【福岡県の山】北九州を一望の足立山① 妙見神社&砲台山編 BYボックル登山部 第46弾!

SPONSOERD LINK




こんにちは!

今日も絶好調の!!

ボックルヘアのTOMOです!

今回は先日ボックル登山部で登った足立山です!!

 

【足立山】

 

足立山(あだちやま)とは

標高597・8m。

北九州市の中心部にあり、九州百名山の1つに数えられる都会の山です

 

足立山は九州百名山地図帳の一番最初にのっていて、

僕もまだ1度も登ったことが無くいつか登ってみたい山の1つでした。

 

【今回の計画】

 

AM4:00  日田出発
AM6:00  妙見神社登山口から登山開始
AM7:00  砲台山→
AM7:40  足立山山頂→小文字山→
AM11:30 妙見神社登山口到着

の周回コース。

からの~
ナチュラルアート宇部農場でいちご狩り!!です。

今回もこのように盛り沢山の内容です。

⬇︎下の地図では、左下にある妙見神社から、半時計周りのコースを進みます。

登山部では、毎回このような登山工程を部員にSNSで通知します。

 

登山口

 

今回の登山口は妙見神社

妙見神社(みょうけんじんじゃ)

北九州市小倉北区妙見町にあり、宝亀元年(770年)和気清麻呂によって創始され、清麻呂の4男磐梨妙運によって奉祭されました。

現在では健脚健康の神様として、桜の名所またはハイキングコースとして市民の憩いの場となっています。

 

妙見神社登山口は神社参詣者用の駐車場しかないため、

あらかじめ神社に駐車場利用の許可をいただきました。

 

【足立山 登山】2017・3・28(TUE)

 

AM4:10  🚙ボックル駐車場よAMり妙見神社に向け出発!

 

6:05 妙見神社登山口到着🚙

広い駐車場と、きれいなトイレ。

神社のトイレは早朝は、シャッターが閉まっていて使用不可でした。

 

6:20 妙見神社登山口より登山開始!

登山口には大きな地図の看板がありとても分かりやすく書かれていました。

登山開始からわりと急な登りですが道はとても分かりやすいです。

今回の参加者は自分を含め6名

 

実は先月、初めて登山部の山の通知表というものを作成しました。

山の通知表とは、

ボックル登山部独自の通知表。

これまでの山での経験・知識・判断力・体力などの成長を、僕が独断と偏見で評価したもの。

 

山の通知表の辛口コメントの効果もあり、

今回の登山部員たちは一味違っていました!!

 

山の予習を全くしなかった部員が、今回はしっかりと山の予習をし!

 

わりと時間ぎりぎりでバタバタしてた部員が、集合時間15分前には準備万端!

などなど、

装備や歩き方が、一味も二味も違っていました!!

 

「やればできるじゃ~ん!!」
と、思いながら。

そんなこんな考えてる間に

ぐいぐいの上り

 

最初の山頂、砲台山に到着です。

 

砲台山 442m

砲台山(ほうだいやま)

砲台山には高射砲がすえられた山で、実は太平洋戦争中に連合国側の飛行機を襲撃する為の物だった。

 

広々した山頂の東側には今から登る足立山がばっちり見えます!!

足立山の山頂はまだまだ遠い。

砲台山で足立山を眺めながら小休止し、

次は足立山を目指します!

無事に砲台山に到着し、小休止をしたボックル登山部は次に足立山を目指します。

砲台山から約45分で足立山に到着しますが、その途中からは急登ばかりがつづき部員たちも無言の頑張ります!

 
 

 

つづく・・・

 

【九州百名山】北九州を一望の足立山② 足立山&小文字山編 BYボックル登山部

2017年4月2日

 

 

SPONSORED LINK




カテゴリー

SPONSORED LINK




新着エントリー

ABOUTこの記事をかいた人

九州。大分県。職業:美容師 美容師をしてますが、登山・筋トレ・ダイエットが趣味。 最近はクレジットカード・格安SIM・投資・マイルに興味あり。 どれもこれも素人ですが、素人目線で気になる事ややり方をブログを書いてます。