【ボックル登山部】第52弾! 城山&金山からの南蔵院編

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!!

ボックルヘアのTOMOです!!

今回はボックル登山部第52弾!城山&金山からの笹栗南蔵院編です。

登山部第52弾!を見逃した方は⇩⇩⇩

【ボックル登山部】第52弾! 城山&金山!!②

2017年10月22日

【ボックル登山部】第52弾! 城山&金山!!

2017年10月19日

無事に城山&金山を下山したボックル登山部は、ひとっ風呂浴びに立ち寄ったのが

  伊川の湯

飯塚市福祉センター「伊川の郷」は低料金で気軽に娯楽や休養、レクレーションなどを楽しめる施設です。温泉を利用した浴場の他、日帰りで食事・入浴・静養・機能回復訓練等に利用できます。

【効能】アトピー・通風・動脈硬化・慢性肝・アトピー・外傷後遺症・胆道疾患等。

【入館料】
一般   400円
高齢者  200円(飯塚市内居住者で65歳以上の方)
子ども  200円(4歳以上小学生以下)

【休館日】毎週  月・水・金・日曜日

福祉センターだけありお年寄りがいっぱいでした(笑)

お風呂ですっきりさっぱりした後は、車で約40分。

笹栗にある南蔵院に行ってきました。

 南蔵院

南蔵院は篠栗四国霊場の総本寺で、高野山真言宗の別格本山でもある。明治19年、廃仏毀釈のあおりを受け、県令によって霊場廃棄命令が出されたが、地元の人々の嘆願の結果、明治32年9月に高野山より南蔵院を招致することで霊場の存続が認められた。
移転とともに篠栗にやってきた林覚運第二十一世住職の熱心な布教と、地元の人々の熱意により、今では日本三大新四国霊場のひとつに数えられるようになった。

【参拝料金】 南蔵院参拝境内、駐車場無料

涅槃像胎内拝観500円

【アクセス】

【住所】福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗1035

マイカー:九州道福岡ICから国道201号線で約15分

JR:城戸南蔵院前駅から徒歩で3分

詳しくは⇒http://www.sasagurikanko.com/temple/nanzoin/

 

いざ!南蔵院境内へ!!

南蔵院には涅槃像だけドーン!と思いきや、

境内は本堂を中心に、高さ11メートルの不動明王、酉年生まれの僕の守護神だと、売店の椎茸茶を飲め飲めと進めてくるおっちゃんに教えてもらいました。

修行の場となっている落差7メートルの不動の滝

前日の雨の影響もあり、かなりの水量です。近づくだけで滝の圧を感じます。

豊かな表情が面白い五百羅漢(ごひゃくらかん)や、トンネルを進むと

結構長い・・・

お地蔵さんも沢山いました。

お地蔵さんから更に先に進むと、ようやくお目当ての

釈迦涅槃像!!

 釈迦涅槃像

全長41m、高さ11m、重さ300トン。ブロンズ製の涅槃像としては世界最大。南蔵院では長年にわたりミャンマーやネパールの子供たちに支援続けた返礼として、ミャンマー国仏教会議よりお釈迦様、阿難様、目連様の三尊者の仏舎利の贈呈を受けた。この仏舎利をおまつりするために平成7年に釈迦涅槃像が建立された。地元では「篠栗のねぼとけさん」と呼ばれて親しまれています。

世界一だけあり、相当デカい!!

びくともしません!

仏足(ぶっそく)

 

このイボイボの毛?

螺髪(らほつ)って言うんですね!!

斬新な髪形です。

釈迦涅槃像にしっかりお参りをしてきました。

初めてきた南蔵院は僕の予想を超えとても楽しかったです。

涅槃像だけだと思っていた僕は、涅槃像をちょちょっとみて、南蔵院から車で40分のところにある九大の森に行こうと計画していましたが、南蔵院の見どころ、参りどころ盛りだくさんに夢中になってしまいました。

次回は時間とお賽銭をたっぷり持って、また来たいと思います。

以上!

今回はボックル登山部!第52弾!!城山&金山からの篠栗南蔵院編のボックルヘアのTOMOでした!!

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。