こんにちは!
今日も絶好調の!
ボックルヘアのTOMOです!!
今日は日々の洋服についてです。
僕が『ミニマリスト』を知ったのは約1年前。
その驚きと憧れををブログで綴っていましたが、なかなかそんなに簡単に人間は変われないもの。
この1年断捨離はするものの、物が多すぎて管理できないありさま・・・
僕の家のクローゼットは、恥ずかしながらほぼこんな状態

ぐちゃぐちゃやね・・・物があふれかえり・・・引き出しが閉まらない・・・
日々の洋服と、登山道具がごった返し収まり切れない現状。
そんなだらしない部屋と、使いたいものが遭難し見つからない現状にに毎日不満を募らせていました。
とにかく服が沢山あり、毎朝ごちゃごちゃの汚いクローゼットとの戦いです。
毎朝☀
今日着る服を考え⇒服を探す⇒着てみる⇒いまいち気に入らない⇒服を探す⇒着てみる
決まらない日はかなり時間もかかります。
こんな毎日に嫌気がさし、今回は衣替えを利用し服の断捨離を試みました。
なぜ服かというと、こんな毎朝の服探しに嫌気がさしてる事もありますが一番大きな理由は
ズバリ!!
着れない服が増えたから!!
そうなんです!
僕の体は、筋トレの成果もあり、去年からまたサイズアップしてしまい、去年着れてた服を着てしまうと腕とかピッチピチ!!
去年のT-シャツなんて着ようものなら、『この肉体をほめてくれ!』と言わんばかりのありさま。脂肪も落とせてないので全然褒められるレベルじゃないのに・・筋肉アピールしてるようで本当に恥かしい。(汗)
なので、ぴちぴちの服はもったいないけど思い切って全捨て!
すると、服がほぼ無くなりました。
残った服は山で着るT-シャツやアウターのみ。
こんなラフスタイルでは、仕事に行けない・・・
って事で、
これを機に、ミニマリストっぽく仕事の用の服を制服化してみる!!
僕が今回制服に選んだ服がこちら⇩⇩

無印良品
オーガニックコットン洗いざらし
オックスボタンダウン半袖シャツ ¥2980 (税込み)
サイズはSとM、色は白・ネイビー・ブルーを3セット揃えました。

今回の制服はシャツのみ、下のパンツは自由って事でやってみます。
しかし、このシャツに合うパンツも4本くらいなので、シャツの色に合わせ4本を回しています。
これを仕事の制服と決めて約1ヶ月。
シャツの着心地もいいし、丈夫やし、どんなパンツにでも相性がよく、
何よりもバタバタしてしまう朝、何を着るか迷う時間と服を探し出す時間がなくなり大満足。
そしてこのシャツを制服に決めてから、仕事用?休日用?と何となく買っていた服を一切買わなくなり無駄な浪費も減らせています。
なので、クローゼットもかなりすっきりしました。

唯一のデメリットは、シャツがシンプルなので、個性がないかな~・・・とも、思いますが、このシンプルに自分が慣れるか、ワンポイントの刺繍でも入れようかと検討中です。
無印良品の天神店では刺繍を入れてくれるサービスもありますが、お願いしてから数日かかる事が多いので毎回断念して帰ってきます。
制服化して、毎朝無駄な時間も取られないし、部屋もスッキリして気持ち良く良い事ばかりです。
服は気に入った必要なものだけに断捨離でたので、次は山道具かな?!
以上!
今回は毎日着る服を制服化してみたボックルヘアのTOMOでした!!
山道具買取サイトを見つけたので、これも試してみたい⇩
コメントを残す