 | 無料 |
時間 | 24時間 |
トイレ | なし |
AM9:30 八郎岳登山口 登山開始
八郎岳登山口のそばには墓地があり、そのお墓の横の道を上がっていくと竹林の登山道へと変わります。
朝駆け登山するには少し勇気がいる山です。
しかしながら、登山道は直射日光も当たらず涼しく歩きやすく道もわかりやすい!!
とびきり危険個所もないので、しりとりをしつつ時には、シカに遭遇しつつゆっくり登っていきます。
大人がやるしりとりは、なかなか終わりが来ない・・・
山頂に到着するまでの約1時間半、しりとりをやるはめになり
最後は『る』にて勝利しました!!
八郎岳の山頂は予想通りとても景色がよく、山も町も海も見えとても贅沢です。
山頂にはなんと!
ピンセットで!!
ゴミ拾いをしているおじさんがいて、ものすご小さいゴミを丁寧に拾っていました。
確かに、登山口から1つのゴミもみなかった気がします。
本当に地元の人に大切にされている山なんですね。
あまりにきれいな山なので、おにぎりからこぼれ落ちてしまった米粒を即座に拾ってしまいました。
きっといつもなら、『どうせ土に戻るだろう!』と、そのままにしていまう米粒ですが、これも立派なゴミですね!
八郎岳での小休止を終え
次は小八郎岳を目指します。
目指すといっても25分くらいなので、あっという間です。
小八郎岳はほぼ展望は無く『へ~』ってな感じで、
千々峠へ!
千々峠はとても山の中とは思えないほどの開放感!!
広々していて気持ちいい!
どっからか車で来れるんじゅねーのってな感じの雰囲気です。(笑)
そんなこんな、じゃんじゃん山を下り、林道を歩き
PM12:30 市民農園駐車場に到着
こんなにゆっくり登ったのにトータル3時間ちょい!!
今回の八郎岳は、工程も短く僕には少し物足りない山でしたが、
難所もなく日陰で山頂は広く展望も良かったので
初心者もしくは親子登山とかにはおすすめの山です。
以上!
今回は八郎岳のボックルヘアのTOMOでした!!