【熊本県の山】萌の里から登る灼熱の俵山[BYボックル登山部84]
こんにちは! 今日も絶好調の! ボックルヘアのTOMOです。 今回はボックル登山部84回目の登山として 熊本県にある俵山に萌の里から登ってきました。
こんにちは! 今日も絶好調の! ボックルヘアのTOMOです。 今回はボックル登山部84回目の登山として 熊本県にある俵山に萌の里から登ってきました。
こんにちは! 今日も絶好調の! ボックルヘアのTOMOです。 今回は、累積標高3500m。全長約37km。 祖母・傾山系全山縦走に挑戦してきました。
今日も絶好調の! ボックルヘアのTOMOです。 今回は2023年3月11日12日に熊本県で開催された 球磨川リバイバルトレイルのレースの様子をまとめました。
こんにちは! 今日も絶好調の! ボックルヘアのTOMOです。 今回は雪のくじゅうに登ってきました。
こんにちは! 今日も絶好調の! ボックルヘアのTOMOです。 今回は約10年ぶりに、大分県佐伯市にある元越山に登ってきました。
こんにちは! 今日も絶好調の! ボックルヘアのTOMOです。 今回は4年ぶりくらいに、犬ヶ岳と求菩提山を周回してきました。
こんにちは! 今日も絶好調の! ボックルヘアのTOMOです。 今回は福岡県糸島市と佐賀県佐賀市の境に位置する脊振山系の1つ 井原山にキツネノカミソリを見に行ってきました。