【ドライナミックメッシュ】変態覚悟の網タイツインナー!ミレー・ドライナミックメッシュを着てみた感想

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!

ボックルヘアのTOMOです!!

今日は登山の時の下着、インナーについてです。

 

以前にも、

インナー(ベースレイヤー)については書きましたが、

今回はずっと気になっていたけど、

変なプライドが邪魔し、着たいのに着れなかったインナー。

 

ミレーのドライナミックメッシュについてのレビューです。

 

ベースレイヤーのブログ⇩⇩

【登山ギア】僕の選んだ 山インナー モンベル・ファイントラック・ミレーを比較してみた

2017年12月21日

 

このブログを読めば、

インナーを迷ってるあなたも間違いなく、

アミアミの金網インナーの凄さを知ることができます。

 

本題の前に少し自己紹介をさせてください。

TOMO
<自己紹介>

大分県で美容師をやりながら、

休みの日にはほぼ山に登る生活を9年ほどやっています。

主な活動範囲は九州の山ですが、

連休が取れれば遠くは北アルプスや八ヶ岳に遠征します。

今年の夏はモンブランにも挑戦しました。

元気が有り余ってる時は、仕事前にも登山します。

 

では、本題へ

【ドライナミックメッシュ】

登山界隈では知らない人がいないってほど人気Millet(ミレー)ドライナミックメッシュ。

見た目も網タイツのようで凄いが、本当に凄いのはその機能と快適さ!

Millet(ミレー)ドライナミックメッシュとは!?

見た目こそアミアミで、

着用すると不思議な気分になるが

その機能性は他のインナーとは群を抜いている。

特に素晴らしいのがこの3つの効果

  • 通気性
  • 疎水性
  • 熱の伝導率

 

通気性や疎水性に優れ、

熱伝導率の低いポリプロピレンを主体に、

嵩の高いメッシュに編み上げたミレーのアンダーウェア。

 

それが、

ドライナミックメッシュです。

要は、機能抜群の網タイツのようなインナー

これを全身にまとうには・・・

誰に見せるわけでもないけど・・・

変態ここにいます!!って気がして・・・

勇気がいるね・・・

 

ドライナミックメッシュの凄さ

 

体にフィットした吸汗速乾ベースレイヤーの下に着用することで、

かいた汗は即座に上のレイヤーに吸い上げられ拡散

汗を吸ったベースレイヤーをメッシュの厚みが肌から離し

汗冷えや低体温症のリスクを軽減します。

メッシュの通気性によって汗を吸ったベースレイヤーも乾き、

「快適なドライ感」を体感できます。

 

要は、

  1. 体から汗が出ると網を通して、
    網タイツインナーの上にきてる服に全部汗を吸わせ
  2. 汗で濡れた服が、直接体に触れると冷たく汗びえを防止し
  3. 立体的な編み目で、汗で濡れた服を直接肌に触れさせないので、
    熱もこもらず暑くもなく、体が冷たく冷えたりもしない。

 

大きなメリットとしては、汗を感じさせない。

なので、それが本当なのか?!

汗冷えが命取りの冬の登山と、

大量の汗と熱で気が狂いそうな夏の登山どちらも試してみました。

 

【ドライなミックメッシュの感想】

真冬と真夏の九州の山で試してみました。

ドライナミックメッシュでの冬登山

大寒波のくじゅうで着用しました。その時のブログ⇩

【ボックル登山部】第55弾!大寒波&法華院温泉山荘&山小屋泊登山⑤ 完結編 

2018年2月25日

この時は、ドライナミックメッシュについては何も書いてはいませんが

メリット

  • 着るだけで暖かい
  • 背中の汗冷え無し

構造上、網のところに空気の層ができるので、

体温で温められた空気が肌に感じ暖かく、ラッセルなど汗をかいてしまう場面でも暑さも汗も感じず行動できた。

 

その後、暴風にさらされても背中の汗冷えは全くなかった。

デメリット

  • 脇が寒かった

 

これはデメリットというか、

着ていたドライナミックメッシュが袖の無いクルーだったので、

暴風に吹かれたとき脇が汗冷えて寒く感じた。

長袖ならデメリットは感じなかったのかも。

 

なのでこれはデメリットでもあるが、

このインナーの凄さを感じた貴重な体験だ。

 

ドライナミックメッシュでの夏の登山

メリット
  • 汗のべたつきなどの不快感0(ゼロ)

着るだけで暖かいドライナミックメッシュは夏やと暑いんじゃないの!?

と、不信感でいっぱいだったが、

着た瞬間こそ若干の着圧感はあったものの、

暑いとは感じなかった。

登山中も汗のべたつきはおろか汗をかいてる感覚もない。

速乾性もあり正直、快適で驚いた。

 

デメリット
  • 脱ぎにくい

ドライナミックメッシュが乾いてる時に比べ汗でぬれると、

とにかく脱ぎにくい。

袖なしのクルーでさえ、脱ぎくさを感じるので、

半袖や長袖はさらに脱ぎにくい事間違いなし!

現に、僕も登山後に脱げずに1枚ダメにしました⇩⇩

【山ギア】お気に入りの網タイツインナーこと、ミレー・ドライナミックメッシュが破れた日

2018年8月31日

脱ぎにくいけど着心地でのデメリットはありません。

ファイントラックのアクティブスキンと比べると、着にくい脱ぎにくい。

温泉時の脱衣所での『あの人網タイツ着てるよ~』と、

多少視線が痛いなどのデメリットはありますが、

それを差し引いても

ドライナミックメッシュはとても優れたインナーです。

 

ドライなミックメッシュをシーズンでの使い分ける

僕の場合ですが、

冬はファイントラックの長袖のアクティブスキン

🍉夏はドライナミックメッシュ(袖なし)。

しかもドライナミックメッシュは袖なしが、

断然、おすすめ。

 

僕のおすすめのレイヤリング⇩

【夏登山】ドライナミックメッシュ✖️C3fit クーリング・アームカバー=夏の最強コンビ!

2018年5月31日

 

【ドライナミックメッシュの種類・選び方】

ドライナミックメッシュの形は3種類

長袖・半袖・クルー(袖なし)の3種類

僕のおすすめは、袖なしのクルー⇩

袖なしのおすすめポイント
  • 着やすい
  • 長袖より若干安い
  • 重ね着が基本の登山。夏に半袖の下から網タイツ感が出てるのは、恥ずかしい

 

絶対!!黒よりグレーがおすすめ

黒は網タイツ着てますって感じになって当然の見た目なので、

グレーだと若干ではあるが、

見た目のインパクトが軽減される気がする

黒の場合⇩

グレーの場合⇩

セクシー&変態感を求めるなら黒!

変態度を薄めるならグレー!

あとは、好みで(笑)

 

サイズ感

僕は、大きめのM/Ⅼを着てます。

着圧される構造なので大きめでも大きすぎるってことは無いし、

大きめサイズの方が着脱もらく。

伸縮性もあり、

かなり伸びるのでジャストサイズで着てもOK!!

 

【まとめ】

ドライナミックメッシュは

買って損無しの一枚!

これから夏用のインナーを買うって人には

絶対に、ドライナミックメッシュを買って欲しい。

 

着用しにくさを感じなければ、

半袖や長袖を冬にきるのもアリだと思う。

 

網タイツ着んのかよ!!と、

僕も鼻で笑っていましたが、

 

マジで良い!網タイツ!!(笑)

クセになっちゃうこと間違いなし!

ドライナミックメッシュの快適さを体感してしまい、

モンベルのジオラインが着れなくなった僕が言う!!

汗っかきや暑がりは

ドライナミックメッシュを買え!!

これから、登山以外のスポーツでも活躍してくること間違いなしの、

最高のインナーです。

以上!

今回はミレー・ドライナミックメッシュをレビューしてみた

ボックルヘアのTOMOでした!!

 

今回の記事が参考になった方は

ぜひTwitter・Facebookでシェアしてもらえると嬉しいです。

 

今回紹介したインナーは下記に掲載しています⬇︎⬇︎

ちなみに、女性用もあるよ⇩⇩

冬におすすめアクティブスキン⇩

【山ギア】登山では手ぬぐいはタオルより断然優れている理由[おすすめの手ぬぐいの使い方4選!]

2018年3月22日

【山ウエア】最強の一本!THE NORTH FACE アルパインライトパンツ

2018年2月23日

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。